とり急ぎ・ご案内:喜多方・登り窯 2回目の煉瓦焼成日程の詳細

2009-11-17 15:55:21 | 煉瓦造建築

標記について、現場実行委員会から次回の日程など、下記のような連絡がありました。全文を載せます。
とり急ぎご案内まで。

関心のある方、お手伝いをされたい方、見学をなさりたい方は、訪ねてみてください。
連絡は下記へ。

 三津谷煉瓦窯再生事業プロジェクト実行委員会
     0241‐24‐4541 担当:江花 様
     Eメール ebana@velostyle.net

上の写真は、昨年11月の焼成が、佳境に入ったときの登り窯の内と外(プロジェクト実行委員会提供)。

  追記
  NHKの番組「小さな旅」で、「蔵の生活」と題して、
  喜多方の蔵が紹介されるとの連絡もありましたので、あわせてご案内します。
  放送予定
    11月29日(日) 総合 朝8:00(30分)
               *関東甲信越圏内のみ放送
     12月 3日(木)  HV 朝7:00
               *全国放送
    12月 5日(土) HV 朝6:30         
               *全国放送
             総合 朝4:30
               *全国放送
    12月7日(月)衛星第二 15:30 「BSアンコール館」にて

*******************************************************************************

皆様こんにちは。

14日・15日の作業で、20日からの焼成に向けた段取りがほぼ終了しました。
今回は約4000個の煉瓦と陶芸作品を焼きます。

今回新に入れた煉瓦素地は乾燥も良く、過去3回の中では一番ベストな状態ですので、
後は焼成時の火のコントロールに懸かっています。
対応し得ることはしています。3度目の正直で良い結果に繋がるでしょうか。

今回の焼成工程は次のようになります。

  20日(金) 20:00 焼成開始 薪による炙りの後、頃合を見てバーナーに点火
  21日(土) 11:00 バーナーをそのままに、投入口からの薪くべ開始
  21日(土) 14:00 1の窯への薪くべ開始 予定6時間
  21日(土) 20:00 2の窯への薪くべ開始 予定8時間
  22日(日)  4:00 3の窯への薪くべ開始 以降各窯の平均焼成時間は5時間
  22日(日)  9:00 4の窯への薪くべ開始 予定5時間
  22日(日) 14:00 5の窯への薪くべ開始 予定5時間
  22日(日) 19:00 6の窯への薪くべ開始 予定5時間
  23日(月)  0:00 7の窯への薪くべ開始 予定5時間
  23日(月) 5:00 8の窯への薪くべ開始 予定5時間
  23日(月) 10:00 8の窯の焼成終了
  23日(月) 12:00 粘土による隙間埋め、片付けを終えて全ての工程完了

全工程64時間の長丁場です(もっとかかるかもしれません)。

前回焼成に参加していただいた方を中心に、
私の方でおおよその担当時間を割り振りいたします。
参加時間帯が限られている方、不都合な時間帯のある方は、ご連絡ください。

21日昼までは特段忙しくありませんので、私の方から打診させていただきます。
それ以外の方は、21日午後1時からの参加でお願いいたします。

今回は深夜の時間帯が2回ありますので、
交替のタイミングもうまく割り振りしたいと思います。
特にせっかくの高校生の若いパワーが一時に集中しないようにいたしますので、
ご協力お願いいたします。

食事の準備は21日夕食から終了時までといたしますが、
いつもの事ながらてんやわんやが予想されますので、
そこは皆様の創造力とやさしさでカバーして頂けることを切に願う次第であります。

新しく参加希を望者されている方も、数名おられますので、
またまた新たなドラマが展開されることでしょう。

ここのところ雨天続きで、日増しに寒くなってきておりますので、
どうか体調を整えて元気に参加してくださいますようお願い申し上げます。

********************************************************************************

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「グスコンブドリの伝記」から | トップ | 倒壊実験試験体の詳細等につ... »
最新の画像もっと見る

煉瓦造建築」カテゴリの最新記事