Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

枝豆の収穫

2008-08-11 20:27:43 | だいじな気晴らし
最近は、一時期に比べれば、出回っている中国産の野菜は減ってきているように感じていますが、どうでしょうか?

いっときは、しいたけや生姜、にんにくなんかはほとんど中国産だったのに、国内産が格段に増え、価格も落ち着いているようです。
(「青森産」のにんにくは除く)

しかし、冷凍枝豆のほとんど中国産だという事実に鑑み、ものすごい、思いつきでプランターで枝豆を育てた私でした。

過去に、こんな記事書いてました→コチラ

で、

ついに、収穫しました!



黒豆の枝豆で、お味はまずまずです。
ベランダで枝豆ができることは確認しました。

しかし、豆は、3つ並んだものが少ない・・・・

さらに、大問題なのは、これが最初で最後の収穫ってことです。



途中まで、すくすく育ちいい感じだったのに、途中からいっこうに大きくならず、

八百屋さんで売られている根つきのワイルドな枝豆と比べると、葉のつき方、豆のつき方が全く違うのでおかしいなあとは思っていたのです。

その前に、ラディッシュ(ハツカダイコン)の育ちも悪くて収穫できなかったのです。

正直、誰でもできると言われているハツカダイコンに失敗するって、かなりショックなんですけど・・・



しかし、同じ土で作ったバジルは、元気いっぱいで、ちぎってはトマトとマリネしていただいています。

なんでやろ、実のなるモノには、あの土じゃ栄養が足りんってこと?
フツーに「花と野菜の土」っていうので作ったんですが・・・・

思いつきで作るとこんなもんなのかナ。

ちなみに、今年の夏、よく食べている野菜は、「モロヘイヤ」と「オクラ」。

毎度、相当、粘らせて食しております。

特に「モロヘイヤ」は育てやすく、秋口まで収穫が楽しめるようです。

来年はモロヘイヤや・・・・

最近は、安全な野菜を食べたいということで、手作りする家庭が増えているようですね。うちのご近所さんの玄関前でも、頑張って野菜作っているお宅があります。

秋は、菜モノのまき時です。

腐葉土などで土を太らせ、リベンジを図ります。

「なぐさめ」のクリックよろしく。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ