昨日友人からてっか味噌をいただきました。私の思い出のてっか味噌は炒り大豆を甘味噌であえたようなもので、戦後母がよく作りました。
頂き物はパラパラで味噌がくっついておりません。山椒か生姜かちょっとわかりませんがかすかな辛みを含んでいておいしかったです。作り方は味噌を胡麻油で味噌がさらさらになるまで炒りあげるのだそうです。胡麻は大好きで沢山食べていますが、最近胡麻の油を身体が受け付けなくなっています。ところがこれは美味しく食することができました。
なんでも作ってみたい私です。山椒が芽を出したら挑戦しようかなどと考えています。