Con Gas, Sin Hielo

細々と続ける最果てのブログへようこそ。

「ドライブマイカー」

2022年02月14日 00時27分42秒 | 映画(2022)
自分の人生に真剣に向き合え。・・・ってことでいいですか?


史上初めて日本映画がアカデミー賞作品賞の候補になったということで、にわかに脚光を浴びることになった本作。今週あたりからは上映館数も一気に増え、感染症対策で座席を間引いている状況とはいえ、シネコンの中でも比較的大きいハコがほぼ完売するなど盛り上がりを見せている。

しかしこの作品、地上波TVでもなじみが深い西島秀俊を主演に置いているものの、メジャー系ではまったくなく、アート色が前面に強く出た作風になっている。

いきなりベッドシーンの冒頭(行為の後ではあるが)。女性がやおら語り出すが、内容は性的な表現を含むとても奇抜な物語。客席の多くを占める高齢者が果たしてついて来られるのか余計な心配をしてしまう出だしから、けだるさの雲に覆われた空気が全篇を覆う。

やがてこの男女は夫婦であることが分かる。夫は舞台俳優・演出家で、妻は脚本家。冒頭のやりとりはこの夫婦独特の様式で、妻が脚本のアイデアを性行為の途中に閃きしゃべり出すと、夫がそれを記憶し形にすると言う。

・・・。どうやらこの映画は、ぼくの世界観とは完全にねじれの位置にあるようだと気付くのに、それほど時間はかからなかった。

芸能の世界で生きる人たちの日常、アンティークな外国産車への愛情、多言語文化を採り入れた意識高い系の演出と、舞台装置のすべてが、ことごとく外れている。

そのためか、夫婦をはじめとした出演者たちの意識や行動にも共感することができない。眼前から聞こえてくる言語を聞き取ることはできるが、何一つ響いてくるものがない。

ただこうした作品を高く評価する人たちが一定程度存在するだろうということは理解できる。

公式HPを見ると、「妻を失った男の喪失と希望」とある。

結婚して20年余りのある日、妻は突然夫の前から姿を消した。しっかりとした愛情で結び付いていると思っていたけど、それは真実だったのだろうか。

別離から2年、仕事で長期滞在した広島で専属運転手の女性に出会う。複雑な家庭事情で育った彼女と少しずつ心の交流を深めていく夫。彼らが辿り着いた答えとは。

客観的によく練られた脚本とは思えるが、この辿り着いた先が「希望」?

夫婦の数だけ愛情の形があるのだから、夫が納得したことを否定しても始まらない。そう思うしかない。

本作がアカデミー賞作品賞を獲れるかって?村上春樹がノーベル文学賞を受賞するくらいの確率はあるのでは。

(25点)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゴーストバスターズ/アフ... | トップ | 「SING/シング:ネクストス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画(2022)」カテゴリの最新記事