goo blog サービス終了のお知らせ 

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

冬期講習(4)

2005年12月30日 | 中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
晦日です。

ということは、あと32日?と6年生が一騒ぎしてから、また自分の課題に
取り組み始めました。

結局、この時期は問題演習と暗記が中心になるので、黙々と勉強しています。
問題演習の中でも重要なのは、
(1)自分のできる問題を確実に解くこと
(2)これはしんどいという問題を見分けること
の2点です。あまり難しい問題ばかりをやりすぎて、結局時間が無駄にならない
ように気をつけてください。

それと、自分の受験する過去問が一通り済んだら、類似する傾向の学校の問題
にも取り組むといいでしょう。

どんな試験でも7割とれるようになってくると、合格する可能性はより高く
なってきます。