amnjackのNewWeblog

電子工作中心に雑多なカテゴリー構成ですが,興味のあるジャンルがありましたらご覧ください。

ケースはこんな感じでしょうかね

2015年11月30日 | electro_craft
遅々として進みません。この間,家の外回りの仕事,ベンチに防腐剤(キシラデコールは高くて買えないので,普通のソートで,,,)塗ったり,バラの鉢を乗せる台をホワイトウッドで作ったり・・・と,この話は置いといて,,,
ほんの,ほんのすこ~しだけ進めました。

電池は1.5Vとすると,100均のこのケースに入ります。
アンプは配線しやすいように万能基板の端材に取り付けて,開いているところにシリコンマイクを押し込み,右の空間にはスイッチやLEDインジケータを入れれば,何とか形になりそうです。
あとは,このままで組んで,音圧がどれくらい出るかチェックかな?
と構想を温めて,今日はもう風呂に入って寝ます。


ついでに,追加で載せときます。
先に修理したパナのシェーバーの電池と単三電池を比べてみました。
突起がなければ,大きさはほとんど同じです。というか,単三のニッカドに突起を付けたんでしょうね。太さも13.8mmと13.9mmで同じでした。
ということは,わざわざ専用電池を通販で探して買わなくても,単三のニッケル水素で何とかなったってことですよね。
あとの祭りですが,,,
1000円程度で,二時電池が使えるシェーバーも売ってるんで,もうこの機械は直しませんが,,,
コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 生き返りました! シェーバー | トップ | 一応完成 EHA »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja7jqj)
2015-12-01 10:08:21
電源を1.5VとするとLEDはどうやって点灯するのでしょうか?
返信する
Unknown (amnjack)
2015-12-01 13:15:56
そうか・・・
1.5Vでしたね。どうしましょ!なしですね。
返信する
Unknown (ja7jqj)
2015-12-01 15:39:35
LEDをつける回路のほうがメインになってもバカバカしいですね!
簡単にLEDをつける回路があれば良いのですが
返信する
Unknown (ja7jqj)
2015-12-01 16:03:38
5mm1.2V LED
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c1r2vled/

LEDドライバIC CL0117
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06465/

1.5V LEDドライバモジュール OELLP
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-06428/
返信する
Unknown (amnjack)
2015-12-01 18:24:26
ご紹介ありがとうございます。
LEDはあまり自己主張されては困るので,蛍の光のようにうっすらと点いていればいいのですが,LEDドライバーはそういった用途には不向きみたいですね。LEDというかインジケータにこだわることはないので,潔く?なしていきたいともいます。スイッチにマークを付ければいいことですから。
返信する

コメントを投稿

electro_craft」カテゴリの最新記事