JEI で行われた講演の日『エスペラントの日』古本市がありました。そこで見つけた本。
SXANCO POR FELICxO 『幸福になるチャンス』 とでも訳しましょうか。。中身を確かめるでもなくなんとなく中の写真や挿絵に誘われて買った本です。読みだして思わず笑ってしまいました。文明に慣れ親しみながら不満タラタラな生活をしている人を揶揄しているような内容です。昨日読み始めたのですがすいすいと読めます。
まるで昔の賢人が書いた格言のようでもあります。まえがきを読むと1957年に経済力のある人が家のない人や貧困に苦しんでいる家族を助ける運動を始めたベルギーの作家 Phil Bosmas という人の本でした。
エスペラントでは『 Movado sen Nomo 』 (名のない運動)というのだそうです。
心やさしい言葉で微笑みを誘い、時には良心をチクリと刺すそんな内容です。JEIの図書からの除籍本でした。