今朝の朝日新聞に「エコロジカル・フットプリント」の記事があったのでさっそく診断クイズをやってみた。
わたしの暮らしは地球何コ分?
エコロジカル・フットプリントとは、
今の生活の仕方を地球すべての人々が行うには地球はいったい何コ必要か?
と環境破壊の度合いを地球の個数として換算したもの。
ちょっと前までは、一部先進国のはげしい環境破壊も後進国(?)のエコ生活によって支えられ、かろうじて地球は保たれてきた。
現時点ではたとえば、
日本のような生活の仕方を世界中が行ったとしたら地球2.4個
アメリカのような生活をしたら5.3個も必要という状況。
今年の秋、東北大学石田秀輝教授の講演を拝聴し、この話も伺っていたのだが、
不都合な真実:猶予はありません
こうやって、診断クイズをやってみると実感が湧きやすい。
ちなみに私はなんとか2個弱のもよう。
日本人の平均より低いので思わず安心しかけたけど、実際には地球はどうころんでも1個しかなく、この生活では地球はダメになるしかないということです。
なんとか1個に近づける方法を日々行っていかなければなりません。
といいながらも、こうしてPC使ってるし、夜はテレビもエアコンも・・・
とりあえず今日の夕飯は、地産地消を心がけ、少し早く寝ることにしようか・・・
わたしの暮らしは地球何コ分?
エコロジカル・フットプリントとは、
今の生活の仕方を地球すべての人々が行うには地球はいったい何コ必要か?
と環境破壊の度合いを地球の個数として換算したもの。
ちょっと前までは、一部先進国のはげしい環境破壊も後進国(?)のエコ生活によって支えられ、かろうじて地球は保たれてきた。
現時点ではたとえば、
日本のような生活の仕方を世界中が行ったとしたら地球2.4個
アメリカのような生活をしたら5.3個も必要という状況。
今年の秋、東北大学石田秀輝教授の講演を拝聴し、この話も伺っていたのだが、
不都合な真実:猶予はありません
こうやって、診断クイズをやってみると実感が湧きやすい。
ちなみに私はなんとか2個弱のもよう。
日本人の平均より低いので思わず安心しかけたけど、実際には地球はどうころんでも1個しかなく、この生活では地球はダメになるしかないということです。
なんとか1個に近づける方法を日々行っていかなければなりません。
といいながらも、こうしてPC使ってるし、夜はテレビもエアコンも・・・
とりあえず今日の夕飯は、地産地消を心がけ、少し早く寝ることにしようか・・・