Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

サンキュー、大道芸

2014-05-01 07:55:22 | わがまち・杉並
4月は、例年であれば新人研修でクタクタな月ですが、今年は研修は2本だけにとどめ、新しい会社のコンテンツをかっこ良く言えば開発しておりました。

家で集中できなくなると、だいたい中野~荻窪界隈のコーヒーショップで数時間粘り、そして渡り歩く日々でもありました。
ノマドワーカーと言うよりノマドウォーカーでした(汗)

そんな中、新鮮だったのが、4月25・26日に高円寺で行われていた「高円寺びっくり大道芸2014」



おひとりさま生活も長くなると休日に家族連れで出かけるようなところにはあまり行かないため、大道芸を見るのは初めてで、あんまり期待していなかったのですが、
40ウン年間、大道芸の楽しさを知らなかったことを悔やんだほど、楽しかった!

なんで、もっと早く出会えんかったのか?

というか、きっと初めて見た芸人(パフォーマー、アーティスト)さんがすばらしかったんだと思う。

サンキュー手塚さん

あんまり比較対象はないんだけど、素人目に見てパントマイムもとてもお上手だし、芸の細かさの中には、ツボに入って涙出るほど笑えたものもいくつもありました。
あと、一瞬にして無言で観客を主人公にしてしまう巻き込みの上手さや、観客への礼儀正しさは、人前に立つ仕事をしている者としてはとても尊敬できる姿勢で、いい刺激をいただきました。

しかも、ストーリーがなんとなく昭和風(?)であたたかくって、紹介文に「愛」があるってのも腑に落ちました。

20年やっている鉄板のホイットニーも見れてよかったです。
この日の様子は→コチラ

めっちゃ面白かったです、20年やってるっておっしゃってましたが、もっと早く知っていたかった。
多分、この演目を見ると、いろんな悩みが一掃されただろうな・・・

だんだん場の一体感が出てきて、ほんとほっこりしたのが「窓」という演目。
これめっちゃ好きです。一緒にドライブしたいくらいでした!

幸せな気分になりました~
脱おひとりさま、真剣に考えるべきか?ぐらい。

一体感もあって、ハッピーな気分になるいい演目でした。

それでいて、30分ほどのパフォーマンスで使われる小道具がもうハンパじゃなかった。
これ一人で作るの?
鞄からどんだけ出てくるの?

すげーっ(驚)

あと1組見て、帰り道に思ったこと。

それにしても、大道芸人という仕事。
すごいなー、本当に好きじゃないとできない仕事だと思う。
しかも、地方巡業とかも移動はハードでしょう。

地方巡業という点では、共通点はあるものの、ネタの仕込みと合わせて準備が膨大。
鉄板ネタもたくさんあるようなのですが、流行ものを取り入れたネタなんかももちろんなさってるんだと思います。

でもでも

せっかく準備したのに、台風とかゲリラ豪雨で中止になったら私だったら泣くよ。
しかも、現地で何かのイベントと重なって人が少なかったらこれまた泣くよ。

それにしても、どうなんだろと思うのが評価。

私は駆け出し~3年目ぐらいまでは、研修後のアンケート結果によく一喜一憂しました。
でも、研修のアンケートってほとんど肯定的なことしか書かれていないので、今ではチラ見になってしまいました。

けど、大道芸って難しいなと思うのが、
どんなに客のウケが良くても、投げ銭という名の現実的な評価がついてくること。
それって見る側の価値観やマナーみたいなものもあって、盛り上がり方と一致しないこともないかなって。

んー、これは評価なのか、それとも評価ではないのか?
そういうものを越えたところにアートがあるのか??

左脳で制御できない部分にこそ何かがあるんだろうな。。。

いずれにせよ、異質な世界から感じて、考えることも学ぶこともあり、いい時間だったです。
なんだか深いな、大道芸・・・

それにしても、このお仕事って
環境は厳しい分、本当に自分の内側に強いものを持っていないとできないし、自分に厳しくないと(厳しくありつづけないと)できないと思えるんだけど

でも、そんなところは強く感じさせないところがプロですね。
しかも、とても誠実そうなお人柄とあたたかい笑顔。

そして、大空と大地の間で笑いでつながる一体感に言葉はいらなくって
みんながそれぞれの感じ方で楽しんでいる。

やっぱり、いいな、大道芸・・・

遅れてやってきたルーキー的にはまる気がしてきたゾ。

こうして素敵な大道芸への門戸を開いてくださったサンキュー手塚さんに、
心からサンキューです。

来年も、ぜひ高円寺に来てくださいね。
いや、こちらからも都内各地に出向いて見に行ってみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田堀公園のカワセミ

2014-01-24 09:36:08 | わがまち・杉並
昨年の暮れから早朝ウォーキングをしています。
再び走れるようになる為に、定着させたかったこともあるのですが、想定外の体への気づきがあり、やめられなくなっています。
どんな気づきか?これは後日また書きます。

さて、自営業で仕事をしていると、おつとめしている方よりはある程度自由に時間が使えます。
以前は、早朝に起きて集中できる時間にひと仕事と思っていました。
夏は、涼しい時間を仕事に当てた方がいいかもしれません。

しかし、寒い時期は体を穏やかに体を動かし、思考を止めた方が、深いところからの自分の願望や問題解決のヒントになる感情に出会えるんですよね。

それに加えて、ウォーキングコースの善福寺川流域は、自然も豊かで、自然と呼吸を合わせる貴重な時間が持てます。

で、今、はまっているのはカワセミという野鳥です。

コバルトブルーの愛らしい姿は、これまでじっくり観察できたことは2回しかありませんが、週末はカワセミの到来を待ち受ける年長のカメラ愛好者の方でかなりにぎわっています。



このポスターもカワセミなのかな?
とってもすてきなので撮影してしまいました。



カワセミを待つ、人生の先輩方の深いカワセミの観察ポイントをうかがいながら、まだまだ人生の楽しみは本当に広く深いものだんだなと感じます。
3月の出産に向けて、もうすぐ和田堀公園ではカワセミの大胆な求愛行動が見れるようです。

メスに餌をあげるカワセミ。
ちょっと見てみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるやかな縁会

2011-06-19 22:13:44 | わがまち・杉並
昨日、阿佐ヶ谷にて目的のないゆるい飲み会を行いました。
私と日頃交流のある方が中心でありましたが、その方がお友達を連れて来て下さりまして12名で、

「宴会ならぬ縁会」⇒コチラ

この日は、ただその場を楽しめればいい。
そして、当たり前の喜怒哀楽を自然に出せる場になっていったらいいなあと思っていました。

セッティングしておいて何なんですが、皆、よくしゃべるなぁ・・・

初対面の方も、お食事とお酒とお話を楽しんでいらっしゃいました。

個人的には、他愛もない会だったと思うけど、参加した方からは「ゆるい縁会」の定例化を望む声が上がっており、中央線沿線の雰囲気の良いお店を選んで継続することになりました。

本当は私たちは1人1人がつながっている。
なのに、どこかでつまりを起こしていたり、分断している。

あたりまえのつながりが、自然につながるようにしていく。

目的はないとは言いつつも、そんな場にしたかったんだと思う。

参加者の先輩講師のMさんが、TFT療法のご紹介をしてくださいました。
顔のつぼをトントンと叩く、セルフヒーリング法を教えて下さいました。

思考を変えるために行動を変える方が容易ってことで、自分を癒すTFTをお店の中で実践!
顔のつぼをトントンしながらハミングするお客たち・・・店内に違和感なくなじむこの光景。

私は、以前から興味を持っていた分野なので、関心倍増。
実践して自分の変化を見てみたいと思います。

2時まで、これまた阿佐ヶ谷的なゆるいコーヒーショップ『gion』で杉並チームは引き続き座談会。

ちなみにgionさんの店内にはブランコの座席があって、これまた「ゆるい空間」なのです。

午前中、書道のお稽古に続き、ひさしぶりに阿佐ヶ谷でまったり過ごした1日でした。

お読みいただきありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッタークジラ阿佐ヶ谷なう

2010-08-06 23:35:25 | わがまち・杉並
今日は朝から、自宅でルーティンワークに勤しんでおりましたが、午後から集中力が完全に切れ、再起不能になってしまいました。

こんな時は、ネットブックをリュックに入れて、外へ仕事に出る・・・。

暑い中、自転車で阿佐ヶ谷駅方面へ。
そう言えば、阿佐ヶ谷は七夕祭り期間中。
さらっとお祭り気分を味わってから、お仕事モードに再度切り替えます。

いつもの七夕の光景。



土日は、不在となるので、まだ人の込まない金曜日の夕方ならいっかなってことでお祭りゾーンに行ってまいりました。

今年も、練乳掛け放題の鉢の木さんのカキ氷をいただき、



とりあえずハリボテと飾りつけを楽しみました。

おーっ、こんなところにツイッタークジラがいる~。



最近、私もTwitterを使うようになりましたが、ツイッタークジラは「twitter over capacity」のメッセージとともに表示されるキャラクターです。

この記事のタイトルはツイッター風に書いてみましたが、何となく「なう」と使うのは恥ずかしいので、使ったことはありません。

「なう」の使い方⇒こちら

「ツイッタークジラ阿佐ヶ谷なう」は、使用方法としては合っているってことでよいのだろうか?

土日はどこからやって来るのかというくらい阿佐ヶ谷に人がやってきます。

ビール片手に、おつまみを味わいながら、そぞろ歩きのパールセンター。
お酒の飲めない私のオススメは、例年いただく「鉢の木さんのカキ氷」と、「MITSUYAさんのパエリア・キッシュ」です。

次は、高円寺の阿波踊り、10月の阿佐ヶ谷ジャズフェスティバルと、杉並はお祭りが続きます。

プチっとお願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厄年の男子たち

2010-04-21 08:32:29 | わがまち・杉並
私は、mixiをこの3年ほど利用しています。

熱心なユーザーではありませんが、偶然の出会いや過去のつながりを回復できればという期待もあり、実名でまじめにプロフィール登録しています。

この1ヶ月ほどで、小学校・中学校・高校生時代の同級生からマイミク申請がきており、一気に4人(いずれも男子)、同級生のマイミクさんが増えました。

ダンシトカジョシトカッテヒビキモイイネ・・・

こんなことってあるんですねーー

20年以上も前に彼らがいた光景のを回想すると、その中での私は制服。。。

それにしても、当時はなかなかの歌舞伎者だったやんちゃな彼らも、今ではすっかり、仕事にも、家庭にも責任のある立場になり、私なんかの蒼臭さとは違った落ち着きです。

先日、久しぶりにMTBで杉並区内の散策に出まして、途中立ち寄ったのが「大宮八幡宮



ちょうどここが「東京のへそ」だそうです。

古くは武蔵国三神宮にも数えられ、なかなか立派な神社です。
参道も広々としており、なかなかの風格です。

境内には、お祭りの時の御神輿がガラス張りの倉庫に保管され、というかここまでたくさんあると展示されていると言った方がいいかもしれません。
かなり立派です。

お祀りしているのは、応神天皇であり、菊の紋が神々しく光り輝いています。



そう言えば、今年は同級生の男子が本厄の年です。

何度も書くようですが、女性は30代で厄が2回来ます。
現代の厄年の解釈は、多様になっていますが、振り返ってみると私自身は試練が多かった期間でした。

働き盛りでもありますから、いつまでも元気でいてほしいですね。
大宮八幡宮で彼らの多幸を祈りました。

※皆さんからのマイミク申請もお待ちしています。

プチっとお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、祭り好きな街

2009-10-18 19:16:50 | わがまち・杉並
今日は、久しぶりに外出での仕事がない休みでした。

とは言え、積み残していた仕事があり、午後から、JR中央線:阿佐ヶ谷駅近辺のコーヒーショップをはしごして仕事をしていました。

さて、今日は、阿佐ヶ谷・神明宮のお祭りでした。

カラッと晴れ渡った空の下、街はお神輿を担ぐときの掛け声や、お囃子、太鼓の音が、そこかしこで響いておりました。

私も、心なしか鼻歌気分です♪

阿佐ヶ谷の神明宮は、昨年より、平成の大改修が行われ、広々とした境内には能楽堂が新しくできていました。

つか、前に比べて、なんか急激にゴージャスになった・・・

次の厄払いをお願いしようと思ったのですが、女性の本厄って19・33・38才だから、私にはもう厄年ないんですよね。

(しかし、再来年から大殺界に入るであろうと思われるワタクシ)

で、境内が広くなったこともあり、露店の数もすごく多かったです。

また、例年より1ヶ月以上遅い今年の秋祭りには、他の地区からも神輿の担ぎ手が集まってきており、例年以上の盛り上がりでした。

私はマクドナルドで仕事をしながら、店の2階から街の様子を見ておりましたが、

熟年層が元気でありますなぁ・・・

若者ももちろん楽しんでいるのですが、若手を率いるオジサマたちの半被姿の存在感がバツグンです。

会社内の人間模様とは違う構図を見て、異年齢集団が健全に形成されている様子を見て「まだ日本は大丈夫である・・・」と、つぶやいている自分がおりました。

私の書道の先生も、ある町会長さんなので、紋付で先頭を歩いておりました。
どこのお祭りでも、紋付袴の先頭を歩く年長の方ってカッコいいですよね。

ところで、今回、目にして気持ちよかったのは、太鼓を叩く女性の姿です。

阿佐ヶ谷のパール商店街で太鼓を叩いていた女性、真摯な表情と地に足をしっかり着けて力強くバチを裁く様子に釘付けでした。

帰り道に、神明宮に経由で自宅に帰ったのですが、そこで披露されていた「杉並太鼓」も、お母さんっぽい女性が元気いっぱいに楽しそうに太鼓を打っており、これまた魅了されておりました。

今日、わかったこと

太鼓を打つ女性はステキである

(かっけぇ~)

例年、8月に阿佐ヶ谷で行われる七夕祭りは、「飾りつけ」と「出店」の祭りなんですが、このお祭りもすごい人で商店街は、夕方以降、土日は身動きができなくなります。

この日の神明宮の「露店」にも、たくさんの人が集まってきていました。
神社の露店で買った食べ物を持ち寄って集まってくるテーブル席では、ビール片手で楽しい語らいの輪ができていました。

この地区の住人は、たぶん外での飲んだり食べたりが好きなんだろうと思う。
私の実家で、お祭りをしてもこうはならないように思うもん・・・

それにしても、来週は、「阿佐ヶ谷ジャズストリート」で、ジャズ好きが電車に乗って続々と集まってきます。

阿佐ヶ谷は、いろんな行事が住民参加で行われるステキな街です。

たまにポチっとお願いします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらドーナツ

2009-02-15 08:29:49 | わがまち・杉並
少しゆるいネタを続けようと思います。

私は、杉並区内に住んでおり、特に、阿佐ヶ谷地区がテリトリーです。

青梅街道から早稲田通り方面に伸びる中杉通り沿いには、ユニークなお店が多く、ずーっと気になっていたのが



はらドーナツ」(←クリックしてみてくださいね)

ここのドーナツは、ナント「おから」でできているんです。

最近は、どちらかというと、ふんわり軽い口当たりのドーナツが人気なのに、こちらのは弾力があるしっかりした食べ応えのあるドーナツです。



こんな中が見えるパッケージでして、この日購入したのは「はらドーナツ」「ジンジャーレモン」「ホワイトチョコ」でした。

おからは、神戸の老舗のお豆腐屋(原とうふ店)さんのものなんで、はらドーナツなんだ・・・。

近年は、ダイエットの味方「おからクッキー」などで見直された感のある「おから」ですが、揚げたてでもちっとしたおからドーナツは「安心おやつ」の名がぴったり。

おからって、調理しても食べるの限界あるし、大量に豆腐を作れば、産業廃棄物ですもんね。

おからを食品以外にリサイクルしたプロダクツなんかもありますが、食品から食品へのリサイクルの方が無理がない分、リサイクルコストだって少なくて済むはず。

LOHASですな・・・

ナチュラルな感じで、雑貨店やカフェと見間違うような店構えです。

私が、行った時も行列になっていて、奥では可愛らしいお嬢さんたちが、黙々とでも楽しそうにドーナツを作っています。

接客も若々しくて好きです。

少しづつ店舗も増えているようです、皆さんのお住まいの近くにできる日も近いかも!?

そろそろ1回クリックをお願いいたします。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電飾の館

2008-12-24 20:06:38 | わがまち・杉並
クリスマスイブです。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は、明日の登壇の準備でロールプレイの事例研究中です(汗)

ところで、我が家から徒歩3分ほどの杉並区某地内に、人々が立ち止まって、「あんぐり」する建物がございまして・・・・



建物は民間の企業の社屋のようです。
アフター5はこんなんなってます。

電飾の量もさることながら、バルーン風の人形が数点。
かなりボリュームあります。

写真では伝えきれないのですが、実物はかなりの圧巻です。

昨年も拝見しましたが、この地域住民を楽しませる使命を背負っていらっしゃるってころでよろしいんですよね?

さて明日の準備、準備。

あなたのクリックで明日は元気。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱんだ珈琲店

2008-09-22 21:51:33 | わがまち・杉並
少し話題を変えようと思います。

今日は、いつもお世話になっている「はしけんさん」が阿佐ヶ谷に来てくださりランチをしました。

阿佐ヶ谷という街は、決してビジネス街ではないのですが、昼のランチを楽しめる店は案外充実していると思います。

JR阿佐ヶ谷駅の前を南北に走る「中杉通り」沿いや、一本入ったあたりなどにまったりできるお店が結構あるんです。

今日は、中国料理店「點」(とむす)」で、四川風麻婆豆腐と塩味ベースの炒め物をいただきました。

うん、麻婆豆腐なかなか辛いですが・・・すっきりとした辛さで案外大丈夫っぽい。

今回は写真取り忘れました。

機嫌よくお店を出まして、お隣のカフェ、その名も「ぱんだ珈琲店」へ。



噂は聞いておりましたが、店内はパンダがいっぱいです。

マジ、和む・・・

しかし、ゲストのジェントルマンをこの店にお連れしてよかったかは微妙。

杞憂だったか、パンダ顔のラテの撮影にいそしむ私たち・・・



仕事の近況や、今後のお互いの方向性について久しぶりにお話。

スマートでエスプリなはしけんさんには、昨今の私の泥臭さは、聴くに耐えられたかは微妙・・・・

あさってから、2週間、研修がずっと続きます。
エネルギー管理と準備はきちんとし、ありがたく元気に乗り切っていきます。

嵐の前の、「ゆるい」ひと時でした。

読んだよのクリックよろしく。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車を安全に

2008-09-16 22:26:54 | わがまち・杉並
杉並区で暮らして、概ね満足はしているのだけれど、転入して以来、由々しき事態にあると思うのが自転車の運転です。

過去にこんなことも書いています⇒コチラ

ったく、横断歩道が青になったかと思って渡ろうとした瞬間、横から自転車が突入してくるってどういうことなん?

しかも、知らん顔して去っていったぞ・・・

みたいなことが日常茶飯事だし、

左側通行を守っていても、真っ向勝負を挑んでくる自転車も多いし、高齢者が、左右確認もせず出てくることもあるし、おばあちゃん、ホント怖いです。

無灯運転で、携帯音楽端末で音楽聴きながら、携帯電話でメールしてる若者

どう考えても、それって事故起こして言い訳できやろ・・・

杉並では「なみすけ」も、こんな風に教えてくれているんやけどなぁ。



せめてライトぐらいはつけましょう・・・・

いや、それだけが問題じゃない、携帯メールもとんでもないし、音楽聴きながらも危ない!

実は、先日、区内で大学生と中年女性の自転車の衝突事故で女性が亡くなってしまいました。

心配なのは、若者が起こす事故の増加。

経済的に責任能力もないだろうし、人生これからという時に、不注意で命を奪ってしまうことになったら、その後の人生をどう生きていくのか?

車の運転に比べれば本当に、無意識で恐ろしい事故につながりそうなことが頻繁に起きているように思います。

道路交通法では罰金も強化されています。

自転車関連の改正は⇒コチラ

読んだよのクリックよろしく。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷の秋祭り

2008-09-15 09:02:51 | わがまち・杉並
昨日は、阿佐ヶ谷・神明宮の秋祭りでした。



8月の初旬には七夕祭りで大盛り上がりの商店街も



さすが街のメインゲートだけあり、お祭りムードを盛り上げています。

お習字の先生が、ある地区のお祭りの長だったこともあり、ちょっと身近に感じられる今年のお祭りでした。

もしかして来年担いでるかも・・・・的な予感。



阿佐ヶ谷地区をいくつかのブロックに分けてなんでしょうね。

行く先々で、テントの中に神様をお祀りしながら、ビール片手に語らい、笑い、女性たちが料理を振る舞い、年長者の方が多いのですが、



若い衆にももちろん祭り好きは健在です!
東京の人はお祭り好きなだぁと感じます。

私は、その日は昼から恵比寿で親友Mさんと会っており、実に5時間しゃべりっぱなしでした。

二人とも、元来よくしゃべる方だと思うのですが、トークも秋祭り的大爆発!

Mさんは、聴き上手だし、意見もはっきりしているので、日々仕事では聴き手に回ることが多い私には、たまに会って話すと気持ちが晴れるんです。

タイプ3にとって、利害関係のないタイプ2の友は、安らぎと自信回復のひとときを与えてくれる人。

帰りは、新宿で秋の研修シーズンに向けて、スーツを見て回り、本屋に寄り、新刊をあさり、他愛もない休日を過ごしました。

帰り道は神明宮は屋台のお店にたくさんの人が集まっており、この地区の方は大人も祭り好きなことを実感しました。

久しぶりにリラックスできています。

読んだよのクリックよろしく。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみすけinセブン

2008-08-25 22:02:31 | わがまち・杉並
私は基本的には、研修やクライアントのご訪問時以外は、自宅ときどきコーヒーショップで仕事をしています。

ですから、コピーはいつも近所のセブンイレブン。
セブンのコピー機は、とてもきれいなので。

で、

今日も、雨降りの中、近所のセブンイレブンへ。そこで見つけたのが、コレ。



わが杉並区の愛されるべき「ゆるキャラ」:なみすけがパンになってました!

ってことで3時のおやつにいただきました。

今年は高円寺の阿波踊りでもポスターになっていましたヨ→コチラ

私は、図書館をよく利用するのですが、検索システムの画面のなみすけも、利用者には、すっかりお馴染み。

なんか、超なごむ~

はまっています・・・・てくてくなみすけ

過去にこんな記事書いていました→こちら

読んだよのクリックよろしく。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なみすけの街

2008-08-07 23:54:12 | わがまち・杉並
なみすけ」というのは、杉並区が地域への愛着を深め、杉並の魅力を発信する「杉並の輝き度向上」運動の一環で募って、選ばれたキャラクターです。

「なみすけ」をもっと知りたくなったら→コチラ

阿佐ヶ谷の七夕祭りでも、ハリボテにもなっています。



「なみすけ」は、区から発信される告知物にも載っていますし、区役所に行くと、なみすけグッズも売っています。

最近では「なみすけ」のケーキも発売されました→コチラ

全国の自治体でも、このような試みはなされているようですが、マニアの中で「なみすけ」は大ブレイクしているらしいです。

したがって、なみすけの携帯ストラップは、只今欠品中・・・・

最初は、あまり気に留めてなかったのですが、最近なんだかこの「ゆるいキャラクター」略して「ゆるキャラ」にかなり和んでしまいます。

しかも、こんなブログを見つけてしまいました→コチラ

もう、イチコロです・・・。

これはかなり和みます。

こんな遊び心のある杉並区。

いや、遊び心より何よりも、杉並区は自治体の経営でも先進的であることは有名。

山田宏区長のブログも、骨太で素敵です→コチラ

引っ越してくる前から、杉並区は区民に顔が向いた取り組みをする自治体であることは知っていましたが、

昨年は区の学び場:すぎなみ大人塾で、学んだことで行政を身近に感じることができました。

区役所に行っても、区の職員の皆さんは親切ですし・・・

mixiでも阿佐ヶ谷や高円寺のコミュニティに参加していますが、みんなこの町が好きなんだなぁと感じます。
(マイミクさん募集中)

私も好きです、すぎなみ。

あっ、そうそう、なみすけの左側は妹の「ナミー」です。
こちらもラブリー

「読んだよ」のクリックありがとう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷の七夕 2008

2008-08-06 23:31:17 | わがまち・杉並
今年も、始まりました。

阿佐ヶ谷の七夕祭り

昨年、杉並区内に引っ越して来まして、こちらでの夏は2回目です。



区役所方面での用件を諸々済ませて、中杉通りをMTBを走らせ、パールセンターの入り口の和菓子屋:「鉢の木」さんで、ひと休み・・・・



写真の抹茶宇治金時ミルクで涼みました。

和菓子屋さんのカキ氷です。抹茶の味もしっかりしていて、小豆も美味しく、申し分ありません。ミルクは練乳好きにはたまらないセルフサービスです。

満足度は100%でございます。

なのに、お値段、ナント300円

・・・・・商人魂を感じます。

ごちそうサマでした。

お祭りと言っても、御神輿やパレードとかそんなのはないんですが、

パールセンターという商店街の中の、飾りつけを楽しみながら、
通路両側のお店の出店をのぞき「立ち食い・立ち呑み」を楽しみ、
セールで買い物を楽しみ、そぞろ歩く・・・・・

というそんな楽しみ方なんでしょうかね・・・

たとえば、ソーセージとハムの専門店さんでは



チョリソ、いただきました。ビール飲めないけど、充分です。

オーガニックショップさんでは



こういうのもいいですね。

もちろん、目を楽しませるハリボテも忘れることなかれ・・・

まずは、「すぎなみ大人塾」のカルガモのハリボテ。



良く見ると、「ピンクリボン」ついてます。さすが、乳がん撲滅の社会事業をしている先輩方です。

表情が本物っぽくってオミゴト!

それから、旬なキャラクターですね。「カンフーパンダ」



で、人気者は、やっぱこうなってしまう運命なんですよね。



エド・はるみさんになってしまったよ・・・・

もちろん、できばえも「ぐぅ~」

急ぎ足で、見回りましたので結構汗だく・・・・

ただ、そぞろ歩くだけなのに、みんなすごく楽しみにしていることがわかります。

商店街の皆さんも、お客様を喜ばせようとして、工夫を凝らしながら、回を重ねて55回。

この後に、高円寺の阿波踊りが続き、杉並はお祭りムードでいっぱいです。

「読んだよ」のクリックありがとう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転校していく友

2008-07-16 20:23:36 | わがまち・杉並
昨年「すぎなみ大人塾」で学んだことは、杉並区で暮らしていく上でだけでなく、社会問題を考える上でも本当に大きかったです。

いろんな考えが広がり、地域に友人ができて、行政にもつながりができて

そして、ユニークな皆さんと知り合うことができたことを喜んでいたら、幹事のMさんが名古屋に転勤になってしまうことになった。

彼の出身地は福井で私は石川出身・・・

いかんせん北陸三県の出身者は妙な結束力があるのですよ(笑)

私は地元の大学に進んだ為、この3県でだいたい年齢が近ければ、だいたい共通の知人が必ず見つかるくらい話が盛り上がるのですよ。

どんな狭い地域なんや・・・

基本気質は田舎モンと自負している私です。

で、

東京で「友達」ができたことを喜んでいたのに、転勤だなんてと寂しがっておったのですが、よく考えれば、本社に転勤なので、栄転なのです!

で、今から、送別会ではなく壮行会@高円寺に行ってきます。

すぎなみ大人塾'07生のたまり場→「パスタフォレスト20」さん

この日の2次会は居酒屋「一期一会」さん

でした。「つながり」を実感できるお店です。

久しぶりにクリックありがとう。



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ