日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

たんぽぽサラダの中で感じる気の早い春

2014-01-31 | ギャラリー

『たんぽぽサラダの中で』

  

少し早い春を感じる
渡邉紘子のインスタレーション最終日
ご本人も在廊中で




黄色いたんぽぽの中でふんわりとしたやわらかな春を満喫する。
まだまだ寒い日が続くけど、暖かな日も増えてきて
寒さ一直線からジグザグの陽気をのりこえて着実に春はやってくるのだ。



ぬるむ日差し
とける雪
陽ものびて     春到来。



くしゃみがでてきて・・
目がかゆくなって  春本番。




花粉症デビューを果たした あたし
春が来るのが少しコワイ。

渚にまつわるカニセトラ

2014-01-29 | トラットリア
カニ 食べ行こう
割り切って 行こう
止まり木にあのハリソン フォード
私たちはスゴイ ラッキーガール







上海ガニの紹興酒漬け





このカニが食べたくて、冬。
PUFFYの名曲がエンドレスでなり響く『カニの日』到来。

アクシデント勃発でちゃんと蟹にありつけるのか不安も残るカニ日和。


ハリキッテ行こう
風切って行こう
リズムに合わせて駆け巡ろう
かに食べ行こう
はにかんで行こう

夢にまでみた神田 呉園の上海ガニ紹興酒漬けを食することができて
大満足のあたしはスゴイ ラッキーガール



ハングオーバー

2014-01-26 | Weblog
沖縄料理で泡盛

中華で紹興酒

刺身で日本酒

焼肉でビール


連日のアルコールで『漬け』状態におちいっており、
頭が痛いのか、気持ち悪いのか、どうしたらいいのか、
足には痣ができており、記憶も途切れ途切れで今夜は飲まないと宣言するも


焼肉でビール



馬鹿じゃねえの自分に突っ込みを入れる。
しかし、二日酔いというのはかくも辛いものなのになんでこう何度も同じ間違いを犯すのか・・・・世界の謎の一つである。
ノロウィルスにかかった時でさえ、二日酔いと同じだなこれはと
比べている自分がいて唖然としたー。


回らない頭で考えること

1、二日酔いの特効薬 求ム
2、映画 ハングオーバーがすこぶる面白いらしいから観てみよう
3、もうしません


 

福光屋のくるみの木の果実酒

2014-01-20 | トラットリア
レジのカウンターの後ろ。
ガラス瓶の中の果実酒。

気になったの! その中身。
ぐりぐり ごろごろの殻つきの胡桃。


銀座松屋の福光屋
お店の目立つところ 
『果実酒のための米焼酎』


こんなの あるの ね







いつもの買物。
終わりのお会計
目に付いた瓶の中。
もしかして『果実酒のための米焼酎』の果実酒?



YESの回答



奈良の人気のカフェ くるみの木
そのオーナーの石村由起子のプロデュース。
つまり福光屋とくるみの木のコラボ商品。

瓶の中
焼酎と胡桃(殻つき)そして氷砂糖

「くるみの木 主催・石村由起子さんのレシピで作った果実酒。
長野県で収穫された樫くるみを福光屋の自家製焼酎でつけこみました。
氷砂糖を入れていただくと本格熟成がはじまりまります。」

氷砂糖を入れて待つこと6か月。
美味しい胡桃リキュールになるそうな。


  


お店のくるみのリキュール
琥珀色になって、うってつけの飲み時
お会計の手を休めて試飲。
ノチェロのような甘さはなく、
すっきりとした米焼酎のほのかな甘み
くるみの香り

他の果実もあったようだが
早々のSOLD OUT
オンラインショップでは取り扱いはなく店頭のみ
こっそりと特別の扱い。


福光屋の果実酒
くるみの木のレシピ
福光屋のくるみの木のくるみの秘密のお酒。





アンブレラ リベンジ

2014-01-19 | Weblog
傘を一本


青い傘


空に合う傘、絵になる傘 tokyo noble
あれは盛夏、日差しをよけながら立ち寄った涼しい店内で
広げては閉じ、閉じては広げた、目にも鮮やかなアフリカンファブリックの傘。
黄色地にオレンジ色、グレーにショッキングピンク、目も覚めるような緑色。
夏の日差しに負けないカラフルさにあてられて決めきれなかったのだ。




アンブレラ リベンジ



北風を避け、日差しを求め飛び込んだ暖かい店内
広げては閉じ、閉じては広げ決めた一本。



青い傘。


      




夏の青空に、冬晴れの青空に合う傘、曇天広がる日に絵になる傘。
さあ、雨よふれ、雪でも構わないアンブレラ リベンジ!


     

躊躇いなしのfleamadonna

2014-01-15 | ドレステリア
躊躇いのfleamadonnaから早くも
ハングルが並ぶ韓国のfleamadonnaのショッピングページで
店頭に並ばなかったあれも、即完売したこれも
まるっとセールになっている。


 flemadonna  通販 (韓国語のみ)



幻のアイテム、欲しかったあれやそれがすべてお買い得!
日本のセレクトショップの定価より安くてそこからさらにセール価格。
ウォン高、送料を加味しても安い、安い 安い!
買わない方がどうかしてる。
なんならソウルに取りに行っても安いんじゃないか・・・。
居並ぶ、全く読めない記号(ハングル)を前に
躊躇いのflemadonnaなんて言ってる場合じゃない。
躊躇うべきは超ミニ丈とこの寒さであって、





決して、ハングルではない!







我が物欲の本領発揮!
日本に発送してくれるのか、どうしたらいいのか、韓国語はできないけど・・・
いざ、ソウルのオフィスに直談判!







物欲は動機と集中力、最高の行動力となりうることを実感して、
あっけないほど簡単にワンピースが届く。


   


しかし、この行動力とその他諸々を別な事に向ければ、頭のいい人、仕事がデキル人になれるんじゃないかと思うけど・・・・・。



まあ良い、結果オーライ!
これなら2014 SSも高い日本で買うのやめよう、そうしよう。



躊躇っていては手にはいらなかったfleamadonna!





marimekko unikko

2014-01-12 | ドレステリア
久しぶりに映画『かもめ食堂』をみて
もたいさんをはじめ登場人物の着ていたマリメッコの洋服がどれも素敵で
改めてmarimekkoの魅力を再確認したのだった。
「派手すぎるかな」という台詞の通りその大胆なモチーフと色使いはどこにも真似できない。
あたしも買うのなら大胆な色と柄のやつにしよう。
「派手すぎるかな」というくらいのもの。












マリメッコらしいテキスタイルを求めて飛び込んだお店で最初に目に付いたのは

     


ケシの花を大胆にそしてカラフルにデフォルメした、マリメッコのアイコン、ウニッコ柄。
その大きなケシの花を生かし切ったブラウスを手に入れた。
 

前身ごろにたった一輪、それすらも入り切っていない大胆なウニッコのブラウスは
とても面白いと思ったのだ。
黒のウニッコ柄はシックで派手さを抑えつつもそのデザインの強さはなかなかのインパクトなんである。


marimekko unikko
何よりマリメッコらしいウニッコ(UNIKKO)柄。



次回は絶対、カラフルワンピース!



   

絵本と小説 小さいおうち

2014-01-09 | リブレリア
中島京子 『小さいおうち』を読む。
このタイトルを見た時、
バージニア・リー・バートンの『ちいさいおうち』という絵本を連想したのだ。
表紙が似通っていたからかもしれない。




それが物語の伏線とも知らずに。


戦時中のある家族の日常が女中、タキの目線でつづられていく。
華やかな在りし日の日本で、戦争の記憶。
華やかさも戦争も淡々と、淡々と。
そして時は流れ、時代は変わり甥の次男である武史の目線になって物語は動き出す。


タキの記憶、思い出に彩られた小さなおうちの出来事。
タキの色眼鏡を外してその出来事をみる武史。


主観と客観
過去、現代
嘘と事実
夢、現が混じり合って独特の物語が出来上がっていた。
ラスト、一気呵成に展開するストーリーは数々の可能性を含んでいて戸惑いが残るけど。
それは起伏もなく、穏やかに進む内容に惑わされて小さな毒を見逃すからだ。
作者の術中にはまる。
それは死体の出てこないちいさな推理小説。


ちいさななぞ



巧妙に混ぜられた事実と嘘をどう見極めるか。
独特の読了感を残して小さいお家の謎が明かされた。
山田洋二によって映画化されたこの小説、映画ではどんな終焉になるんだろうか。
勘ぐりだすととまらなくて映画をちょっと見てみたくなった。





その前に久しぶりに絵本 ちいさいおうちでも開いてみようか。








なくて七草、あって七草

2014-01-07 | Weblog
せり、なずな、ごぎょう、はこべら ほとけのざ
すずな、すずしろ 春の七草


  

本日、七草
暴飲暴食を労り、無病息災を祈り食す七草粥。
晩飯のネタに困り、スーパーをうろうろしていたら七草セットなるものを発見し
これ幸いと飛びついた。
朝食に頂くものらしいが、食べないより食べた方がいいだろう。


無病息災を祈念して。






だって暴飲暴食は口内炎および吹き出物としてきっちり結果を出しやがった。
自分の凝りなさ加減にあきれつつご老体への労り、無病息災を祈り食す七草粥。
もう若くないんだからね・・・という言葉を飲み込んだら、
口内炎にしみて、しみてヒーヒーですわ。

「無くて七癖、あって四十八癖」
あたしなんて、後を顧みない暴飲暴食が癖にように染みつきつつあって
新年早々からこのザマなんである。


せめてもの抵抗、
「なくて七草、あって七草」
せめて七種ぐらいの草(野菜)を頑張ってランチでとろう!
七草セットがある日ぐらいは七草粥を食べよう!


しかしだ・・・七草。
土っぽい香りがムンムンであまり好きな味ではない。
次回は二草(ダイコン・カブ)だけでお粥をつくることにする。
早くも五草の排除宣言。
慣れないことはするもんじゃあない。


ハシゴはじめ

2014-01-05 | Weblog
中華ランチに毛が生えたような感じのもので紹興酒をのむ。


  



中華を食べながら語らうネタは愛之助と美輪明宏について。
話も弾んで、もう少し飲みたかったけどせっかくだから別のお店で飲みなおすという選択肢。
はしご酒したい放題の状況ですからせっかく。



  





カウンターに紳士、一人。
静かに静かに杯を重ねていた。
イイムードダネ、飲みなおすにはもってこいだね。
こちらは紹興酒からのアメリカンレモネードそしてブッシュミルズのソーダ割りに着地。
ほろ酔いで「さあ、いってらっしゃい」と送り出された。
本年初の外飲み。





って















ディズニー シーだからここ!!!






ゆっくりと居座って、しこたま飲んでる場合じゃないから!
「飲んだし、もう帰りたい・・・・」と言い出した相方をどうやって捨ておくか。
オープンからクローズまでいても、2時間のんだくれて帰ってもチケット代は同じ。
こういう愉しみ方もあるんだと悟った。
いや、楽しみきれてない気がするのはあたしだけかい?