日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

黄金週間のゴールドメッキ

2009-04-30 | Weblog

ちょっとすてきなポスターをみつけました。

ルミネのポスター
コピーがいいのです。
もちろん写真も素敵。

ゴールデンウィークの真っ只中の出勤日だからこそ共感したのかな。

「女の子にはただの休みより たまのずる休み」

わかるなぁ・・。
ずる休みを礼賛する訳にはいかないけど。
なかなか有給をとれない身分としてはなお更です。
もちろんちゃんとお休みはあるのですからワガママで贅沢な領域のお話。

皆が働いているのにという・・優越感と
ずる休みという罪悪感を感じながらピカピカの朝日をあびながらゆっくり目覚める。
くぅ・・「休んでる!!!」というのを満喫する瞬間。

普通の週末よりリフレッシュ度が高い。

・・・・・・と思う。多分。

本日、休みの谷間の出勤。
なんだかダレルわ。
よりゴールデンな日々を楽しむためには「ズル」かっ!!!
ズル休みしかないのかっ!!!

思わず何かにやつあたり。
明日も頑張ります・・・・。
結局、渋々と出勤か。
あ~あ。

このコピーもいいよね。


「何を着てもかわいくない日もたまにはあるけど」

確かにこんな日もあります。
「たま」にでは無い場合はどうしたらいい?

やっぱり「ズル」かっ、「ズル休み」しかないのかっ!

結局、これだな!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶の反芻

2009-04-28 | Weblog

ご無沙汰になってしまっております。

また少しづつですがお付き合い下さい。
ブログを更新するのをやめてしまうというのは「頭を使うこと」をやめてしまうことだなとつくづく感じました。

実のところ日常的にはそれほど考えをめぐらすという行為はしていないのです。
日常生活は選択の連続ですが考えているというよりは受け流しているといったほうがいいのかも。

アイデアをひねりだすような事態に直面しない限りは目の前で起こっている事態を受けてそつなく流すというのが正に適当。

例えて言うなら朝起きて、何を着ていく・・・これでいいいか・・時間もないしでクリア。

文章としてカタチに残すということはこの「流れ」をちょっとばかりせき止めてみるということなのですよ。
暖かくなって季節が変わったことを実感するということ。
無意識だと思うことにも理由があったという事を確認すること。
整理して客観的に対処する術を身につけるということ。

しかし、日常はなんと無感動なことよ。

買い物に行っても
音楽を聴きに行っても
映画を見ても
お花見しても

それだけではね

何をどう感じたか、
感動、感情を反芻する大切さ。

ということで
最近の出来事より。

桜はしだれ

先日、友人に連れて行ってもらった山梨の枝垂桜。
慈雲寺の糸桜を絵にしてみました。
カメラを持っていくのも忘れたので。
記憶を画像に。

時間も季節の流れも早いけどちょっと時間の中で立ち止まってみます。
記憶の反芻。
こうやって絵を描くというのも貴重な時間ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする