goo blog サービス終了のお知らせ 

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

2学期のスケジュール

2009年08月28日 | 中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
立てられましたか?

お子さんの勉強のスケジュールも大事なのですが、お母さんのスケジュールも大事なのです。

まず説明会。学校説明会は秋がピークです。受験予定の学校、あるいは併願する学校など説明会の日程を調べておきましょう。

次が模擬試験。お子さんがでかける模擬試験はいろいろな会場で行われますから、一人で行けない場合が多いでしょう。
したがって模擬試験のスケジュールもいれておかないといけない。

そして文化祭、小学校の行事、出願日程、インフルエンザの予防接種などなど大事ですね。

2期制の学校の場合は、秋に通知表がでるでしょうから、これは必ずコピーしておきましょう。3期制の場合は2学期終わりの通知表をコピーします。

最近は通知表のコピーで出願する学校が増えていますから、忘れずに。

お子さんも忙しいが、お母さんも忙しい秋になりますから、スケジュールの確認を怠らないようにしてください。