日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

秋の根のもの、jung jungの蓮根

2013-10-30 | Weblog
妄想から形成される今夜のゴハン


脂ののったサンマ
どんどん甘くなる白菜
ずっしりと重いさつまいも
新モノ 蕎麦の香り


さて、本日は何を食べるか?
見渡せば

皮目までしっかり焼いたサンマ
白菜はロール白菜クリーム仕立て
つやつやの大学イモ
一皿に盛り合わされたお買い得キノコ

旬の美味しいところがとり揃い、
あちこちで美味なる香りを振りまいている。

旬ではないけど生ハムも食べたいなと思ったところで
満足の溜息がでて、我に返る



はっ




アブナイ、アブナイ
デパチカの魔力にとらわれるところであった。
鼻息荒く、財布を取り出し、持ちきれないほどの買物をして昇天する寸前、
あわててエスカレーターを駆け上がって外へ。




なのに はっ




こんなところで秋の根のもの 蓮根を買う羽目になるとはね。
THE SHISEIDO GINZA




糸編家、jungjungのアクセサリーを見つける
カブ、レンコン、ニンジン....
穴のあいたレンコン、薄い輪切りはまるでレースのようだわ。
レンコンが美味しい季節だわ。
そうだわ、旬のアクセサリーだわ。







今日の晩御飯は蓮根餅だわ。











妄想から形成される今夜のゴハン。
今日のメニュー、実はものすごい過程がかくされているかもなのです。
お気を付けなされよ、旦那方。




理想のコーヒーゼリー

2013-10-28 | トラットリア
理想のコーヒーゼリー


漆黒のツヤ
深い苦味と
その中に潜むしっかりとした甘み。
鼻腔から抜けるコーヒーの香り。






出会ったのは銀座






そのお店、
壁にかかった絵画はシャガール
トイレの取っ手はラリック
サーブされる器はロイヤルコペンハーゲン
そしてコーヒー、1杯 3000円。



世の中、いろいろなお店があるものです・・・・ハイ。




いろいろな意味でネタとして重宝すること間違いなしのこのお店。
この店なら3000円のコーヒーも出てくるだろうと納得したところで
この店の正体はドトールの名誉会長の趣味(こだわり)でつくられたことを知る。



つまり最高級版のドトールってな訳だ!



紅茶はマリアージュ・フルールで
流れる音楽はクラシック
店内には熱帯魚が泳ぐ大きな水槽
天井からはきらめくシャンデリア
もちろんトイレットペーパーは花柄のお高いやつ
どうだ、どうだ、と見せつけられんばかりの高級感ですが
すごいことにほぼ予約で埋まっているというこの事実。




ドトールのDの文字の文字すら見つけられるわけもなく
無理にドトールらしさを感じるとすれば
コーヒー1杯 3000円なのにランチは飲物がついて2000円という価格設定。
この首をかしげたくなるような独自の価格設定が絶妙ということなんだろうか。
ドトールって値段設定ってスタバより安く、マックより高いという絶妙の価格帯。

高級感を鼻から吸い込み、いただくランチは優雅、この上なく、
ドトールがこんな店を作ったという感慨も加わったところで
苦いだけでさっぱりコーヒーの味なんてわからない庶民の舌をもつあたしが言う!




デザートについてきたコーヒーゼリーのはうまい!
パンパカパーンと我が、理想のコーヒーゼリーの座を獲得!




だから、きっとコーヒーも美味しいはず



コーヒー、飲めないもんで。
その味、知りたいのなら3000円!
































小さな左手、ナタリー・レテ

2013-10-24 | ホーム
小さな左手



その大きさ3才児。
Nathalie Leteのお皿。

まさに子供の手というのはこういうものだろう。
「見てー」と差し出されたてのひらの上にはどこで捕まえきたか・・・・虫。
「ぎゃー!捨ててきなさい」と悲鳴を上げるママも多いね、きっと。
それでも子供の手はいつだって好奇心にまみれているぐらいがちょうどいい。






お菓子のべたべたと、あっちこっち触ってどろどろで、差し出された手を握るのに一瞬の躊躇も覚えるけど、小さな温かい手はそれはそれは愛おしい。
ふっくらとして、すべすべで子供の手からはいろんな匂いがする。



  




アクセサリートレーとして使ってもいいと言われたけど、
我が家ではちゃんと小皿として食卓で使う。
先ずは手始め醤油皿。
小さなオブジェに醤油もどうかとも思うが何事も先入観はなしにして
子供の尽きない興味のようにナタリーレテのお皿もいろいろなものにまみれてもらう。









究極のやっつけ仕事

2013-10-21 | Weblog
誠意をもって「ムリ」と言う。
丁寧な言葉で「ダメ」と言う。
真摯な態度で「出来ません」とはっきり伝える。
申し訳なさそうに「どうにもなりません」と言い渡す。

無理なものはムリとはっきり宣言する。
それを不快に思わせないのがプロの仕事。





目の前の出来事にベストを尽くせ、解決しなくてもかまわないっ!!






って、おい・・・・解決してくれよ。
プロだろ。






AUのオンラインショップで買った携帯が壊れていて使い物にならない。
交換してもらおうと思ったら、それができないのだという。
今時、個人のネットショップだってしないような対応に振り回されている。


めんどくせー。



オンラインで買った製品はショップ対応の対象外ですってさ。
「申し訳ございません」と店員A
延々と状況を確認して対応できないと判断したコールセンター 担当者B
たまたま、あたしが入っていたサポート補償を使って対応しますと担当者C
このやり取りを見守り続けてくれた店員A


不良品をあなたの保険で直しマス、二週間かかりマス、と
懇切丁寧に説明されてもねー。
現実的でない解決策をご提示頂き、怒りより疲れ。
疲れより笑い。




はっつ はー 、無理っすよね、こっちが悪いような気がしてきたし。






対応してくれる各々はベスト尽くしてくている感は伝わってきたけど
所詮、一生懸命風味で裁量を分割されすぎちゃって烏合の衆。
ベストを尽くしてます感を漂わせたこの仕事、







これを『究極のやっつけ仕事』と呼んでやろう。




個々に落ち度がない分、あたしの理不尽さは行き所がない。
確かにムリなもんはムリと言うしかないのは重々承知。
あたしだってきっと同じようにどうにもならねえよという言葉をぐっとのみこんで神妙な声で無理と言う。
そして向こうが引き下がったら、問題は円満に解決したということにしてしまうだろう。
わかっているから声を大にしていう。





天下一品級のやっつけ仕事、auさんに見せて頂きました!





皆がそれなりに対応してくれたけど問題は一向に解決しないままタイムアウトの閉店時間。
本日もやっつけ仕事完了です。







お疲れさまっしたー!















あっ、この時期ネガティブなんで

2013-10-20 | Weblog
どうも寒くなりかけのこの時期が嫌いで嫌いで仕方がない。
物悲しいというか、やる気がおきないとか、ひたすら眠いとか(年中、言ってるような気もする)。


ひんやりとした明け方
風がしみる夕方
つるべ落としの夕暮れ


物悲しさを感じさせることがいっーぱーい!でうわっとなって意を決して這い出たはずのまだ温かさの残る毛布にもどってしまう。


あっ、この時期ネガティブなんで。


毎年の恒例行事になりつつあるけどこれじゃダメだわと、思い直して、意外とせっせと出かけてるのも恒例のこと。
そんな雨の日の日曜日、レッドソックスの試合をみていたら、出てくる選手のほとんどが、もじゃもじゃのタワシ髭。
奔放に伸び切った髭のその自由さ加減にクラクラする。


どすどすとヒゲ男たちが白球をおいかける様はなんだかとても滑稽だ。
ゲン担ぎから始まった奔放なヒゲ伸ばしらしいが、いまでは快進撃を続ける象徴となりつつあるもじゃもじゃヒゲ。
只今、レッドソックスにて「ヒゲ生やせ」キャンペーンも実施中。


#getbeardjp

このキャンペーンにご参加の皆様へ
ひげはもちろん書いて頂いても、つけて頂いても、急遽生やして頂いても構いません。
すごいひげをお持ちのご家族&お友達のヒゲでも大丈夫です!


「もちろん・・・」の後に「書いて頂いても」と続くヒゲ生やせキャンペーン。
秋の物悲しさなんて言ってる場合じゃないよね。
レッドソックスの快進撃を支える「ヒゲ力」にあやかるべくヒゲ、書いとく?




あっ、この時期ネガティブなんでヒゲ、書きます。








肉談義

2013-10-19 | Weblog
久しぶりに会社の同僚たちと飲み会。
『肉を食らうぜ!」の会と銘打って集まった、女、女、女、姦しい3人組。

もちろん、圧倒的にあたしが年長者であるんだけど(もちろん社歴も長い)仕事の話で盛り上がるたびに、なんだか自分が説教くさくなっているので嫌だなあ。
もちろん、同じようなところで悩んでいるはずなんだけど、やっぱり視点が少しづつ違うから当たり前なんだけど。
ダメダメ先輩としては各々が悩みながらも少しの楽しさが残れば上出来だと思っている。
たのしいだけじゃない、辛いだけじゃないのが仕事、仕事なんですよねー。

美味しいものを食べて、楽しい時間を過ごしたはずで、そののち、一人反省会。
最近、肉を食べに行ったあとがどうも面倒で・・・・。


肉の衝撃に腹が耐え兼ねるとか、
胃がもたれかかるとか
体重もきっちり増えてるとかも含めてですけど。







しかし、女同士でどこへ行く?となったとき皆が皆、総じて「肉」という。
店を見渡しても圧倒的に女性のみのグループが多いのだ。
肉食女子とはよく言ったものだなと感心したところで、男性陣ってどこでゴハンしてるのだろうか?



焼酎の金魚

2013-10-15 | トラットリア
こう、寒いとですなー。
ビールは一杯だけで十分でしてー
そそくさと焼酎お湯割り、梅干し入りなんてもんを頼んでしまっている自分に
愕然とするわけなのですよ。


めっきり、老けこむ、この陽気。



早く、とっとと寒くなっちまえ!と悪態をつきたいぐらい寒い。
台風も接近してきて風もびゅうびゅうで寒さに慣れていないこの時期が一番、寒い!
慣れればこんなもんかとやせ我慢もできるのに。
ビール一杯で寒くなり、次に頼んだレモンサワーで体の芯から冷え込んだ。
あわててオーダーしたのは焼酎お湯割り、梅干し添え。



「焼酎、どうします?」
気の利いた風に店の人はきいてくれたけど
芋じゃなきゃとも言わないし、蕎麦でも、じゃが芋でもなんでもいいです。
一番人気の安いやつでいいし、わざわざきいてくれなくてもいい。
出されたやつを黙って、素直に飲みます宣言!


メニューなんてほとんど見ることがない、おまかせ一点張りですが
壁に貼られたそのメニュー



ぎょ



ぎょ、ぎょ
魚、魚、魚、金魚


「じぇ、じぇ、じぇ」じゃないのが流行にのっていない硬派な印。
金魚のお刺身とかだされたら走って逃げようと思っていたけど、
「金魚」なるメニューは「焼酎 金魚割り」という飲物であることが判明。
世の中にはまだまだ知らないことがいっぱいあって、こうだから人生は面白いのだねと無理やりのポジティブシンキング。
物事は前向きに。
だって台風の中を出勤しなければいけないこの事態。
少しでも抵抗しておかないと朝、起きれない気がしてる。


水割り、お湯割り、金魚割り。
焼酎の水割りに紫蘇の葉を一枚、そのグラスの中を唐辛子。
赤い唐辛子を泳ぐ金魚に見立てたという金魚割り。

  


金魚に見えなくもないですなー
信じる者は救われる的なー
今夜の一杯、焼酎 金魚割り


そして金魚割りの向こう側
肴はタタミイワシならぬタタミホタルイカ
干しホタルイカがシート状になって




明日を乗り切る勇気をくれるヒトシナ。


工事現場がテーブルの上にやってきた

2013-10-13 | ホーム
ケース1
サラダの最後、コーン一粒
お皿の上を逃げ続けるシイタケ千切りの一枚。

食べたいのに食べれない、あのイライラ。
誰にでも経験、あるよね、あるよね!



ケース2
お子が生まれた」という嬉しいニュースを聞く。
「男の子? 女の子?」
そうか、男の子か・・・

さて、出産祝いは何にしよう?
悩むこと あるよね、あるよね!





一見、つながりの見えないケース1とケース2
これを一気に解決できる方法を見つける。

constructive eating utensil set


  

ブルドーザー型の子供用 カトラリー
しかもフォーク、スプーンの他にプッシャーなるものがセットになる。

  

こうやってフォークやスプーンですくいやすいようにプッシャーでせきとめて。
これでお皿に残って食べづらい最後の一口も心置きなく優雅に頂けます。



  


これ、大絶賛なんだよねお子様に!
工事現場が食卓の上にやってきて、食事を楽しくしてくれること間違いなし。
しかもオバチャンの株が上がることも間違いなし!









ラブリー、 一辺倒

2013-10-10 | ドレステリア
自分のブログをさらりとみたら「ベルばら」からの時代小説経由「SRETSIS」。
ファッションがなんとなく蝶よ花よ、のマカロン色に傾いていて
今はそういう志向なのかとここで気が付いた。





黒のペンシルスカート
ばっちこーい!のピンヒール
びしっとジャケットなんてとんとご無沙汰。
この年でびしっとスーツなんて年齢にはまりすぎてよけい老けてみえる気がしてして
避け続けたら・・・・こんな結果に。

ラブリー、一辺倒じゃあねえ
かといってどうした、何があった、急に仕事できる風になったねのスーツも痛い。
あのアンタイトルのイメージモデルに安室奈美恵が起用されたぐらいの違和感。

シンプル、ベーシックのキャリアブランドにコギャルの元祖、安室奈美恵。
もちろんとってもステキな映像に仕上がっているCMだけど
キャリアの安室奈美恵の違和感。
もっと似合う洋服(ブランド)があるだろうにお互いを潰しあって迷走している気がして
しっくりこないでいる。
救いはあのルックスですから何を着ても大丈夫という安心感。



救いようがないのはあたしの方だね。
どこに向かうのか、自分でも着地点が見えなくなっている我がクローゼット。
ラブリーなのはスレトシスだけにする。
うまくいけばキルスティン・ダンスト演じるマリー・アントワネット、
松田聖子ならまだしも宮川花子になっても困るわー。


花で飾ったSRETSIS

2013-10-10 | ドレステリア
昔、フランスでは生肉に造花を飾る習慣があったそうだ。
肉を新鮮に美味しくみせる工夫ということ。
メキシコには死者の骸骨を花で飾る
死者の祭り。


肉に花
骨に花


部屋に花とか洋服に花を飾るという感覚とはずいぶんかけ離れたように思うのは
美的感覚の違いだけではなかろう。
そのシュールさはトイレのタンクに造化を飾るあのセンスに近いと思ってたんだけど・・・。


感性が違えば描かれる世界はこうもかわるものか。
花と蝶の夢の中のメメント・モリ  
2013 SRETSIS
あたしなんかトイレの造花なのにさー




まだ春の寒さが残る日からめっきり寒くなった10月。
オーダーした洋服はデリバリーが遅れていてまだ届かない。
8月~の予定だったんだけどね。
売れているのか、売れすぎているのか、南国特有のうちなータイムなのか。
コレクション同様、儚さの中のデカダンス。

先に届いた、タイツ 





オーダーしてなかったのに思わず買っちゃったネックレス



リングとブラウスはこれから。
花で飾ったSRETSIS。やっぱステキ。