日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

年越し模様

2005-12-31 | Weblog
今年も残すところあとわずかになってしましました。
今頃のなってあわてて大掃除をしました。
家の中がピカピカになるのはやっぱりいいね。
これで気持ちよく新年が迎えられそうだぁ!!!

どうしても連絡を取りたかった友人に連絡をしました。
返事が返ってこないかもしれないと思っていたんだけど、返事ももらえたし、
念願だった、ブログも始める事が出来ました。
もうやり残した事はないよね?!

今年最後の更新となりますが、このブログにたどり着いてくれた全ての方に感謝を!
皆様にとっても2006年がよい年となりますように・・・

というわけで本年最後の飲み納めということで、相方ともども友人宅へこれから繰り出します。
気の合う仲間同士わいわいと楽しめる幸せ!!!
感謝 感謝。

ではヨイ年の瀬をお迎えくださいませ!

着物一考

2005-12-30 | ドレステリア

映画「SAYURI」を観てきました。
映像が綺麗でよかったです。(感想は月並みですが・・)
観終わった後、漆黒のリキッドアイライナーがほしくなりました。(どんな感想なんだか・・)どういう意味かは、映像をご覧になってください。

主演女優はチャン ツィイー。
チャン ツィイーといえば「HERO」や「LOVERS」の印象が強くて、
いつ、華麗なる回し蹴りがでるのか・・・と言うカンジがしちゃって、着物でおしとやかな雰囲気になじめませんでした。
もちろんきれいな女優さんなので着物姿も違和感は全くありませんが・・。

それより意外とはまり役だったのが桃井かおり。
すごくらしいかんじがでてて観てて気持ちよかったです。
自分の持っているイメージとぴったんこだったようで。

着物が着たい!(映画と時節柄のせいか?!)

そろそろ年末に向けて雑誌等でも着物の写真を多くみかけるようになってきました。
やはり日本の伝統衣装としても着物は日本人をうつくしく見せてくれるような気がします。やっぱりいいなあ着物姿。すごくあでやかで人目を引きますよね。
そういう意味で今回の映画は着物(衣装に)ついては残念でした。
ハリウッド的着物の感が否めないので、着物と似て非なるものという印象です。
映像が綺麗な分、違和感が大きくてちょと個人的にはがっかり。かな・・
同じような顔の雰囲気をもつ東洋人でもいまいち着こなせないものなのか謎だ。

着物ってなかなか着る機会がないので出来るだけ機会を逃さないにするんだけど、結構めんどくさい。
時間お金準備がかかる。着る度にこんなんかかってたらやっぱり着なくなっちゃいますよね。

着物に興味を持っている人も多いらしく一時期より情報も多くあるし、着物自体も安く買えるようになってきました。洋服を買うのと同じぐらいの金額で買えるようになったしね。
最近ではアンティークのきものばやりでお店もふえてきているようです。

個人的には皆とおなじような格好をするのが嫌で成人式には出席もせず、振袖もきませんでした。着物を着たくないというよりは気に入るものがなかったというのが一因ですが、わざわざこの日の為だけに大枚をはたく心境がわからなかったもので・・
そのかわり、すこしづつ着物をそろえていく楽しみを手に入れました。
その頃はアンティークの着物=古着は見向きもされてなくてホント安かったです。
着物一枚1000~高くて3000円ぐらいかな。
今では同じようなものをかっても10000円前後しますからね。
ブームってコワイ!
その時買った着物は今でも大切に着ています。
皆もついている値札に惑わされる事なく個性と品質をみて買い物をしてください。
古着ゆえに生地が傷んでいたり、汚れているものもありますから、細心の注意を!
ただ、ついてる場所によってはまったく人目に触れないところだったり、気にならないところだったりするので、出来れば着物について多少の知識があるといいですよね。
この機会を利用しておばあちゃんと買い物にいくのも楽しいかもね。
着物に知識のある人と行くに越した事はありませんので。

そろそろアンティーク(古着)着物を卒業してお誂え着物に挑戦したいかな。
どんなのがいいかな・・
粋にシックで行くか、華やかに行くか・・
柄は・・色合わせは・形が同じものゆえに細かいところで差がつきます。
男の人がスーツやYシャツをオーダーするのに近いのかな。
ボタンの数、糸の色・襟やポケットの形 ・カフスや折り返しの幅・・よくもまあ事細かにとおもっていたけど、基本の型がかわらないからこそのおしゃれの醍醐味なのですね。

来年の会社の新年会は着物で行こうかな。
着物礼賛!!
来年はおしとやかにガツガツせずを目標にしよう。
ついでに着物を誂えよう!!
(↑物欲を抑えよう!!!!!)この時点でアウトのような気がします。トホホ

最後に今年の寒い冬を乗り切るための着物情報。
アンティーク着物に興味を持ち始めた頃、呉服屋の方がアドバイスをくれました。
メモをしといたので皆様にも選ぶ際のご参考に・・

≪羽織の選び方・着方   羽織の美≫
羽織は礼装には失礼。
羽織はみるからに軽やかに羽織るもの。
着物との調和は難しいが、これだけ注意すればだいたい大丈夫である。

まず、色彩的に着物と反対の色を選ぶこと。
柄も反対の感じに、小紋風の柄には大柄を、大柄の着物には小紋風かあるいはそれを抑える明るい一色のものか黒い羽織がよい。

羽織を用いるときは帯の結び目を低めにする事。
背から裾へかけて、着物との間がふわふわと開きすぎてもよくない。
丈が長すぎるのも田舎じみてよくない。
袂がそろわぬのも借着の感じがして寂しい

さあ、参考になりましたでしょうか?

 


 






 


 


日曜日の食卓

2005-12-25 | トラットリア

日曜日の楽しみと言えば、朝日新聞の「日曜やさい塾」
日曜日の日刊に連載されている料理コラムです。といっても 今、とっている新聞は別のところのなのでリアルタイムでは見れていません。
と言うわけで今週の最新記事の話はできないのです。
もし、朝日新聞をとっている人で見逃している人がいたらすぐチェックしてください。

朝日新聞の料理コラム(レシピ)はとってもオススメです。
この「日曜やさい塾」の前が確か「モンスーンの食卓」
ネーミングも妙でいいですよね。
この記事は季節の食材にあわせて精進料理・沖縄料理・韓国料理・中華料理の師がそれぞれ交代でレシピとコラムを紹介するというもの。
この4種類の料理のとりあわせがなんともいえず、食卓に彩をそえてくれるものとなりました。

折りしも韓流ブームで韓国の料理本に増えてきていました。
そして沖縄もブームになりましたよね。島ゴハンとしてこちらもいろんな料理研究家の方が本をだしてましたよね。そんな流行料理を一冊の本で、しかも精進と中華もといえばお買い得感満載というほかありません。

近所のスーパーで売っている手に入りやすい食材、分かりやすいレシピ。
ステキな写真に、食欲を刺激する文章。
おきにいりの連載でした。それが春夏編と秋冬編の2冊の本として戻ってきてくれたのです。
うれしい うれしい!!!

ずいぶんこの本にはお世話になってます。
見慣れた材料が新たな一面をみせるおいしい料理に変身してくれます。
料理本って随分あたりはずれがあって、レシピ通りに作ってもいまいちの味にしかならないものがあったり、お菓子の本にいたっては分量の配合があっていないでしょう!というのがあったり・・
意外とレシピどおりに作ったんだけど失敗というのはレシピの分量がいいかげんというが一因の場合もあるようです。
その点、この本はレシピどおりにつくっても問題ない!
但し、韓国料理はかなり本場の味。唐辛子の量が多いので、辛いものが苦手の人にはキツイカナ?
加減して作ってみてください。

うちの定番として食卓に登場するようになったもの・・
韓国料理「スンドゥブチゲ:おぼろ豆腐のチゲ」
精進料理「かぶら蒸し・ぴりからこんにゃく」

沖縄料理のらふてーにも挑戦しました。
沖縄料理はレシピは簡単。但し時間がかかります・・
それを楽しみながら料理をする。上記の料理を含め約100種類のレシピが食卓を吹きぬけます。


「四季の恵みに育まれたアジア・モンスーン地域で花開いたさまざまな味覚」
こんな文章ではじまる料理の本、皆も食卓にモンスーンの風をふかして下さいな。

はやく「日曜やさい塾」も本にならないかな・・・
ネットでも有料でいいからバックナンバー見たいんだけど・・
本、出版願う! 熱く熱く願う!! 担当者このブログを見てくれないかな~。

 

 


 


イメルダの憂鬱

2005-12-24 | ドレステリア

今日はクリスマス イブ!
MERRY CHRISTAMAS!!
皆様はどんなクリスマスをお過ごしでしょうか??
私はあくまでも平常運転。本日の晩御飯は中華でございました。

おしゃれをして聖夜に繰り出してる方々も多いと思います。
あえて何もナシとしたけど、それはそれで羨ましいかな・・・
ケーキでも買ってくればよかったかな・・
だけど、ケーキ売り場には人が溢れていて一歩を踏み入れる前に挫折して帰ってきてしまったのでした。
人すごいし・・近所のケンタッキーも混みこみでした。
当たり前だよね。本日は稼ぎ時!こんな日にカラカラじゃやばいかっ!

こんな寒い日のおしゃれは結構、気合がいりますよね。
ミニスカートも胸元があいたニットもレースのキャミソールも・・
世の中の男性諸君!この努力を是非、汲んでいただきたい!!
女の子はホント大変なのです。

今日、電車の中で何気なく見ていたら、ブーツ率 90%
さすがにデニムの方はブーツではなかったですけど・・
今年はハーフパンツもはやっているので、パンツスタイルの人もブーツ率高いかな・・
足元を見るとその人がどういう感じでお出かけしてるかがすぐ分かるよね。

TVでやってたんだけど付き合って間もないカップルの彼女の足元はヒールの高い靴を履いている人が多く、付き合いが長い人はヒールナシかヒールの低い靴を履いてる人が多いのだそうです。
関係の深さとヒールの高さには複雑な関係があるようです。

あたしも最近では楽チン靴が増えてきました。
前なんかスニーカー持ってなかったからね。
スニーカーを履くようなカッコもしなかったし・・
今、考えるとスゴイと思うけどジーパンすら持っていなかった・・
何を着てたんだろうと思うくらい今ではデニム率高しですけどね。

最近ではスニーカーのバリエーションをすごくふえているようで、紐ナシとかバレエシューズ風とか
あきらかに運動用ではないタイプが多いですもんね。
ちなみにあたしが持っているのはこのタイプです。
ちょうちょ結びが下手で、すぐ解けちゃう。
ヒモありのスニーカーではしょっちゅう結びなおしてました。
挙句の果てには見るに見かねた相方に結んでもらってましたけど・・
この問題もなくなりスニーカーの楽さにどっぷりとはまり込んでおります。

楽な靴をはくとヒールの高い靴は履けなくなります。
ヒールがあっても3cmとかにローヒールになってしまう。
オバハンの第一歩になってしまうようで、ちょっと危惧しております。

おっかさんの履き古して形の崩れたローヒール・・考えただけでわびしい・・
何でもそうかもしれないけど、楽をしてしまうと元には戻れないのですね。
ステキな老婦人になるためにも今からハイヒールを履く時間をなくしてはいけないなと思います。

おしゃれの決め手として寒さにもめげず、ステキな靴をはいて出かけましょう。


さあ、胸に手をおいて考えてみてください。
あなたのヒールの高さは?


会社環境向上委員会

2005-12-21 | Weblog

昨日ははっきり言ってネガティブでした。
このまま引きずっている訳にはいかないので、会社環境向上のため委員会を設立し、初代 委員長として頑張ってみました。

傾向と対策をまとめてみましたので、皆様もご参考ください。

①おいしい飲み物を用意する。
あたしの職場では自分のデスクで飲み物を飲む事が許されています。
いつもはお客さんにお茶を入れるついでに自分用とかコンビニのペットボトルだけど
ちょっとお高めのお紅茶とか、香りのよいものは和みます。
中国茶なぞは何煎か楽しめるのでおすすめですよ。
特に工芸茶(お湯をそそぐとマリモみたいになるジャスミン茶とか)は茶葉の片づけが楽だし、コップに入れっぱなしにしておいて濃くなったらさし湯をすれば時間がなくてもお茶を楽しめます。

②加湿器の水にアロマを一滴
これは周りの同僚にも評判がいいです。
香水嫌いの人でも嫌味にならずに香りを楽しめます。
殺気立ったあなたでもオフィスに一服の清涼剤になること間違いなしです。

③こだわりの文房具を!
ホントは使うと楽しくなっちゃうようなおもちゃのような文房具がいいんだけど・・
そういう訳にはいきませんのでまずはお気に入りの一品を吟味して使いましょう。
あたしの場合はボールペン。字を書く事が多いので、これは大事です。
別に高級品じゃなくてもいいんだけど、通常のボールペンのペン先は0.7mm。
細い書き味が好きなので0.5mmないしは0.4mmがGOOD!
PILOTのHI-TECもよいのですが胸ポケットに何本も入れるのはツライ。
というわけで3種類の太さのペン先が1本になっているのがお気に入りっす。
それからステキなサイトを見つけましたよ。その名も「株式会社 ハナウタ
可愛すぎてあまりビジネス向きではないかもしれないけど仕事を楽しもうという気概を感じます。
このくらいのユーモアとセンスがあってもよいのかもな?!

④お昼の楽しみ
奮発して豪華なランチという手もありますが・・
お弁当組、ランチ派のあなたに朗報です。
カップスープやカップ味噌汁をきちんとしたお椀や器でたべる。
割り箸もいいけどちゃんとしたスプーンとかをデスクにいれておくだけでも食事する楽しみは増えるようなきがします。ちょっとした手間だけどなかなかいいですよ。マイお椀!!
コンビニサラダにしても最近はドレッシングが別売りなので、ドレッシングを1本買ってしまうというのも手です。意外と馬鹿になりませんよ。あの30円。キューピーのドレッシングなら約7回分のお値段で1本買えます。しかもお好きな量使えます。7食以上やっつけられますから皆で買うともいうのもいいかもね。

⑤ステキな靴を
靴好きなあたしとしては会社に来てサンダルに履き替えるOLの感覚がわかりません。
楽なのはわかるけど、仕事中はあくまでもONタイムそんな時間に楽してどうするんでしょ。
看護婦さんのナースシューズはなくてはならないものだけど、OLのナースシューズは個人的にいただけません。制服にブーツやサンダルはまずいから履き替えるという理由だと思うんですが・・
足元がだらけると仕事が身にはいないような気がします。
何かの雑誌でこんな会社は要注意!というチェック項目があって会社に来てサンダルに履き替える
男の人がいる会社はヤバいというのがありました。
このチェック項目が忘れられないのでいつもあたしは7cmのヒールを愛用してます。
男じゃないけど・・
意外と見られてますよ皆さんの足元!
ONタイムにはそれにふさわしい靴を!!
背筋も伸びて仕事もパキパキとはかどる筈です。
こういうのって気持ちの持ちようだからね。

尚、このレポートは個人的・主観的なものであります。
その他、改善策、向上策がありましたらぜひぜひ報告書、提案書お待ちしております。


 


言葉が降る日

2005-12-20 | ホーム

このところ、ちょとお疲れモードです。
たいした事をしていないのに眠い!夜更かししてるわけでもないのにひたすら眠い!
冬眠する熊のようです。ホントいただけない。
ため息多いし・・・鬱々・・
何か心配事でもあるのかな? あたし・・・
思い当たる事がないのにぃ

生活の中でイケてるときとイケてないとき、波があるのは当たり前ななんだけど、
一度、下降期にはいる断然うまくいかない事が多くなるのが不思議!
朝、ゴミ出ししようとしたら袋は破けるし、化粧のノリもいまいち。
上司には八つ当たりされるし・・知らんちゅうの!!まったく・・
挙句の果てには朝、満員電車から降りる事が出来ず、隣の駅まで行っちゃうし・・
ちぇ ホントついてない!!
明日は気持ち入れ替えていかなきゃ!

 ただしこんな日に限ってあたしの創作力は高まるのです。これまた不思議!
例えば、小説のような一文がつらつら浮かんできたり、
小物作成のデザインがどんどんでてきたり・・
今日はブログのタイトルばっかりずらすらと何個も思い浮かびます。
しかも自分的におっと思う素敵な言葉ばかり・・
周りから見ればたいした内容ではないのだけど・・ちょっと自己満足。
これが本当にしっかりとかたちになっていけば仕事とかいろいろなところでプラスになるんだろうけど、つらつらと浮いては消えていってしまうので財産にはなってくれません。
ある芸能人(歌手兼作曲家)の人が楽曲の作り方にインタビューで答えてこう言っていました。
「言葉や音符が空からとめどなく降ってくるんだよ。だからそれを書き留めるだけ。」と・・
こういう感覚なんだろうなと思うだけでもちょっと得した気分になる。
ただ書き留めるには気恥ずかしいものばかりで・・イマイチなんですけどね。

日常の些細な事にホントは気がついているんだけど、いつもの自分ではバタバタしちゃって気がつかない事にしているんだろう。もっと小さな事に関心をもっていかなきゃいけないのだとも気がつかされる。
そう考えるとこんな時間を大切なものなのだろう。
物欲と煩悩だけで生きてちゃイケないんだわ。

さあこれからゆっくり、ゆっくり夢の中へ行って来ます。
アロマでもたこうかな。最近のお気に入りELEMISにしよう。
これ高かったんだよねぇ~(←煩悩が丸出しになってしまう 。 トホホ)
こんなんじゃ言葉も音符も降ってこないよぉ 。
おい、リカバリ早すぎるぞ!!あたし!

 

 

 


♪あっという間劇場

2005-12-19 | ギャラリー

♪あっという間に始まって~ あっという間に終わります~
  あっという間 あっという間 あっという間劇場~~

アイスをぺろりとあっという間に食べ終わりました。
寒い寒すぎるとか言っていたのにストーブにかじりついて食べきってしまいました。
食べているときは寒くないんだけど食べ終わると寒さが身にしみます。
ブルブル


ついつい食べたいものは我慢もせず、自分でもびっくりするぐらいの勢いでなくなっていきます。
子供の頃からお菓子はかならず、パッケージからお皿に移してから食べさせられていました。
今は大人食べ!!ウフ
おかげさまで止まりません。
食べ終わった後には必ず冒頭の曲を思い出します。
(隣であきれたように相方が歌っている場合もあり・・)

この曲はNHKの「おかあさんといっしょ」のワンコーナーです。だんご3兄弟やバザールでござーるでおなじみの佐藤雅彦プロデュース。
つまらない訳がない!!
ホントにあっという間に終わっっちゃう短いコーナーだけど妙に見入ってしまいます。
ちなみに同じ番組だったかな10本アニメもあわせてお楽しみください。
おもわず口ずさんじゃうカンジがいいんだろうな・・


教育番組って意外と面白いものが多くてピタゴラスイッチとかもやっていると必ずチャンネルを合わせちゃう番組のひとつ。 多分これも佐藤雅彦印だと思う・・

最近では佐藤雅彦著の本もずいぶん見かけるようになって本屋に行く度、手にとってしまいます。
1ページに一コマみたいなのも多いので読むのは簡単なんだけど一コマが哲学的ですごく考えさせられる。
単純なだけにストンと琴線にふれるんだろうな。
だから子供たちもダイレクトにおもしろいとか思うんだろう。単純だからこその説得力!!


そんな事を考えながら皆様もご一緒に! ハイ ♪


あっという間に始まって~ あっという間に終わります~
あっという間 あっという間 あっという間劇場~~


おうち日和

2005-12-18 | リブレリア

寒い寒い日になりました。今日はどこにも出かけず、一日ごろごろしておりました。
昨日はバタバタと図書館へも久しぶりに行ってきましたし・・
読みたかった本は貸し出し中で次回のお楽しみとなってしまいましたが。
最近の図書館はホント便利で雑誌やCD、ビデオ、漫画までおいてあります。
利用しないともったいないオバケがでてきちゃうような感じですよ。

 こんな日をおうちでゆっくり楽しむにはぬくぬくのお部屋でおいしいお菓子とお茶それから見たかったDVDなんかがあれば完璧ですよね。
週末ってホントに時間が過ぎるのが早すぎる。

 「サザエさん症候群」と言う病名があるそうです。
子供に多いらしいんだけど、サザエさんが終わると楽しい週末が終わってしまって、またブルーな月曜日が始まる事を考えて鬱々としてしまう。
登校拒否ではないんだろうけどお腹や頭が痛くなっちゃう諸症状をこう呼ぶらしい。
う~ん分かるような気がするな。
サザエさんをみると日曜日の終わりが近づいた気がするもんな。また月曜日かぁと思うもんね。
仕事の懸案事項とか思い出しちゃって鬱々・・クスン なんかあたしまでブルーになってしまったよ。
おそるべしサザエさん


 そうそうおうちでの過ごし方と言えば読書だったりするけど、家だと意外と本って読みすすまない。
電車の中で読んだほうが意外と集中して読み進むことができるような気がする。
何でだろう? 他にやることがないからなんだろうか? 謎だ!
と言うわけでおうちBOOKといえば短編小説か画集がよい。
画集なんて重いの多いしそれこそ電車やうるさい所では堪能できない最たるものですもん。

お正月、玄関にかざりたいイラストレーターがカンバラクニエ
最近は着物のデザインとかも手がけている様で気になる人の一人です。
年賀状とかにもいいよね。
おうち時間を過ごすのに画集を一冊!

たのしい週末のしめくくりに近所の銭湯にでも行ってこようかな。
お風呂の後の冷たいサイダー、あったかい靴下を履いて、もうひとテレビ。

おうち時間の醍醐味だなぁ~
これでサザエさん症候群も吹っ飛ぶよね。
まだまだ週末時間は続く・・・

 


 



 

 

 

 

 

 

 

 


「そうだ!ニューオリンズに行こう」編

2005-12-16 | ホーム

JAZZを聞きに行ってまいりました。
初のJAZZ LIVEデビューはミーハーにもBLUE NOTEでしたけどね。今回は家の近くで・・・
音楽でもスポーツでもLIVEで楽しむというのはすごく贅沢な事なんだと改めて思います。
やっぱ、イイね!だって興奮の度合いが違うもん。
スポーツ中継ってテレビではほとんど見ないけど、生で見るとすっごく面白いと思う。

辞書によると「興奮」とは何かの刺激を受けて鈍った状態にある神経やからだの動きが盛んになる事とありました。まさにそのとおり!
鈍った自分の感性も生活も全て吹っ飛ばしてくれるからね。
これが臨場感、LIVEの魅力なんだろうな。皆様も是非、興味のあることをとことんLIVEで楽しんでくださいな!

というわけでJAZZの余韻にどっぷりとつかっております。
しかも、昨日のテレビを見ていたら「僕らの音楽」では綾戸智絵さんの特集でした。
おばちゃんパワー炸裂の人だけど音楽もホントパワフル!
聴いたことない人はぜひぜひ聞いてみてください。
真摯に胸に響きますから・・・・。そしていいと思ったら是非、ライブに行ってみてください。

と言ってもなかなか出かけてゆく機会もないし、時間も、お金もない!!のでもっぱらCDで楽しんでおります。
最近のお気に入りは「Routine Jazz」。詳しい事はよく分かりません!
たまたま偶然に出会った1枚でした。シリーズになってみたい#8ぐらいまであるようです。
ちなみにあたしが持ってるのは#2ですけど・・。
オススメはトラック3の「My Favorite Things」

この曲は有名なのであえてコメントする必要は何のだけど、一応 補足をいたします。
映画「sound of   music 」のなかでジュリー アンドリュースが歌い、今ではJR東海の「そうだ!京都へ行こう」のCMでおなじみのあの曲です。
この曲、すっごい好きなんだよね。
いやな事、怖い時はお気に入りの事を考えましょう!!という発想に乾杯!
確かに、嫌だなと思う事は多いけど、楽しい事、好きな事を考えるをそんな気持ちなんかすぐやっつけられちゃうもんね。(あたしが単純なだけか?!)
すごく元気になれる大切な大切な曲。京都にも行きたくなるけど・・・
そんな大好きな曲をJAZZアレンジで聴けるなんて拍手喝采、万歳三唱モンですよ。
カッコいいしパワフルだし、至極の1曲です。
う~ん誰かライブでやってくんないかなこの曲!!
ちなみにこのJAZZバージョンを「そうだ!ニューオリンズに行こう」の曲と命名しております。
行きたくなるでしょ。JAZZの都へ!

 

 

 


 

 

 

 

 


赤毛のアン

2005-12-12 | ドレステリア
髪型がうまく決まんない!!!
やっとこ美容室に行ったばかりなのに~んいまいち・・・なんでぇ・・

美容室に行く度にパーマとカラーの繰り返しでかなり痛んでいたので我慢してカラーをしなかったのですが、あまりに髪型が決まらない事が多いのでまたカラーをしてキテシマイマシタ。雰囲気結構変わるし・・
元の色に戻して楽しむのもいいかなと思ったんだけどぽっきりと挫折!意志弱いな私。

実を言うとカラーにはかなりのこだわりがありまして・・・
必ず、赤い色を混ぜた色味にしてもらっているのであります。
その訳は高校生の時からの憧れをいまだにがっちりと引きずっております。
先生の中にドイツ人の方がおりまして(もちろんドイツ語の先生です。)、
その先生が正真正銘の赤毛だったんですね。
見た事あります?地毛の赤毛!
きれいなんですよお~ 。肌が白い感じで瞳の色も違うし・・
学生の私にはカルチャーショックでした。
おかげでいまだにカラーは赤毛風にしてもらってます。
といってもおばちゃん風の赤髪じゃ品がないし、美容師さんに伝えるのはなかなか大変です。
「ドイツ人の赤毛風」といってもピンと来る人がいないしね。
赤い色って抜けやすいみたいで、まめに美容院いかないとキープするのは至難の業のようです。めんどくさがりのあたしに向いてない色なのですが・・。

という訳で本日もひっつめスタイルで出勤とあいなりました。
髪の毛を伸ばし始めて早1年。人生において一番の長さまでがんばっております。
サラサラストレートの髪質ではないので伸ばしてもあまりきれいなカンジにはなってくれません。
だけどね癖が強いおかげで夜会巻きとかアップスタイルはヘアピン一本でとまってくれます。羨ましいでしょ!!!←負け惜しみ的自慢

髪を伸ばすのがホント大変だったので髪の毛を切るかわりにヘアアクセサリーをずいぶん買いました。
そのなかでお気に入りが「acca」のヘアスティック!
お値段は少々張りますので美容室に行ったつもりで買いに行ってください。
使い方を覚えると簡単におしゃれスタイルになります。
同じ要領で鉛筆でもシャーペンでもお箸でも髪がとまります。
仕事中、髪が邪魔でゴムを忘れたときなんかそこらへんの文房具であっという間に夜会巻きができますからね。
但し、気をつけなきゃいけないのは帰るときシャーペンをさしたまま電車に乗ってしまう事!
視線を感じる事、度々・・・ 。 あ~赤面。