唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
カレンダー
2024年11月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
goo ブログ
過去の記事
メッセージ
カテゴリ
恩田の森(477) |
音楽(245) |
本(142) |
写真 & カメラ(1426) |
ICT, Ai & blog(133) |
F1(565) |
クルマ(346) |
飛行機(236) |
四季折々(1865) |
寺家の森(13) |
食べ物・飲み物(68) |
時事問題(32) |
徒然なるままに(1792) |
アイロニー(24) |
最新の投稿
最新のコメント
郷秋<Gauche>/終わって悲喜交々〜これからが本番 |
月下の走術師/終わって悲喜交々〜これからが本番 |
郷秋<Gauche>/C線上のアリア |
郷秋<Gauche>/C線上のアリア |
郷秋<Gauche>/C線上のアリア |
郷秋<Gauche>/C線上のアリア |
郷秋<Gauche>/ノーベル文学賞と村上春樹 |
郷秋<Gauche>/我が家の庭の花たち(その七、赤いクローバー) |
Unknown/我が家の庭の花たち(その七、赤いクローバー) |
郷秋<Gauche>/トランシーバー型の無線機って、なんだ? |
最新のトラックバック
ブックマーク
恩田の森Now
郷秋<Gauche>のもう一つのblogです。横浜の市街地に残された小さな里山の四季をご覧ください。
ハーブを使ったお料理教室
Vert éclatant
郷秋<Gauche>が応援する料理研究家、「めぐみ」が主催する小さなお料理教室のblogです。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
以下は郷秋<Gauche>が以前管理運営していたWebsiteです。思い出のためにバナーのみ掲載しておきます。
郷秋<Gauche>のおもちゃ箱
Yoko Hasegawa.com
人気・実力ともNo.1の女性チェリストの公式サイト。ちなみに郷秋<Gauche>が初代Webmaster。 現在のOffical Siteは
http://yoko-hasegawa.com
Gaspar Cassado
20世紀でも最も優れたチェリスト・作曲家のすべてを知ることが出来るサイト。
CRJ Linls
ビジネス・ジェットのようにスマートで小さな旅客機CRJのリンク集。
プロフィール
goo ID | |
gauche7 |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
中嶋Jr. F1デビュー
日本人初のレギュラーF1ドライバー、中嶋悟氏の子息がウイリアムズからF1デビューなんだって。デビューとは言ってもテストドライバーだから、すぐにその姿を見られるわけじゃないけどね。
父親の悟氏はホンダのバックアップを受けてのF1参戦だったけれど、子息の一貴クンはトヨタのバックアップのようだ。2007年シーズンにウイリアムズが搭載するのがトヨタ製エンジンだからね。
一貴クン、2006年はヨーロッパF3に参戦して初年ながら1勝を上げランキング7位でシーズンを終えている。先日行われたGP2のテストでは26台中6番手のタイムだったようだ。悪くはないけれど、F1のテストドライバーに抜擢されるほどの速さではないな。
見え隠れするのは、来年からそのお膝元の富士でレースが行われるトヨタとフジTVの魂胆だ。トヨタエンジンを搭載したウイリアムズと富士スピードウェイの話題作りのためにはビッグネームが欲しかったというところだろう。
別に一貴クンが悪いわけじゃない。ビッグネームを背負って生まれてきたのも実力のうちだ。「文句」を言わせないだけの速さを見せてくれればそれでいいのだよ。
今日の1枚は、久しぶりに記事本体とは何の関係もない、秋の何気ない景色。
父親の悟氏はホンダのバックアップを受けてのF1参戦だったけれど、子息の一貴クンはトヨタのバックアップのようだ。2007年シーズンにウイリアムズが搭載するのがトヨタ製エンジンだからね。
一貴クン、2006年はヨーロッパF3に参戦して初年ながら1勝を上げランキング7位でシーズンを終えている。先日行われたGP2のテストでは26台中6番手のタイムだったようだ。悪くはないけれど、F1のテストドライバーに抜擢されるほどの速さではないな。
見え隠れするのは、来年からそのお膝元の富士でレースが行われるトヨタとフジTVの魂胆だ。トヨタエンジンを搭載したウイリアムズと富士スピードウェイの話題作りのためにはビッグネームが欲しかったというところだろう。
別に一貴クンが悪いわけじゃない。ビッグネームを背負って生まれてきたのも実力のうちだ。「文句」を言わせないだけの速さを見せてくれればそれでいいのだよ。
今日の1枚は、久しぶりに記事本体とは何の関係もない、秋の何気ない景色。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« Ferrari F2003... | 来年のフェラ... » |
早く実力をつけてトヨタの傘から抜け出して欲しいと思う今日この頃です。…それでもホンダには来ないでしょうが…(;^_^A
> 日本人にも二世ドライバーが
デビューはメーカーがらみ、親の七光りでも、その後は自力で歩んで欲しいものですね。
ミハエルであっても、最初は本人以外の魅力もあってF1に昇ったと言えますよね。あ、それも含めてその人の魅力か。
トヨタの育成ドライバー3人はほぼ同じような実力を示していたと思います。その中で彼が選ばれたのは「何か」があったんでしょう。「何か」はネームバリューなのか、それ以外の別のものなのか…マネージメントがどうなっているのかが気になりますけど。
>3人はほぼ同じような実力
確かにドライバーとしての実力はどんぐりの背比べといったところですが、チョイスする方はもっとも経済効果の大きいドライバーを選びますね。そのドライバーがますます速くなってくれれば嬉しいわけですが、必ずしもそうなるとも限らないのが頭の痛いところでしょう。