最近、できる限りリヤカーを引いて売りにくる農家の野菜を買うことにしています。値段も高めですが、スーパーで売っている地場野菜より新鮮で美味しいのです。この婦人ちょっととぼけた感じがします。できた時だけ売りに来るというので来ない時は数週間現れません。この冬の大根はとても美味しい。葉先まで90センチはあるでしょうか。太さ直径15センチ近くあり、切ると水分が滴り落ちるのです。
葉の部分も1度にまな板にのらないのでまず葉先半分を洗い細かく刻みます。それから茎をできる限り薄切りにし、フランパンで軽く炒め。しんなりしたら葉の部分を底に押し付けるようにして足して行きます。ようやく27センチのフライパンに収まる量です。味付けはその時々で違いますが、家族3人が1度では食べきれません。先日大量にスパゲティに入れたら、不味くは無いが、食感が微妙といわれました。
きんとん作ったサツマイモを美味しかった。中国製韓国製の栗を避けたら日本製は値段が高いのに量も少なかったのです。でも結構美味しく食べられました。数年前までは栗を砂糖で煮て冷凍保存していたのです。来年はそうしようと思っています。
先日NHKで切り干し大根の作り方を見ました。切り干し大根は霜にあたって凍ると甘みが増して美味しくなるそうです。15センチほどの長さを5ミリ角切りにして梅干用のざるに載せたら満杯でした。1週間ほど経った写真です。

昨年9月に植えたサラダ菜も健在で正月中に活躍してくれました。友人が湯豆腐に入れ、数滴油を落とす美味しいと教えてくれたので試しました。火を止めてから、菜を入れ数滴油を落とすと食感も良く美味しかったです。一番背が高く50センチに伸びた菜は沢山蕾を持っています。どんな花が咲くか楽しみにしています。

この寒さにアザミウマ虫も健在でした。黒い塊が見えたのでよく見ると集団で暖を取っていました。生物の生命力の凄さを感じました。
葉の部分も1度にまな板にのらないのでまず葉先半分を洗い細かく刻みます。それから茎をできる限り薄切りにし、フランパンで軽く炒め。しんなりしたら葉の部分を底に押し付けるようにして足して行きます。ようやく27センチのフライパンに収まる量です。味付けはその時々で違いますが、家族3人が1度では食べきれません。先日大量にスパゲティに入れたら、不味くは無いが、食感が微妙といわれました。
きんとん作ったサツマイモを美味しかった。中国製韓国製の栗を避けたら日本製は値段が高いのに量も少なかったのです。でも結構美味しく食べられました。数年前までは栗を砂糖で煮て冷凍保存していたのです。来年はそうしようと思っています。
先日NHKで切り干し大根の作り方を見ました。切り干し大根は霜にあたって凍ると甘みが増して美味しくなるそうです。15センチほどの長さを5ミリ角切りにして梅干用のざるに載せたら満杯でした。1週間ほど経った写真です。

昨年9月に植えたサラダ菜も健在で正月中に活躍してくれました。友人が湯豆腐に入れ、数滴油を落とす美味しいと教えてくれたので試しました。火を止めてから、菜を入れ数滴油を落とすと食感も良く美味しかったです。一番背が高く50センチに伸びた菜は沢山蕾を持っています。どんな花が咲くか楽しみにしています。

この寒さにアザミウマ虫も健在でした。黒い塊が見えたのでよく見ると集団で暖を取っていました。生物の生命力の凄さを感じました。