ぶうちゃんのリハビリ日記  自由へ続く道

持ち前の負けず魂で、医師には不可能といわれた一日も早い社会復帰を目指すリハビリ親父の日記です。

今週のリハビリ・・・ゴールデンウィークは関係ない。

2018-04-27 13:07:06 | リハビリ


テレビのニュースで「ゴールデンウィーク」という言葉が聞こえ始めましたね。カレンダーを見たら、なんと来週からゴールデンウィークが始まるではないですか でも私にはゴールデンウィークは関係なく、火曜木曜は通常通りにムーブメント茅ヶ崎のリハビリもあるし、水曜日はマザー湘南の看護師さんの訪問リハもあるので、ゴールデンウィークは関係ないですし、リハビリを大型連休してしまったら、逆に怖いです。 他の日は自主トレをするつもりです。
今週は久しぶりに、娘達と一緒に車で大型スーパーに出かけました。美味しそうな物や生活必需品など、半分目の保養も兼ねて(笑)でも、このお店に来るとつい買い過ぎちゃうんです(汗)でも、私は気が付かなかったのですが、前にブログにも書きましたが、ムーブメント茅ヶ崎に、夜学で理学療法士を目指して実習に来た女性が働いていたらしく、先週のブログにコメントを頂きました。 私の事を忘れずにいてくれたことが嬉しいです。

さて今週もリハビリに顔晴りました。

今週もマザー湘南の明るい看護師さんからのリハビリからスタートしましたが、看護師さんは、まだ体調が本調子でなく、病院で治療を受けているようでしたが、いつもの通りの明るさで、冗談を言いながら汗を拭き拭き、一生懸命に私のリハビリに取り組んでくれて、手脚のストレッチ、うつ伏せにしての膝のストレッチや歩行練習と最後までキッチリとこなしてくれました。明るい看護師さんに今週も感謝でした。

火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、今週は、お芋ちゃん先生にストレッチをして貰いました。お芋ちゃん先生は、身体が小さくて細いのですが、この力はどこから・・・と思わせる力の持ち主で、私の固い体のストレッチもスイスイとこなしてくれます。それが終わるといつもの様に、エアロバイクでの「足の力の切り替え」のイメージを取り戻す訓練です。全身懸垂のベットからバイクまで、クマ先生と歩行練習をしながらエアロバイクへ行き、なんと!今週も先週に引き続き、二人の女性スタッフの方の手を借りながらエアロバイク練習をしました。やはり、まだ力の入れ具合が分からず、スタッフの方が大変だと思い、自分で漕ごうという意識を持つと変な所に力入ってしまい、かえって迷惑を掛けてしまいました。

水曜日は、私の主担当の看護師さんのリハビリでした。いつもの様に基本に忠実な中にも、鼠頸部や内転筋の痛みを気にしながら、「伊達巻ストレッチ」も含めて、歩行練習まで全てのメニューを「認定看護師」の試験勉強や色々な問題を抱えながら、一生懸命に私のリハビリに取り組んでくれました。痩せて顔が一回り小さくなって、身体を壊さなければと心配しています。

木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そして今週はそのまま「くま先生」とすぐに歩行練習でした。今週は、先ずくま先生と横歩きの歩行練習を、20mした後、その後くま先生が前に立っての歩行練習を10mしました。その後くま先生から上肢のストレッチをして貰い、腕や体の動きの仕組みを色々と教えて貰いました。

金曜日は、いつも月曜日に訪問してくれる、明るい看護師さんが来てくれました。週末でも月曜日と変わらず元気で、週末になるとヘロヘロの私と対照的でした。リハビリは、歩行練習を除いて月曜日と同じ様に、一生懸命にストレッチをしてくれました。今週は、明るい看護師さんから始まり、明るい看護師さんで終わった一週間でした。


今年もあっという間に三分の一が過ぎてしまいました。思う様にいかなくて焦る気持ちとの闘いが始まりました。



焦るな!流れに乗れ!

今週のリハビリ・・・ヒートショック?

2018-04-21 13:28:51 | リハビリ


週末になって来て、暖かくというか暑くなってきましたね。今週の前半は涼しいというか、肌寒い日が続いていたのですが、まるで、「これでもか!」という様な気温の変化の激しい一週間でした。毎年、月末のお祭りに合わせて咲く八重桜の花も、今年は散ってしまい、今は「つつじ」の花が満開です。私は恥ずかしながら、同じ時期に咲き始める「つつじ」と「さつき」の花の区別が分かりません。どちらが「つつじ」で、どちらが「さつき」か・・・(汗)
写真は、母の故郷、福島県矢祭町にある「矢祭山」の「つつじ」です。


さて、気温の差の激しい一週間でしたが、元気にリハビリに顔晴りました。

今週もマザー湘南の明るい看護師さんからのリハビリからスタートしましたが、看護師さんは、まだ体調が本調子でないみたいでしたが、汗を拭きながら一生懸命に私のリハビリに取り組んでくれて、手脚のストレッチ、うつ伏せにしての膝のストレッチや歩行練習まで、体調の悪い中、最後までキッチリとこなしてくれました。明るい看護師さんに今週も感謝です。

火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、今週は、お芋ちゃん先生にストレッチをして貰いました。それが終わるといつもの様に、エアロバイクでの「足の力の切り替え」のイメージを取り戻す訓練です。全身懸垂のベットからバイクまで、新しい管理者先生と歩行練習をしながらエアロバイクへ行き、なんと!今週は二人の女性スタッフの方の手を借りながらエアロバイク練習をしました。まだ力の入れ具合が分からず、自分で漕ごうという意識を持つと変な所に力入ってしまい、試行錯誤のエアロバイク運動です。

水曜日は、私の主担当の看護師さんのリハビリでした。いつもの様に基本に忠実な中にも、鼠頸部や内転筋の痛みを気にしながら、「伊達巻ストレッチ」も含めて、歩行練習まで全てのメニューをしっかりとして貰いました。
歩行練習は、我が家の都合で今週はお休みでした。


木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そして今週はそのまま「くま先生」(新しい管理者先生)とすぐに歩行練習でした。今週はくま先生が私の前に立っての歩行練習を、30mしました。その後くま先生から、「来週から暫らくの間、最初にカニ歩きをしてから前を向いての歩行練習を続けましょう」との提案が有りました。私の身体状態を考えてくれて、前向きに色々と挑戦してくれることに感謝です。

金曜日は、水曜日の担当の看護師さんとのリハビリでした。この日の看護師さんは午後からの看護大学での講義を控えていて忙しい中、水曜日に出来なかった歩行練習まで、キッチリとこなしてくれました。


月曜日から金曜日までのリハビリに、土日の自主トレを加えて、一生懸命にリハビリに取り組んでいるのですが、自分の思いと実際の体の動きがシンクロしないという、身体と気持ちの乖離との戦いの毎日ですが、それがかえって体の緊張を促している事も分かっているのですが、「分かっちゃいるけど・・・」です。



怒らず焦らず諦めず

今週のリハビリ・・・肩が痛い

2018-04-14 11:09:20 | リハビリ


先週は肩が痛くて腕が上がらず、ブログの更新が出来ませんでした。今週もまだ痛みが有るのですが、このブログが更新されることで、私の生存確認をしている友人がいるので、今週は休まずに更新しました。
四月になって、ムーブメント茅ヶ崎の管理者PT先生が変わったり、マザー湘南の訪問看護師さんが変わったり、二番目の孫が中学生になったり、変化の春を迎えています。
写真は、我が家の裏の25年以上も前に、自治会の廃品回収で得た資金と行政の補助を基に、農業用水路に蓋をして、その上に散歩道を造り、その両側に花壇と八重桜を植えました。毎年その事業を記念して「みどりの日」(今は「昭和の日」ですが)に行われるお祭りまで、今年の桜は保ちそうもありません。

さて今週も、肩の違和感を抱えながらですが、リハビリに顔晴りました。

今週もマザー湘南の明るい看護師さんからのリハビリからスタートしましたが、先週、具合が悪くて訪問を休んだ看護師さんは、まだ体調が本調子でないみたいで、お互いに気を遣いながらのリハビリでしたが、脚のストレッチから歩行練習まで、体調の悪い中、最後までキッチリとこなしてくれました。明るい看護師さんに感謝です。

火曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、新しい管理者先生にストレッチをして貰いました。それが終わるといつもの様に、エアロバイクでの「足の力の切り替え」のイメージを取り戻す訓練です。全身懸垂のベットからバイクまで、新しい管理者先生と歩行練習をしながらエアロバイクへ行き、スタッフの方の手を借りながらエアロバイク練習をしました。

水曜日は、私の主担当の看護師さんのリハビリでした。いつもの様に基本に忠実な中にも、鼠頸部や内転筋の痛みを気にしながら、「伊達巻ストレッチ」も含めて、歩行練習まで全てのメニューをしっかりとして貰いました。歩行練習の時に腰の回転が良くなり、補助も楽になって来たと、お褒めの言葉を頂きました。この看護師さんは、五月に「訪問看護認定資格」の試験も控えていて、仕事と家庭と勉強と顔晴っていて、是非、努力が報われるように祈っています。

木曜日は、ムーブメント茅ヶ崎への通所リハへ。いつもの様にレッドコードを使用してのグループ体操その後、全身懸垂、そして今週はお芋ちゃん先生に鼠頸部や内転筋の痛みに注意しながら、入念なストレッチをして貰いました。それが終わるといつもの様に、歩行練習でしたが、今週は新しい管理者先生の提案で、横歩き・・・いわゆる「カニ歩き」を20mしました。狙いは軸足に体重を確実に乗せて、足を開くことをイメージする事で、前任の管理者先生が、私の臀筋を触って臀筋が確実に動いていることを確認してくれました。新しい管理者先生も、私の身体状態を考えてくれて、前向きに色々と挑戦してくれることに感謝です。

金曜日は、後任の看護師さんも汗を拭きながら、丁寧に私の足のストレッチや肩甲骨のマッサージやストレッチをしてくれました。勿論、「伊達巻」リハも忘れずに・・・。この看護師さんのマッサージは天下一品で、家内の肩もマッサージしてくれました。(勿論サービスで・・・

気候の変化と自分の周りの環境の変化に付いて行くのが大変ですが、少しずつですが、色々な方の手を借りながら身体にも変化が出始めて来ました。体調を崩さずに更にリハビリに顔晴りたいと思っています。



悩んでいるという事は考えているという事。考えれば必ず答えは出る。