日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

しあわせの素

2006-02-28 | Weblog

るんるん!!!
なんか楽しくって楽しくってハナウタがとまらない~。

今日は寒いけど春に近づくにつれてテンションあがって来ました。
相方にもうそろそろそんな季節だねと言われました。
ちょっと意味深な言い方だったのでその心は・・と問いましたところ、「春になると怪しい人がふえてくるらしい・・君もその一人だからいいんじゃない」という回答を頂きました。
なんかちょっとムッとしましたが、機嫌がよいので見逃す事にします。

今週末からいいこと続き・・
ほんのちょっとしたことなんだけどね。
日曜日は髪を切りに行って軽やか春仕様に!
久しぶりに見た「ちびまる子ちゃん」のエンディングの歌が頭から離れません。何故!
この歌を頭の中で連続再生してたら笑いが止まらなくなりご機嫌モードに・・
そんなんでハッピーになれる自分がちょっとイヤになるがっ。

なんとなくいつでも笑う準備が出来ているというのは人が近づきやすいオーラを出すらしい・・・(にやにやした怪しい人ではありませんので、ご心配なく!!)
人(外国の旅行者・おばあちゃん・道に迷ったサラリーマン)に声を立て続けにかけられました。
たいした事をしてないのに人から「ありがとう!」とお礼を言われるのはスゴイ嬉しい。
気遣いってもらった時にも嬉しいものだけど、それを喜んで感謝してくれるのがわかるともっと嬉しい。
これがボランティア精神なのですね。



手が痛いのも治ってきたし体調も回復してきた証拠かな。

そして極め付けに今日はばったり駅で仲のヨイ友人に遭遇。
思わず立ち話。
ほんのひとときだったけど、こういう時間は貴重。
仕組まれた偶然でもいいから友人との心おきない時間をもつ大切さを再認識。

TVをつけたら「ベイブ」の映画をやっていて癒される・・


知人の家で生まれた子犬を見に行く事も決定。あは!幸福の極みです。
その日までちょっと時間があるけど、考えるだけで顔がにやけてしまう。
絶対、カメラもって行こう。

今週末は益子にプチ旅行だし。

このところ自分の書いたブログを読み返したらすごいネガティブな内容で驚く。
やっぱしネガティブだと物事は悪い方向に転がりがちだし、目の前にある幸運にも気がつかないものなんだね。
今日からあらためてポジティブでいこう。


 

 


春の予感

2006-02-26 | ドレステリア

このところ暖かく春めいた日が続いていると思ってたら本日は朝から雨。
こういう天気だとやっぱしまだ寒いね。
だけど、一時の寒さよりしのぎやすくなってきたかな。
こうやってどんどん春になっていくんだね。

冬の間は黒い洋服を着る事がほとんどだから、暖かくなればなるほど綺麗な色を身にまといたくなる。
というわけで春仕様にモードチェンジのため美容院いってきました。
伸ばしていた髪の毛もばっさり!!!
軽くそして短くしてきちゃいました。
頭が軽い。なんとなく心も軽くなります。ウキウキ
カラーも変えました。
今まではレンガ色の明るいカンジでしたが今回は髪は短めなので逆に落ち着いた色見をチョイス。イメージとしてはビターチョコレート色です。
明日から、おしゃれするのも楽しみだな。

今年は冬が長くて厳しい分、反動が大きい。
今から桜の時期がたのしみだったり、「暖かくなったらね・・」の言葉で先延ばしにしてた事もたまってますから。

あっそういえば桜色の髪飾りどういうふに使っていこう・・?
春っぽくてお気に入りなんだけどな・・

ねっ ねっ いいでしょ!
このヘアアクセサリーは「COMPLEX BIZ」のもの。
ひとつだけでもいいけど、2個ぐらい組あわせてつかうと華やかさアップです。
ここのヘアクリップを使うまではクリップを使った事はなかったんだけど、使い始めてからは手放せません。
バネのチカラが強いからなのか髪形が崩れる事もないし、何より使いやすい。
シンプルなものでとめて飾りで1個だけ写真のようなデザインのあるものをつけてもよし。
ちなみにクリップなので会社につけていっても違和感ないですよ。
まあシンプルにまとめていって帰り際に飾りモノをつけてもいいですしね。
このコンプレックス ビズホームページではアレンジも紹介しているので参考にもなります。
仕事終わってからのお出かけの場合、化粧直しはするけどなかなか髪型まで変えるのはむずかしい。
だけどじゃまだから束ねていた髪の毛にはへんなクセついちゃったりしますよね。
そんなときゴムで束ねたところをこのクリップでゴムをかくすようにクリップすると一気にお出かけ仕様になります。

さあ言い訳に使っていた「暖かくなったらね・・」を叶えに行きましょう!!!
今、ホームページを見てたらエチカ表参道にもお店ができたみたい。
表参道ヒルズもオープンしたことだし行ってみようかな・・


大義名分カタログ

2006-02-24 | ギャラリー

うははは!!!笑いが止まらん
すげぇサイト見つけてしまったよ。
このセンスはすごい すごすぎる!
思わず、お気に入りに追加 追加~!!

知的グッズの販売サイト
その知的さが半端でありません。


お取扱商品その1
「ランボーの紙」  3675円(税込)  10個1セット
あの詩人ランボーが創作中に何も書かない紙をまるめては捨てたそのまるめ紙。

お取扱商品その2
「漱石のほこり」  4200円(税込)  20ml入り
漱石がロンドンにいた頃、下宿の部屋にたまった貴重なほこり

お取扱商品その3
「聖徳太子の写真」  12600円(税込)
聖徳太子は一度に7人の言う事を聞き分けたが、そのときの眉間のしわの貴重な写真。 

すごいでしょ・・ホント歴史的にも貴重(?)なものも数多くあります。
たかが紙まるめたもんだったりほこりだったり・・
だけど嘘ではない真実がそこにはある
ランボーは紙を丸めてすてたことがあるはずだ。
漱石の部屋にほこりは絶対あったはず・・
ちょっと強引だけどかなり秀逸なアートです。

こういう発想力がほしい・・
もしかしたらあたしんちにころがっている紙くずも価値のあるものにかわるかもしれません。
こうやって大義名分がつくとそういう風に見えてくるから不思議。

100円ショップでうってるコップも大義名分と思い込みでバカラのグラスに匹敵するものにもなりうるわけです。
なんかこのどこまでも強引な前向きさで疲れもふっとびます。
写真は添付できないけど皆も大いに笑ってください。

ちなみに下の写真は完璧主義者だった織田信長の部屋すみにあったほこり(完全複製品)です。
あたしの家のほこりではないですからね!!
悪しからず・・・掃除しなきゃ。


ほんの少しのほこりなのになんか劇的な写真になってしまった。
これじゃ信長もご立腹だな。
 


目指せ ! 一級点心師

2006-02-23 | Weblog

テレビ見てる?
チャンネルは4チャン。日テレの「どっちの料理ショー」。

今日の対戦は芸能人シェフ料理対決。
キムキム兄やんこと木村祐一と野球解説者の板東英二です。
キムにいは料理上手で有名だけど、板東さんは意外でした。
しかも水餃子を作るらしい・・

かくいうあたしも粉料理 得意っす。
晩ゴハンにピザも生地からつくりますしね・・(少々自慢げに)
しかも小麦粉さわるの仕事だったし・・今は疎遠になってしまってるけど・・
自称、玄人はだしのハズなんですけどね。

一応、一級点心師とかいって相方相手に餃子を皮から作ってみたりもしてます。
(ちなみに相方の称号は見習い点心師
餃子を皮からつくるともっちりとした美味しいギョウザが出来上がります。
手間をかけた分、美味しく感じるのは当たり前か・・

いえいえ、そんな理由ではないのです。
家で作る皮の美味さは厚みにあると思ってます。
市販のギョウザの皮よりどうしても厚くなりがち・・ですがその厚さがもっちりとしたカンジを倍増させてくれるはずです。

横目で板東さんの手際のよさに感心しつつ味は自分のギョウザを思い浮かべてます。ウフフ
レシピ紹介しときますんで、今週末にでもご家庭でギョウザパーティーで盛り上がってください。
《皮の作り方》
材料
強力粉 200g
水   1/2カッブ(100cc)
塩一つまみ          これだけ
ちなみにレシピによっては薄力粉(ふつうの小麦粉ね)と半々でも出来るとあります。
水でなくお湯でやるやり方もありますので細かい事は気にせずがしがしと作ってください。
個人的には面倒でも強力粉を買ってきて作るほうがオススメです。
強力粉なら水でOKですからね。

作り方
①粉をボールに入れる。
②水を3回に分けていれる。
(この時、3回にこだわる必要はないんだけど生地がベタベタになりすぎないようにという注意のため3回にわける)
1回目の水を入れたら菜ばしで八の字をかくように混ぜる
2回目の水を入れたらほぐすように混ぜる。
3回目は加減しながら水をくわえる(ほとんどの場合べたべたする事はまずありませんのでご心配なく)
このとき箸にまとわりついた生地を落として、誠心誠意、心と力をこめてまとめていく。
水が足りなけれ手を濡らして水分を調節してください。
③生地がまとまったら一休み
丸めてぬれふきんでくるんで冷蔵庫へ
その間に餡(中身の用意)
④粉をひいたところに生地をとりだし、日頃のストレスをぶつけつつ捏ねていく。
捏ねて捏ねてこねまくったら生地はつややかもっちり肌になります。
⑤生地が捏ねあがったらドーナツ状になるようににぎにぎしていきます。
円の長さは約40cmぐらいになるように。
⑥生地をまな板におきます。2箇所切り込みを入れて2本の棒状に
(このとき1本の棒が20cmぐらいになるかな)
⑦1本の棒から15~20等分になるように包丁で切り分ける。
⑧切り分けた生地が乾かないように手早くつぶしてから麺棒でのばしていく。

この⑦と⑧が玄人と素人の違い。
プロは切り分ける生地の量が常に一定で手早く粉のかたまりからギョウザの皮が成型されるわけです。
「習うより慣れろ」の精神で挑戦していこう

餡は海老でも豚肉でも野菜たっぷりでもいいですよね・・
ありゃどっちの料理ショー終わっちゃいました。
勝者は板東さんでした。
皆も勝者に名を連ねよう!!!!

 


 

 


犬さわりたい病

2006-02-22 | Weblog

犬をさわりたくてさわりたくてたまんない。
ごしごしとさわりまくって犬と遊びたいっす。

今日、家に帰ってくる途中に近所の蕎麦屋のゴールデンレトリバーとすれ違いました。
こっそりすれちがい際にすぅ~と触ったらわんこと目が合ってしまった。

今月号として、家に届いたJAF会員の機関紙の表紙にも犬が2匹!!
おもわず撫でてしまいそうになりました。
この情報誌の表紙は毎月とても楽しみです。
第3種郵便でくるので封筒にははいっておらず、紙が巻きつけてある。
その紙をびりびりと破るとかわいい動物たちの写真が見えてくる。
この瞬間が一番の楽しみ。
どんな写真なのかという期待感とあどけなく無垢は動物の表情はこちらに笑みを与えてくれる。
そしてなにかを訴えかけてくるような迫力アル写真はなんとも雄弁で見入ってしまいます。
今月は犬2匹の表情は見えないけど背中が語りかけてくれました。
わお~ん!!!いい写真だ!

ネコでもイヌでも身近に愛情をかけられるものがあるというのは人間としてとても有意義な事だと思う。
いままでイヌ・ウサギ・ネコ・・といろいろな動物を飼ってきたけどやっぱり癒しだよね。
今は動物を飼える環境にないけど、わんことお昼寝したいな・・・ネコでもいいけど・・
この間、見かけた猫は日当たりのよいところに置かれた黒い車の上でお昼ねしてました。
そのネコにとっては至極のひと時だったのでしょう。
警戒心ゼロ、あまりの寝ボケぶりに思わず笑ってしまいました。
ひなたに置かれた車の屋根の上・・そりゃ暖かいでしょう。
しかも黒い車・・となりに別の色の車もあるのにあえて黒をチョイスするところが動物の本能のなせる業なのかな?

あ~ホント、わんこをネコかわいがりしたい!!
どなたかご自慢のペットをさわらしてくださ~い!!!


 

 


雨のブルーマンデー

2006-02-20 | ドレステリア

月曜日なのに雨。
雨なのに月曜日。
しかも寒いし・・これがホントのBLUE MONDAYなんだね。

三寒四温でだんだん春が近づいてくるのはわかってんだけど、はやく春物を楽しみたい!
今年の春は白色がトレンドカラーになっているそうです。
冬は黒い洋服ばかり着ているから白色が新鮮に感じます。
キシリシュのCMを見ていたら福山雅治が颯爽とスーツ姿で画面を横切っていきました。
メガネをかけてない福山雅治もカッコいいけどメガネをかけている彼はもっと格好いいと思う。そう思うのはあたしだけかな・・
男の人のメガネ姿って知性を8割増しに見せてくれるような気がします。
実を言うと結構メガネフェチかも・・・
メガネの話はちょっと置いといてそれより彼の足元のバイカラーのシューズに目が釘づけ・・・
あの靴!とってもいい!!ああいうセンス好きだ!
男の人のスーツ姿って冬も夏も形はかわらない。
そういう中であの色の靴をチョイスすることによって冬っぽを全くカンジさせないものになっているような気がします。
まあなかなか履きこなせる人はいないけどね・・

女性の場合はシャネルのバイカラーシューズが有名だから、あまり違和感なく履きこなしている人が多いかな・・
洋服にも合わせやすいしね。
というわけで明日はあたしもバイカラーのハイヒールで出かけよう。

ちなみに今、一番欲しいものは紺色のなんのへんてつもないVネックの薄手のセーター。
一枚でさらっと着れるセーターを探してます。
今シーズンはマリーンテイストというのも傾向のひとつ。
紺色のセーターで簡単に取り入れよう大作戦です。というより病院で針をしてもらうのにいつも来ているタートルネックのニットを着ていけないからという切羽詰った事情ゆえですけどね・・
針治療も気兼ねせず、トレンドをおさえつつという我儘ををかなえてくれるニット求む!

隣で相方がアイルランドの歴史についてのNHKドキュメンタリーの映像を見ている。
アイルランドの色といえば緑色
どこまでも続く荒涼とした大地。
それをおおうジャガイモの葉の
そこに根をはり生活をしていく人々の誇りとしてのシャムロックのグリーン

今日は色々と思い、感じる一日となりました。



 


ばんめしのもんだい

2006-02-18 | トラットリア

今日の晩ゴハンはスープカレー。

皆さんご存知ですか?
北海道に端を発するスープカレーでございます。
最近、ちょっとブームになってるよね。専門店も結構あっちこっちにできてるし・・

実を言うとあの味!くせになっております。
ホント美味しい!!!
食べたことのない方のためにちょっと講釈をたれますと・・
カレーのようでカレーでない。
カレー味のスープでもない。
シチューのようなスープでなし。
サイドメニューのようなスープでもない。
スパイスたっぷり、いろいろの具材をスープで一つにまとめたワンプレートディッシュという私的な解釈をしております。
サイドメニューはライスかパンね。

分かりづらいので是非、皆さん試してください。
あたしが行ったお店は池袋パルコのなかにある「YOSHIMI」とこれまた池袋の「」。
お家で試すならハウス食品のスープカレーの素(?)がオススメです。
カンタンに作れるし、お店に負けない美味に仕上がります。

これが本日のオウチスープカレーです。
美味しそうでしょ。 レシピどおりに飾ったバジルがいいアクセント。
わざわざちょぴりの為に買うのもねぇと思ったんだけど、買って正解!!
これでスープカレーに興味をもったそこのアナタ
「スープカレーキッチン」でレシピを増やして日々の食卓に加えてください。

買出しをかねて近所のスーパーにお買い物に行く。
今日のレシピは上記の「スープカレーキッチン」からの一品。
ベーコンとキャベツのサッポロスープカレーでした。
といっても具材はレシピどおり、仕上げはハウスのスープカレーの素を投入して手抜きしましたけどね。
いつもと同じカレースープの素なのにトマトがはいるせいか酸味が加わりまた別の味わいが楽しめました。
用意する具材によってもかなりいろいろと楽しめます。

このブログのタイトルは椎名誠のひるめしのもんだいからの拝借。


相方がぼっそっとばんめしのもんだいをすっきりさせてくれと言う。
そんなこんなで久方ぶりに椎名誠の本も読みたくなりました。
ネットで椎名誠といれたらこんなブログがヒット!
さすが椎名さん!ながいもの好きを公言してはばからない方ならではのブログです。
明日のばんごはんのもんだいは麺モノで解決しそうです。

さてさて皆さんの明日のばんめしのもんだいは??


ちょっと京都まで本を買いに・・

2006-02-17 | Weblog

最近、特に行ってみたいお店は京都の「恵文社一乗寺店」。
本だけでなく雑貨、アクセサリー、も扱っているいるらしい。
ちょっと京都までとはいかないので、ホームページをこまめにチェックしております。

なんとそのお店が東京に期間限定にてやってくるという・・
行かなければ!!!
場所は青山のオルネドフォイユ

本屋さんに行くのって楽しいよね。
もちろんジュンク堂や紀伊国屋に大きくて蔵書がたくさんある本屋は便利でとてもよい。
だけど、もっと好きなのはヴィレッジヴァンガードのような本屋やヴィンテージブックを扱っているようなお店。

遊べる本屋・発見のある本屋に心惹かれます。
ちょっと優雅に言ってみたい・・「ちょっと京都まで本を買いに行ってまいります。」
まあ行ったら本だけじゃ収まんないだろうな。





10時の贅沢

2006-02-16 | Weblog
調子悪いっす。
会社に行こうとして家をでる直前に挫折。
病院によってから出社します。

こんだけ気温がくるくる変わるとついていけん・・

この時間はなかなか家にいることがないからなんとなくそわそわする。
無理して会社行く必要もないけど、休むほどではないので頑張って行ってきます。
あたしもホント貧乏性だな・・
会社サボりきれず・・・

ゆっくり落ち着いて、めづらしく朝ごはんも食べました。
いつもと違う体調をいつもと違う時間を過ごす事でどうにかしょうとあがいてみる。

なんか溜息しかでないよな~
まあ、あと半日だからなんとかやっつけてこよう。


ゾウガメ 現る!!!

2006-02-14 | トラットリア

机の上にある日突然、カメがいたらどうします???
本日はバレンタインデーなので、カメを出現させてみました。



チョコレートのカメ 現るです。
先日のブログにも書いたZOOLOGYのチョコレート。
かなりリアルですよね。
相方やうちのパパからは「何じゃこりゃ!」という感想を頂きました。
あまり評判よくないんですけどぉ~

個人的には想定内のリアクションです。
本当はもっともっと驚いて欲しかったんだけどね!

高級ショコラもいいけどネタとして笑いと驚きをプレゼント。
こんなんもアリですよね!!!!!
このチョコはあたしが食べる事になる予定ですから、はっきりいって自己満足です。