熟年の手習い

熟年老い易くチェロなり難し

2月のコンサート

2017年03月01日 | コンサート


サン・サーンス 白鳥
フランク ソナタ
黛敏郎 文楽
エルガー 愛の挨拶
フォーレ 夢の後に
グノー  アヴェマリア
カッチーニ アヴェマリア
マスカーニ カヴァレリアルスティカーナ
ピアソラ  オブリビオン
ポッパー  ハンガリー狂詩曲

アンコール 

カサド 親愛なる言葉

藤村氏のソロを初めてしかもかぶりつきで拝聴。
いつもTVで演奏のお姿を拝見するのみ。
お目にかかれてうれしい。
小さなサロンで、客席に語りかけるような興味深いMCが魅力でした。
客席とのやり取りが楽しかったです。

お次のコンサートは、
次席つながり?そして「親愛なる言葉」つながり!?



カサド 親愛のことば
ベートーヴェン ヘンデルの「マカベウスのユダ」の主題による12の変奏曲
バッハ 無伴奏4番
ヤナーチェク おとぎ話(1923年改訂版)
ブラームス  チェロとピアノのためのソナタ第1番

アンコール 
あらら、失念!
シューマン トロイメライ

大阪郊外都市に出来た新しいホールでのリサイタル。
200人ほどの小ホールで良い響きに浸ることができました。
このリサイタルにかけてこられた熱意がすごく伝わってきて好感度アップ。
1時間ほどで行けるこのホール、催しをこれからもチェックしなくては。

これも行きました。


回顧展ですが、ライブ映像が主役!?
ファンでもありませんが、こんな美しい才能豊かなカリスマがいたことを再認識させていただきました。
スーパースターが触れたものなら何でもかんでも保管しているのにはビックリ。
走り書きや化粧の使用済みティッシュまで拝見してきました。
この楽器の件には触れてなかったのが残念。
このチェロはいずこ?


最後はケラス様



三重奏のチェロばかり聞き耳を立てる変な聴き方をしてしまいました。
グッとくるような音色をもっともっと味わいたい!
現代音楽も久々に新鮮でした。
アンコール曲紹介をちゃんと日本語でされてました!


チェロは良いホールで聴くと一層楽しい。←今月の感想。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿