日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

イチハチキューヨン

2014-03-30 | ドレステリア
1894でボタンを10個


1894とは正式名称 STORE 1894
丸の内2-6-2にある三菱1号美術館のミュージアムショップ


衝動買いの勢いでボタンを10個
青系5個+赤系5個
無印のカーディガン 安いやつ2980円のボタンを付け替えちゃおう作戦を思い立ったのだ。



ボタンを変えるだけで0480(オシャレ)になるんです。
そんなあたしを買い物上手と読んで90(クレ)。
イギリスより直輸入だというそのボタンは陶器製。




いざつけようとカーディガンをみたら
ボタンの数は8個であった。


10-8=2  2個、余分に買ったこととなる
8-5=3   それぞれの色味で3個づつ足りないこととなる
手元にあるのは440円×10個

露呈したのその行き当たりばったりっぷり。
女っぷりと言えないのが悲しいところ。
消費税5%から8%になる狂騒にまきこまれた、これはその勲章だと思うことにする。
ボタン10個分ほどの増税の余波をくらう3月最終の週末ということ。




春の。

2014-03-29 | Weblog
『春の 』といえば

春のうららの隅田川
廉太郎も桜の季節に浮かれて眺めを何にたとうべき~。

ヤマザキ恒例、『春のパン祭り』
今年は2月1日~4月30日、北海道は3月1日~5月31日。
北海道の春は日本一遅い春、そこまでちゃんと考えてる春のパン祭り。
パン祭りはなぜ春なのか。
その問いに明確な解答はあるのか、ないのか。


パン祭りがあるのなら古本祭りがあっても不思議はないのではないか。
神保町 「春の古本祭り」
店先にハタメク桜色ののぼり「春の古本祭り」
店頭に出された平台には造花の桜も一枝ばかりぼろっと括り付けられている。
だからー、「春の」と銘打つ根拠はなんなんだ!
秋じゃダメなのか、歳末ではどうなんだ!






思わず、「春の古本祭り」に浮かれて
ビール、2杯
サントリー 洋酒マメ天国 3冊
エッセイ 1冊。


そのエッセイのタイトル 『泥酔懺悔』。










勝手に『春のランチビール祭り』開催中、神保町にて。
これからメインの用事があるっていうのに。
馬鹿でい。 あたし。










「おーい、山田君 ざぶとん一枚やっとくれ。」

2014-03-26 | トラットリア
ホンとカレー

ナンとカレー

メンとカレー

ハンとカレー

ワンとカレー

バンのカレー



良くも続いた『  とカレー』シリーズ
もう出尽くしたと思っていたらアレがあったね。


パンとカレー


「おーい、山田君 ざぶとん一枚やっとくれ。」と褒められそうですパンとカレー。
カレーパン好きがこんな大事なネタを忘れるなんてウ・カツカレーってなもんですよ。
「おーい、山田君 ざぶとん 一枚もってけ。」



 

とろけるチーズをたっぷりのチーズトースト
その上にパッ、パッと振りかけるのは原了郭のカレー粉


 


これがねウマイのなんのって!


アーンとカレー
カレー振りかけてパンにかぶり付くべし。





どうしてくれよう レリッゴー

2014-03-26 | Weblog
ありのままの 姿見せるのよ
ありのままの 自分になるの
何も怖くない
風よ吹け 少しも寒くないわ

悩んでいたことが嘘みたいね
だってもう自由よ 何でもできる
どこまでやれるか自分を試したいの
そうよ、変わるのよ私
ありのままで空へ風に乗って
ありのまま飛び出してみるの
二度と涙は流さないわ

一緒に歌おう♪『アナと雪の女王』「Let It Go<歌詞付Ver.>」 松たか子



松たか子の声でこの歌がぐるぐるととまらない。
どうしてくれよう レリッゴー

Let it go, let it go.
Can't hold it back anymore.
Let it go, let it go.
Turn away and slam the door.
I don't care what they're going to say.
Let the storm rage on.
The cold never bothered me anyway.

ありのままの 姿なんて
ありのままの 自分なんて
怖いものはないけど
風邪をひく 少しも手前

隠し持った力とか才能とかがあればいいけど、
そんなものはさらさら無く、
かろうじて世間体だけで取り繕ってなんとかなってるのに
これ以上、自堕落になってもよかとー?

と思いながら鼻歌がこれ。

これ以上、我が道をいくと「我儘」の域に達するけどそれでもいいのか。
あたしの中の小さな小さな良心がダメと声を張り上げている。
それを掻き消す レリッゴー の松たか子なのである。




ワン、カップ

2014-03-26 | トラットリア
ワン カップは
ONE CUPで
つまり、一杯。
カタカナでワンカップと書くと
「大関」がもれなくついてくる。
ワンカップ 大関。



さて、ワンカップの話。




その、ワンカップは自由ケ丘で買うことができる。
値段はワンカップ 500円
女子力の低いあたしが求める ワンカップとは・・・



   










大関、片手にへべれけの話だと君は思ったろう。
ワンカップ、イメージだけで話をすすめてはいけない。
ついでにあたし+ワンカップ=大関にはならない。

いや・・・・・・あたし+ワンカップ=は否定できない。







クリーミーなマッシュポテトにソースをかけて頂くポテトサラダは
ニンジンやキュウリ及びハムの切れ端がマヨネーズであえられた居酒屋のポテトサラダの仲間に非ず。
新鮮な驚きと、高級感を醸し出して、ポテトサラダ界の叶姉妹の座に君臨する。
斬新だね、無駄に高級だね、いいながらそれはそれは美味しく頂きましとさ。
その店はポテトサラダ専門店 Poteto cream(ポテト クリーム)。


















タベルことにまつわること

2014-03-23 | ギャラリー
食物を噛み、飲み込むこと
つまり、これを『食べる』という。

人間に必要な栄養素を摂取する行為
つまり、これを『食べる』という。


人間が生きていくために非常に重要でなくてはならない行動
つまり、これを『食べる』ということなんである。


その「タベル」ことにまつわるいろいろなことを古今東西、多角的なアプローチを
試みる企画。
つまり、これを『タベルことにまつわること展』という。

   



岡本かの子の本
土門拳の写真
加賀まりこのセミヌード写真
月岡芳年の浮世絵
紀文の広告ポスター
コカコーラのテレビCM
旧ロシアのプロパガンダポスター
アンディー・ウォーホルのキャンベルスープの並びには横尾忠則のコラージュ作品
にっこりほほ笑むのは女性たちは別冊主婦の友の表紙の上で


いったいどんな展示なのかさっぱりわからなくなる出品目録をみながら
あくまでは切り口はそう「タベル」ということ。
すげえ大胆で死滅した恐竜たちのようなレシピを再現したビデオをを堪能しながら
タベルという行為の奥深さを感じたのだった。
しかもこの料理たちの大胆な発想はまさしくアートというほかにない!


その模様はこちらから→レトロクッキング


  



堪能しようと、感心しようと、タベルことにまつわることと、銘うてど、
肝心な食欲は満たされるわけもなく・・・・川崎市民ミュージアムを後にした。

お腹がへっていて、春風といえど風吹きすさぶ中をいくこと
つまり、これを『寂しい』という。





命がけで着飾る覚悟

2014-03-22 | Weblog
あるブランドのRunway Showを見る貴重な機会があって行ってきた。






初 Runway Show!
無数の観客とカメラの視線の先には、秋冬の最新ルック。
暗転した会場に、響く音楽の中、
スポットライトに照らされたランウェイに一人、一人と次々滑るように
モデルが吐き出され、それはそれは熱い熱視線が注がれるのだった。
ありえなほどの、シビアさと歓迎をもって注がれる視線とカメラのレンズ。
きらびやかな世界の容赦ないまでのジャッジの目線。
見るべきところは、もちろんモデルが纏うデザイナーの世界なのだが・・・


初Runway showの傍観者としては
フロントロウに座るあの人や
一瞬を逃すまいと張りつめた空気のカメラマンの群とか
なんとも個性的な格好をした居並ぶ観客にも目をとられ、きょろきょろしすぎで
目を回したまま、デザイナーやスタッフが費やした莫大の時間の結晶は
瞬く間に通り過ぎSHOWは拍手に包まれて終了した。



しかし、ファッションに興味ある人しか集まっていないという集合体というのは
すごいことになるのだな。

どこで売っているんだ?という衣装のような装いを平然と着こなす人。
どこにでもあるような服を着ているのに何故か視線をひきつける人。
頑張って一張羅を着こんだ人々。
それを狙うカメラマン。


さて、おしゃれというものはどういうことなのか・・・。
何をもってセンスのいい人というのか・・・。
皆がそれぞれ命がけで着飾っているような気がして、その気負いの渦が色つきで見えるような気がしてはたと考え込む。

最新のルックを着ることではない
高価なものを羽織ることでもない
一張羅を纏うだけでは足りず
派手にすればいいという訳でもない。
個性的というのは褒め言葉であって褒め言葉にはならず。
見目麗しい人はやはり得だけど、それが即、おしゃれに直結することもない。
では、おしゃれな人とは



『悠々と我が世界を纏うこと』



これがあたしがたどり着いた結論なんである。
は~あ、ファッションとはかくも奥深きものか。
たかが30分程度の時間にこんな体力が奪われるものとはつゆ知らず。
着たい服が1枚あるかも程度の期待をもって見るものじゃあないのだね、Runway showは!








トテ チテ サラダーガールズ

2014-03-21 | Weblog
トテチテ トテチテ
赤毛のマッシュルームに金色帽子
サラダガールズ 行進中。

キューピー マヨネーズ のCM サラダガールズ





すっきり、髪の毛を切ってきた。
久しぶりに前髪あり。
イメージはトテチテ サラダガールズ。
明るめの赤毛おかっぱ。
久しぶりの前髪は落ち着かせどころに難儀しており、
なんだかんだしっっくり決まらない。



潔くぱっつりと短め。



こういうことはイキオイで決まる。
だから、中途半端がよくないと信じて前髪を短く切ってしまった。 自分で!
プロの仕事を無視して日に日に短くなるあたしの前髪。
落とし所がない素人の暴挙なのだー。
花粉症のせいもあって外出時にはアラレちゃん(例えが古い)のような大きめメガネをかけている。
そのせいもあって、目指すべき最終ゴールつまり当初のイメージ大きくかけ離れている現在のあたし。

春先の迷いは深い。






お疲れ顔のADDICTION

2014-03-17 | ドレステリア
悪癖に溺れ、耽溺し、欲しくて欲しくてたまらない
addictions
つまり依存症ってこと。
あまりいい意味ではないのである addiction(アディクション)。



さて、このところなーんも、してないないのに、ひたすらお疲れなのは
きっと季節の変わり目のせい、そうに違いない、そうに違いない、間違いない!と断言してやる気なし、気力なし、軍資金なし・・・・。
どこであたしは散財してるんでしょうか 記憶なし。
相変わらず元気に困ったちゃん てへ。
なんて可愛い子ぶったって、銀行口座の残高は増えないのから
いっそう潔く、宵越しの銭はもたない江戸っ子になることにした。


てやんでい、べらぼうめっ!
マスカラがガビガビじゃねえかっ!



いい加減に、マスカラを買いにいかなくっちゃと、
出かけた先はADDICTIONのカウンター。




捨て時がわからないモノ トップ3に君臨するのは

破けないタイツ
ヘロヘロの下着
ガビガビのマスカラ


これはあたしだけに限ったことではあるまい。あるまい! あるまい!!!
新品のマスカラと捨て時を悩むマスカラの差は歴然なんだけど、
なんだか、まだ使えそうな気がすると思うと
ずるずる使い続ける地獄にはまるのである。
もう少し使えるんじゃないかと未練を残しつつ出かけた化粧品売り場。


季節の変わり目はお肌トラブルの季節で
さらには今年も無事に花粉症を発症してぐずぐずで
いろいろとナイナイ尽くし。
やる気なし、気力なし、軍資金なし
それに加えて、潤いなし、トキメキなし、ハリもない。
自力ではどーしようもないので化粧品の力を借りることにする。
マスカラもいい加減に新しくしなくてはとの大義名分のもとに
疲れ顔になると化粧品売り場に走るのはaddictions。

つっこみどころは顔の造作のせいだろうに!
化粧品、変えても何も変わらない。
だけどaddictionのマスカラ新品はやっぱり素晴らしい。
マスカラは新鮮なうちに・・・・。
addictionのマスカラはやっぱり良い。そう、虜。

土曜日のカレー・コレクション の後先

2014-03-15 | トラットリア
ホンとカレー
ナンとカレーに続く

メンとカレー


すでに土曜日のカレーに嫌気をがさしたのか
すかさず、さらっと、有無を言わさず、麺を注文した相方。
いや、カレーでしょ、カレーを食べにきたんだあたしは!

華麗の乱、勃発。
安史の乱、義和団の乱、黄巾の乱、そして華麗(カレー)の乱
溜まった民のパワーの、すごさをここで見たり。
虐げられた民の怒りの、おそろしさよ。
為政者のコダワリは、なかなか民に受け入れないのである。
王の孤独というのは、こういうことを指すのだね、ウムウムとひとりごちたところで
冷たい視線を感じ下克上が完了。
(カレーの)奴隷でした、あたくし。



神保町 新世界菜館の排骨(パーコー)カレー

   


メン(麺)とカレーという選択肢あり、
もちろんハン(飯)とカレー
しかもチャーハンとカレーという選択肢も存在して
余は満足じゃーとふんぞりかえる。



ワンとカレー



この場合、ワンとは王(ワン)のことである。

ホンとカレー(本とカレーといえば神保町)
ナンとカレー(ナンとカレーは王道インドカレー)
メンとカレー(そんな選択肢もあったのね、麺とカレー、カレーうどんも可)
ハンとカレー(つまりのライスカレー)
ワンとカレー(王様気分でカレーを食す。)
ついでにダメ押し
バンのカレー

    




バンごはんはタイ料理でグリーンカレー頼んでやったわ!
この流れでどこまで続けられるか、自分でも楽しみなのである。