glimi

生きること:過去と未来とエスペラントと

炊き出し

2010-01-01 23:58:05 | 福祉と教育
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 朝まで悩んだ挙句寿町の炊き出しに参加しました。始まる1時間以上前から長蛇の列できていました。もち米は100キロ用意したと言う事でした。
 用意された餅はきな粉と辛み餅、実沢山の雑煮でした。今年はボランティアが少なく、また餅つきになれた人も少なく例年より時間がかかりました。
 

 でも、行けて良かったです。

 咳が止まらないのでショウガ蜜の原液を小ざじ1杯飲んで出かけた所帰宅まで咳が止まっていました。

 (写真は餅つきをしようとしているボランティアたちと遠巻きに炊き出しを待つ人々)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空に舞う月 | トップ | リンゴのタルト »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人の心の温かさも。。 (serena)
2010-01-02 02:33:43
皆さん味わったでしょうね。
特別に暖かいご馳走だったでしょう。

私のお雑煮、どう贔屓目に見ても「お雑煮もどき」なんですが、先月作っておいた鶏スープ・ストックを使い、妹に貰った(かなり古い)煮干の粉など入れたので味は格別でした。たまたま日本人の店で「ブナしめじ」とか言うキノコを見つけたのでこれも入れました。刻みネギをたっぷり入れて。。。

今年もよろしく!
返信する
おめでとうございます (あまもり)
2010-01-02 17:51:56
今年もよろしくお願いします。

ボランティアで始まったお正月とはglimiさんらしいです。
返信する
Unknown (glimi)
2010-01-02 20:25:41
serenaさん
 あまもりさん

 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 年と共に自分勝手、手前勝手な動きが目立つ私です。そのような自分を戒めるの為にも炊き出しに参加して良かったとおもいます。

 二人とも今年も健康で過ごしてください。
返信する

コメントを投稿

福祉と教育」カテゴリの最新記事