しばしば小雨降る静かな散歩道でした。
古い民家や畑の隅にはよく梅が植えられていて、どこも満開。いい香りが充満してます
一株に紅白の花が咲いて、ひな祭りっぽい梅
りっぱな「井野の辻ぎり」をみつけました。ヒイラギもつけてにらみをきかせてます
毎年1/25に、藁でヘビをつくり木に巻き付ける厄除けで
佐倉市の井野のあたりでは、村境6か所の木に掛けるとのこと。
小さな蛇(小辻)は各家の戸口に掛けるので、民家の庭木に小さい藁のへびを見かけることもあります
なぜ「辻ぎり」というのかは不明
佐倉、八千代、船橋、市川などの古い土地にのみ伝わる風習です
ヤブツバキがよく咲いています。さすが木の春(椿)
まだ寒いのですが、3月に入ったとたんにウグイスも囀り始めました
古い民家や畑の隅にはよく梅が植えられていて、どこも満開。いい香りが充満してます
一株に紅白の花が咲いて、ひな祭りっぽい梅
りっぱな「井野の辻ぎり」をみつけました。ヒイラギもつけてにらみをきかせてます
毎年1/25に、藁でヘビをつくり木に巻き付ける厄除けで
佐倉市の井野のあたりでは、村境6か所の木に掛けるとのこと。
小さな蛇(小辻)は各家の戸口に掛けるので、民家の庭木に小さい藁のへびを見かけることもあります
なぜ「辻ぎり」というのかは不明
佐倉、八千代、船橋、市川などの古い土地にのみ伝わる風習です
ヤブツバキがよく咲いています。さすが木の春(椿)
まだ寒いのですが、3月に入ったとたんにウグイスも囀り始めました