ニコンのミラーレス?

 まずは、元ネタであるNikon Rumorsのページをご覧いただきたい(Click here)。

 実にクリーンで好ましい、まさに郷秋<Gauche>好みのデザインであるが、Nikon(ニコン)P300を元にした”Photoshoped”であることは一目瞭然。タイトルにはモックアップと書かれているが、存在するのはディスプレイの上だけの事だろう。

 

 P300との最大の違いは、P300であればビルトインのレンズがあるべきとことにレンズではなくレンズマウント、その奥にCMOSCCDではなく、多分CMOS)が見えていることである。しかしこのCMOS、何故か若干傾いて取付られている。郷秋<Gauche>の記憶によれば、Nikon Rumorsこちらのページに掲載されていたCMOSの傾き加減と実によく似ている。

 

もう一つ        P300との相違点は、レンズマウント部の上部に飛び出した、EVF(電子式ビューファインダー)のものだと云う、突起部分である。三次元のカメラ(モックアップ)を撮影したのではないのが一目でわかる、いかにも取って付けたような処理はいただけないが、それ以上にどうしてこんな中途半端な突起なのか、郷秋<Gauche>には理解できんぞ。これじゃカメラのケースを作るメーカーが苦労することになるし、だいたい、ぶつけて破損させてしまうことになる。デザイン以前の問題として失格である。

 

 持ち運びの事だけを考えれば、カメラは小さくて軽いにこしたことは無いのだが、実用に供すことを考えると、一定以上の大きさと重さ、そして何よりも持ちやすい形状が必要となる。勿論ニコンのことだから、そのあたりはしっかり押さえてデザインして来ることとは思うが、例えば既存のDSLRCOOLPIXとのデザインの関連性と云うのか一貫性と云うのか、ニコンデザインのアイデンティティがどのよう活かされるのか楽しみである。

 

 

 例によって記事本本とは何の関係もない今日の一枚は、先週末に訪れた富士山麓青木ケ原樹林で撮影したもの。溶岩石の上に苔が生え、そこの上に落ちた種が芽を出し葉を出し始めている。自然の営みは力強くそして不思議だ。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 月並み写真 危ないから、... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。