ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

嬉しい言葉

2010-04-30 15:58:08 | 健康・病気

今日で4月のリハビリが終了。 早いもので、もう4ヶ月が終わった。明日からゴールデンウィーク。今週の木曜リハは『昭和の日』と重なったために、スタッフの方が26日の月曜日にリハビリを変更してくれた。 いつも訪問リハビリは、祝日や土・日は休みなのに、5月3日に訪問リハビリに来てくれるそうで有り難い事です。今日のリハが終わって看護ステーションの所長さんの言葉。私が『おやすみなのに』というと『後退して欲しくないから・・・・・』おもわず 嬉しいひと言でした。


初体験・・・動画アップ

2010-04-25 19:33:57 | 健康・病気

リハビリの歩行練習の模様や木曜リハの模様の一部をあくびさんの指導の下、始めて動画アップしてみました。 実は嬉しい事に、この病気で倒れた時、一番最初にお世話になった病院の理学療法士の先生に、最近の様子を写真にとって報告した所、動画が撮れれば、それを見てアドバイスをしていただけるとのお返事をいただきました。 早速、ビデオに撮りDVDにして見ていただいた所、親切なアドバイスを頂き『何か有ったらまた連絡するように』との有り難いお言葉もいただきました。早速、訪問リハビリの看護婦さんや木曜リハのスタッフの方にコピーして見ていただきました。勿論、私もアドバイスを頂いた所に注意をしながら、自主トレを開始しました。 実際のDVDはもっと長いのですが、顔が映ってる場所(ご披露するほどのものではありませんので)また、スタッフの方々が映っている所はカットいたしました。あしからず・・・・。また、カメラマンが我が家の奥さんということもあり、アカデミー賞ドキュメンタリー部門は諦めました。


今週の木曜リハ・・・一華(いっか)を見て春を推(すい)せよ

2010-04-22 15:29:20 | 健康・病気

今日も元気に行ってきました、前日との気温差マイナス16℃という中・・・。 身体も馬鹿になったのか、特に反応なし・・・ 今日、リハ室に行って見ると、新人のPT(理学療法士)の方がいて皆さんに自己紹介をしていて、結構イケメンの優しそうな方だった。いつものリハ室のムードメーカーのスタッフの方が『今日は、ガールズやレディースの血圧がみんな高めで・・・』とリハ室の雰囲気を盛り上げて 私もその雰囲気に載せられて、リハのメニューも天候に関係なく頑張れました。 今日の良かったは、手放しで立つバランス立ちをしながら、ゆっくりですがスクワットが5,6回出来た事、体重移動や腰を捻る事もできました。そして、『ニューステップ』では新記録を達成同じ時間で今までの最高記録を54歩上回る344歩を達成しました。 でも、今夜から明日の筋肉痛が怖いです。

さて、古書に『一華を見て春を推せよ』という言葉があります。意味は『寒風に凛と咲く一輪の花にも、春の到来が遠くない事をを察知しなさい。』という意味です。捉え方は色々ですが、ある養護学校の先生は、障害のある生徒を受け持ち、目が見えない、話せない、動けない、介助を要する生徒に自分の無力を感じていた時に『すべての子供は生きる力に満ちている。』との言葉と一緒に、この『一華を見て・・・』の言葉に出会ったという。この言葉の意味を考えているうちにある事に気づいたそうです。意思表示が出来ないと思っていた生徒が、握る手から微妙な力加減で意志を伝えている事に気がつき、問いかけには、舌を動かし反応しているのに気がつき、生徒の秘めた無限の可能性を開花させる自分の仕事に誇りと使命を感じたそうです。気にしなければ見逃してしまうような変化や信号にどれだけ自分が敏感になれるか・・・。私も日々のリハビリや生活の中での身体の変化にどれだけ敏感になれるか。そして、その変化の積み上げが復活という『春』に近づいていると言う事を信じて頑張ろうと思った。


今週の木曜リハ・・・感謝と挑戦の心

2010-04-15 17:16:57 | 健康・病気

今日も真冬のような寒さの中、行って参りました『木曜リハ』 今日は心電図や血液検査もあったので、朝飯前ならぬ朝飯抜き・・・。 ただでさえキツイのに腹が減って・・・・。(笑)とりあえず、心電図とレントゲンの結果は『異常なし』 後は次回の診察の時に結果発表です。今日は月に一回の体重測定でしたが『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び』で一ヶ月間努力した割には、200g増 また苦難の道は続くのである(← ちびまるこ 山田キートン風)。今日、先生から『もうすぐ、当医院にもPT(理学療法士)がやってきます。』とのお話があった。また、私の復活に強い味方が増えそうです。 また、先生から太ももの筋肉を鍛える方法を指導して頂いた。太ももを鍛える事で、より身体も安定するし、代謝も良くなるという事で頑張ってみようと思います。 今日のリハ室は、90歳のガールズのアイドルの方が老人会の『花見の会』で、ステージで歌を熱唱した話題で持ちきりでした。いつものムードメーカーのスタッフの方のおかげで、ホンワカとしたいいムードでした。 今日の良かったは、先週に増して右手の指の動きが良くなってきたこと。左足全体の動きが力強くなってきた事。ニューステップも、本日は5分でスタッフの方のドクターストップ(朝食抜き)がかかりましたが、歩数は150にもうちょいだったので、ひょっとしたら新記録だったかも・・・。 今週のリハビリも明日の訪問リハビリを残すのみ、明日の担当は『パワフル〇〇』さんなので、カラータイマーが点滅しないように頑張らねば・・・

さて、私のブログにはよく『感謝』という言葉が出てきます。かつてある人に(誰であるか不明ですが・・・)『それは本心から出た言葉?』などと言われましたが、今日こんな記事を見つけたので紹介します。

『日本人の半数が、がんに罹ると言われる時代・・・。今、患者の闘病体験を映像と音声で伝えるデーターベース化が注目されている。「健康と病の語りデーターベース事務局」の佐藤りか氏によれば、「患者側に治療に対する決定権がシフトし始める中で、患者はこれまで以上に情報を必要としている」と述べている。だが、インターネットや医学書から情報を集めても、医学用語の理解は難しく、信頼できる情報なのかもはっきりしない。納得できる治療にめぐり合えず、困惑している患者の話を良く聞く。不安は、病と闘う生命力そのものを奪い取ってゆく。その不安を取り除く努力なくして、医療技術の向上も、その成果を十二分に発揮できるとは言い難い。本紙の体験のページでは、病と懸命に闘う方々のドラマを紹介してきた。がんと知った時の衝撃からどう立ち上がったのか、告知の問題に家族はどう向き合ったのか・・・等々。共通するのは、家族や仲間や友人先輩の励ましに、感謝の心、挑戦の心を燃やし立ち向かう姿だった。』

この記事を見つけて『やっぱり自分の進んでる道、感じている事は間違っていない。』と思った一日でした。


いやぁ寒かった。(今週の月曜リハ)

2010-04-13 14:41:10 | 健康・病気

いやぁ、昨日は寒うございました。 日曜日がやたら暖かかったので、ヒートテックならぬヒートショック そして今日はまた暖かく、明日、明後日とまた寒いそうです。テレビで『気候病』という特集をやっていました。現代人はエアコンなどの発達により、一年中、同じ環境で過ごす事が多くなったので『温度・湿度・気圧』の変化についてゆけずに、頭痛や倦怠感を代表される症状に悩む人が増えているそうで、治す事は不可能で解説していた医師の方も『湿度』の変化で悩んでいるそうです。 これも一種の贅沢病?

でも、寒い割には歩行練習は調子が良かったです。 早くDVDを編集しなきゃ