らくしゅみ

写真や音楽、その他気の向くままに綴ってみたいと思います。 楽に趣味をらくしゅみ。

瑞穂町図書館 「大瀧詠一さんライブラリー」 東京都西多摩郡

2022年06月03日 | 大滝詠一

昨日は瑞穂町(東京都西多摩郡)にある図書館に出かけてきました。

入り口のアプローチです。夜は文字の部分にネオン?LED?が点くらしいです。

入り口にある玄関マット、かわいいです。瑞穂町のマスコット「みずほまる」が描かれています。

館内1階、ステキです。

2階に上がる階段もステキです。

おしゃれなランプシェード。

外のグリーンは中学校の校庭です。

これが私のお目当て、昨日のメインです。(笑)

ポスターが何ヶ所かに展示してありました。また大滝(詠一)語録が英語になって壁に描かれています。全部で11カ所あるらしいです。

 

今年の3月にリニューアルオープンしました。以前大滝詠一さんがお亡くなりになった時に故人を偲ぶ展示コーナーが設けられ、それを見るために出かけました。今回その展示の発展形として「大瀧詠一さんライブラリー」が設けられました。

 

リニューアルオープンは3月の22日でしたが、21日がプレオープンでした。3月21日と言えばナイアガラーにとってはメモリアルデーです。で、ご招待頂いたのですが、その時私が濃厚接触者になってしまい出かけることができませんでした。以来2ヶ月とちょっと、ようやく出かけてきました。

 

あ、アンネ・フランクのバラ、もちろんありましたよ。

 

おまけ

瑞穂町でランチにいい所はないか尋ねたところ、教えていただいたのが「たかはしや」。

私がいただいたのは天丼と蕎麦のセット。大変美味しかったです。

一際異彩を放っていたメニューがこれ。食べようかどうしようか・・・大変悩みましたが今回は見送りました。というのも昼食後にちょっとミッションがあって、あまり満腹になると差し障りがあるので次回に持ち越しとしました。(笑)

 

次回があるかどうかわかりませんが、何かのついでではなくこれを食べるためだけに出かけても良いと思っています。

 

追記

次回がありました。(笑)