今朝の奈良市の最低気温は13.3℃、昼の最高気温は23.4℃、五條市の朝の最低気温は13.2℃、昼の最高気温は22.4℃でした。今日は午前中曇りで空気がヒンヤリしており、出勤時も一枚余分に羽織ってちょうどいい感じでした。午後からは日が出て直射日光を浴びる日向はかなり暑く感じられましたが、日陰は過ごしやすく思いました。こういう、暑くもなく寒くもなく、というのが春の季節の醍醐味というもので、異様な暑さや季節逆戻りの寒さなど不要なのです。いつの間にか日本の気候は穏やかさをかなぐり捨ててむちゃばかりやらかすようになりましたが、これを少しは落ち着かせる方法を、世界を挙げて考えてみるべきなんじゃないかと思うことがあります。
さて、昨夜はなぜか寝付きが悪く、22時には布団に横になったのに一向に眠気が訪れず難儀しました。その後多分0時になる前に一度入眠したのですが何かの拍子にすぐ目が覚め、また意識が落ちなくて難儀するという、大変厄介な夜を迎えました。この途中覚醒の原因はどうやら足元に落ちてきたカバンの影響のようで、布団足元のすぐにあるテーブルに載せておいたはずの手提げカバンが何故か足元で蹴り飛ばされてテーブルの下に潜り込んでいました。まあそれはともかく、ジリジリと時間が過ぎる中でようやく眠り、朝4時過ぎくらいにまた目が覚めて、3度寝できないまま布団の上を右に転がり左に転がりと何度も寝返りをうつうちに朝になっていました。その上、朝の起床からしばらくはなぜかお腹の調子が良くなく、仕事に出ようとしてはトイレに駆け込むのを繰り返していつもより出るのが大幅に遅れてしまいました。これは、寝不足だから腹具合が悪化したのか、そもそもお腹の調子がいまいちだったから夜安眠できなかったのか、両方とも有り得そうで判断が付きません。腹具合のせいで寝られないのなら、事前に手当しておけばなんとかなりそうなのでできればそちらであって欲しいのですが、実際のところはどうなのでしょうね?
悩んでいてもしょうがないので、抱えてしまった負債は早めに返すのが吉でしょう。そこで今日はいつも以上に早く寝て明日に備えたいですが、明日は金曜日なので、多少頑張れば休みになると思うと夜更かししてしまいそうなのが怖いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます