漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

牡丹も芍薬も生薬ですが・・・

2014-05-10 | 生理・生理不順・生理痛
牡丹が見ごろ。先日千葉県の市原牡丹園に行ってきました。

昔の民家の庭を牡丹園にしたのです。
ちょうど雨が上がって、少しもやっていますが、それもまたいい雰囲気です。

茅葺屋根が立派な民家の中では、甘味やお茶が出され、この時は、お囃子が演じられてました。
タイムスリップしたような景色です。

牡丹の根の皮は牡丹皮(ボタンピ)とか丹皮(タンピ)と呼ばれ、漢方の材料です。
苦・辛、微寒 心・肝・腎  清熱涼血、活血散お
女性のお血による無月経、月経痛、腹腔内腫瘤に使われる「桂枝茯苓丸」に配合されています。


ところで、市原牡丹園のパンフレットを見てみると、園芸用のこの美しい牡丹たちは
芍薬を台木として接ぎ木されていると書かれています。

するとこの牡丹の根は芍薬???
まあ、芍薬の根も生薬だけど、作用が若干異なるので、
園芸用の牡丹皮はいったいどういう働きをするのか微妙ですね。

赤芍(セキシャク):ベニバナシャクヤクの根
苦、微寒 肝  清熱涼血、去お止痛
桂枝茯苓丸、血府逐お丸、清営顆粒などに配合されています。

白芍(ビャクシャク):芍薬の根のコルク皮を除いて乾燥したもの
苦・酸、微寒  肝・脾  補血斂陰、柔肝止痛、平肝斂陰
四物湯、桂枝湯、四逆散、柴胡疏肝散、芍薬甘草湯、小建中湯、真武湯など配合されている処方が多い。

この園内は岩盤の土地でアップダウンの激しい斜面を散策するとそのたびに景色が変わり、
ハンカチの木、スズラン、桐、タニウツギなど様々な植物が植えこまれていて楽しい。

最後はオオデマリの木をくぐって牡丹園の出口へ


漢方の空間ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく