ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

先週のリハビリ・・・天候不順ですね。

2023-05-01 14:16:05 | 日記


お久しぶりの投稿になりました。パソコン様も「いよいよ」となり、中々立ち上がってくれなくなり、ブログの投稿もパソコン様次第の日が続いています。

パソコン様のご機嫌と同じ様に、天候も暑かったり寒かったりで、体温調整が苦手な私には厳しい毎日が続いています。それに加えて右足首に、浮腫みからくる皮膚炎を発症して、今、両足に「弾性ソックス」を穿きながらリハビリに取り組んでいます。

ぶうちゃんのリハビリ日記 今日は鎮魂の日

2021-08-15 11:46:36 | 日記
今日は今月3回目の鎮魂の日、「全国戦没者慰霊の日」です。私が若い頃、海外赴任中のビルマ、今のミャンマーの奥地に、日本から来られた慰霊団の方々の涙が、今も心に浮かびます。インパール作戦や第二次世界大戦で亡くなられた全ての方々の御冥福を祈ると共に、戦後、戦争をしていない平和な日々が、未来永劫に続く事を祈るとともに、その平和が世界に拡がる事を祈ります。

今週のリハビリ・・・暑いです

2017-07-15 12:33:37 | 日記


毎日暑いですね 毎年こんなに暑かったですかねぇ~
我が地方は海に近いので、海風が吹いて涼しいはずなのですが、なんかジトッとして、昔赴任していた「ビルマ」今のミャンマーを思い出します。まだ梅雨明けもしていないのに、これで梅雨明けをしたらどれほど熱くなる事やら・・・。
このブログも「ハワイアンミュージック」を聴きながら、気分は夏で書いています。もう少したつと「TUBE」になります。(笑)

写真は、我が地方に出た虹です。虹は綺麗ですが、あちらこちらに集中豪雨で被害が出ていますね。被害に遭われた方々に心からお見舞いを申し上げます。

さて、今週も暑い中、いつもの通りのリハビリメニューをこなしました。

月曜日は、マザー湘南の明るい看護師さんと一緒に、どうやったら痩せられるかをテーマに、ああじゃない、こうじゃないと話しながらのリハビリでしたが、我が家の周りのあちこちで道路工事をしているうえに、道幅も狭く遠回りをせねばならくて、看護師さんの到着が遅れたうえに、私が現役時代の先輩と会う約束をしていて、いつものメニューをこなすことが出来なくて、看護師さんに悪い事をしてしまいました。

火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎でのレッドコードを使っての通所リハでした。いつもの様にレッドコードを利用してのグループ体操、身体懸垂、そしてもこちゃん先生のストレッチを受けてから、エアロバイクでのペダルを漕ぐ練習。先週は、散々の結果でしたが、今週は先週に比べて鼠頸部の動きもまずまずでしたが、絶好調の時に比べるとまだまだでした。その後、「お芋ちゃん」先生から上肢へのストレッチをして貰いました。

水曜日は、二年に一回の私のリハビリのお手伝いをして下さっている方が集まる「担当者会議」が有るために、水曜日担当のマザー湘南の看護師さんが、いつもより早く来てくれて、いつものメニュー通りにリハビリをしてくれました。今、私の姿勢を良くするために、マザー湘南の看護師さんを始め、ムーブメント茅ヶ崎のもこちゃん先生も一緒になって、「姿勢矯正強化月間」を推進していて、水曜日の看護師さんとの歩行練習も、なるべく体をまっすぐに歩行練習することに心がけた結果、「腰の動きが良いですね」のお褒めの言葉を頂きました。
その後、ケアマネージャーさんを中心に、ヘルパーさん、介護用具の業者の方、マザー湘南の看護師さん、ムーブメント茅ヶ崎のもこちゃん先生も忙しい中を駆けつけてくれて、私のリハビリに付いての情報と目標を共有してくれました。

木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハでした。いつものメニュー通り、グループ体操、全身懸垂、もこちゃん先生のストレッチの後、先週、緊張しいの私の為に散々だった歩行練習を、もこちゃん先生に後ろから支えられながら、視線を上に向けて、姿勢を意識しながら歩行練習をしました。最初の5mぐらいは痙性が起きましたが、意識してムーブメント茅ヶ崎のリハ室から見える、青空と白い雲い視線を合わせて姿勢を真っ直ぐに維持する様にして歩行練習をしました。やはり歩行時の姿勢が良いと、体重の移動もスムーズに出来て、振り出す足も軽く出るように感じます。最後は足が上がらなくなり(普通でも上がってませんが・・・)指先を擦る様になってしまい、今週は55m練習できましたが、来週は60mを目指したいと思っています。 その後は「ニャンコ村村長」の先生に、ニャンコの話で盛り上がりながら上肢のストレッチをして貰いました。

金曜日は、一週間の疲れを取るマザー湘南の看護師さんの「癒しのリハビリ」でしたが。決められたメニュー通りキッチリと、ストレッチや立位の姿勢保持の訓練をして貰いました。

水曜日の担当者会議に参加して、改めて多くの方達に支えられているんだなぁ~と感じた、一週間でした。


今週のかめ報告・・・①何でも「正しい姿勢」が大事だと気が付くことが出来た。



体まがれば影ななめなり

今週のリハビリ・・・筋肉痛

2017-01-14 13:53:11 | 日記
 


今日は、毎年恒例のイチゴ狩りに、娘達三家族と行って来ました。大寒波が来襲してきており、気温2℃の中でしたが、さすがに温室の中はポカポカで、孫達はキャッキャと言いながらイチゴ食べていました。中でも男の子の孫は、「おれ、80個も食べた」と自慢していましたが、普段、食べさせてないみたいで・・・(笑)
我が家族は、一月の「イチゴ狩り」と、八月の「家族旅行」が、「年間二大イベント」になっていて、ジィジの懐が寂しくなるけれど、三家族、みんな仲良く出来て、将来、孫達の思い出になればと思っています。

さて、今週のリハビリは、月曜日が成人の日で、(株)マザー湘南の看護師さんの訪問リハはお休みでしたが、それ以外は、いつものメニューをこなしました。
水曜日の看護師さんの訪問リハには、看護学生さんが実習で同行して来られ、私のところには、都合4回来られるそうです。シャイで真面目な学生さんで、私への質問も遠慮がちですが、私が協力できるのであれば、精いっぱい協力しようと思っています。
水曜日担当の看護師さんも、リハビリの内容やストレッチの効果などを、学生さんに説明ながら、私の身体をストレッチや歩行練習をするという水曜日でした。
金曜日は、いつもの担当の看護師さんが、お子さんの急な発熱の為お休みになり、急遽、水曜日の担当の看護師さんが学生さんと一緒に来られました。(株)マザー湘南の看護師さんはもとより、お仕事をされているお母さん達は、家に帰れば家事を始めとして育児等がある訳で、特に「お子さんが小さいと大変だなぁ」と考えながらの金曜日でしたが、金曜日は、いつものリハビリに加えて、学生さんに、我が家の奥さんが日頃どの様に私を介助してくれているのか?を、ベットから日常座っている椅子までの歩行を含む、移動介助方法をお見せしました。

火曜、木曜のムーブメント茅ヶ崎でのリハビリは、いつものレッドコードを使ってのグループ体操と、宇宙遊泳の後、火曜日は歩行練習、木曜日はエアロバイク運動をこなしました。
火曜日の歩行練習は、軸足に体重をかけることに意識を集中して、足を出すのは、もこちゃん先生の助けを借りながらの1往復半、特に1往復は休みなしで折り返しをしましたが、歩行のリズムも出て、息切れや動機も思ったほど酷くありませんでした。暫らくこの歩行方法を続けて、歩行のリズムや軸足への体重を架けるイメージを体得したいと思っています。
木曜日のエアロバイクの練習は、軽い痙性は出たものの、力の切り替えが意識しなくてもというより、軽くイメージするだけで良いようになって気がしますが、まだまだ日によってばらつきがあるので、早く安定するように顔晴って行きたいと思っています。


今週のかめ報告・・・①歩行練習の時に、軸足に体重が、段々と乗るようになって来た。 ②エアロバイクでの両足への力の入れ方の切り替えが、よりスムーズになって来た。




心に余裕を!

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016-12-30 12:05:35 | 日記


画像は、知らない方が多いかも知れませんが、「恋の季節」という歌で一世を風靡した、「ピンキーとキラーズ」のドラマーの「パンチョ加賀美」さんです。この方に私が似ているという事で、私のニックネームが「パンチョ」となりました。ピンキーは「今 陽子」と言った方が分かる方が多いかもしれませんね。

さて、今から16年前の今日の朝、私は発病し、闘病生活が始まりました。その間、色々な方に助けられて今日まで来ました。今、思い出すと、その時その時に素晴らしい方々に出会ってきたなぁと思っています。
今年も、(株)マザー湘南の看護師さんを始め、ムーブメント茅ヶ崎の皆さん、O医院の先生やスタッフの皆さん、火の玉マッサージャー、ヘルパーの皆さん、介護タクシーの運転手さん、毎月励ましに来てくれる先輩や友人の皆さん、Facebookを始め、SNSを通じての友人の皆さん、そして家族・・・。皆さんに励まされパワーを頂きながら、16年間、そして今年も顔晴ってくることが出来ました。私の「復活」の為に携わって頂いた全ての皆さんに感謝をすると共に、感謝の気持ちと諦めない気持ちをエネルギーにして、来年も一日も早い「復活」を目指して、リハビリに顔晴って行きます。


皆さん、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。


皆さん、どうぞ良いお年をお迎えください。



感謝