日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

アンクルトリス 七変化

2012-09-26 | ホーム
家で飲む機会がめっきり・・・増える。
これはこれはの晩酌族。


チョイト一杯の つもりで飲んでいつの間にやら ハシゴ酒
スーダラ節の歌詞がよぎる事態。

お酒を飲みたいわけではないのよ。
美味しく晩ゴハンを頂きたいだけ。
だから二杯までが目安。
グラスはちょっと大き目、ワインもグラスになみなみですけどね。


家呑みの楽しみは自分のペースと好みを貫き通せること。
だから出来れば自分でお酒を調合したい。
ウィスキー+ソーダ
ワイン+スパイス
日本酒+氷
邪道と言われようが、無粋と言われようが気にしない、
お家に帰る楽しみがふえるというもの。

その『楽しみ』が新発売される。

サントリー トリスハニー

はちみつ味のトリス
TORYSといえば柳原良平の描くアンクルトリスが印象的。
柳原良平の「しょうぼうていしゅつどうせよ」の絵本が好きだった子供は
柳原良平の「アンクルトリス」にも惹かれてウィスキーを選ぶ大人になりました。



はちみつ味





トリスも昭和の香りをふりまくだけでなく、なんだかおしゃれに進化中。
アンクルトリスもこんなにおしゃれに変化中。



青森、宮城、福島 東北バージョンのアンクルトリス。




結構・・・欲しい。
トリス用グラス お一つ850円也。
東北三県=3杯までグラスをとっかえてのめるちゅうことです。
ついでに十変化バージョンもあり。
計 13敗、いやいや13杯。
トリス13変化中。

トリス+ソーダ
トリス+ソーダ+レモン
トリスハニー+氷
トリス+ジンジャーエール


さすがに13種類もでてこないや。







フジツボ クロケット

2012-09-24 | トラットリア
先日、友人と会って一日ゆっくりとおしゃべり、買い物、お食事と。
とっても楽しい時間。

頑張る女は20面相。
ハハであったり
妻であったり
ワーキング ウーマンであったり・・本当に忙しい。
そしてスバラシイ。
怪盗20面相に勝る変化自在の変わり身で日々の役割を切り回す。

それに比べあたしは・・・麺を食べまくる日々。
最近、ラーメン率高いねと指摘され、ブログを見直してみたら
確かに麺だらけだった。
麺以外のものも食べていることをアピールしておこう。

   

友人とシェアして食べた「フジツボ クロケット」


最近、このフジツボのうまさを知ってからというもの
フジツボに目がない。
といってもなかなかお目にかかれない。



『好きな海の幸』堂々、2位にランクイン中
(ちなみに1位 サバ、3位 白子)

見た目のグロテスクさやテトラポットにひっついてる安っぽさに騙されちゃいけません。
「キモチワルイ」
「ドコタベンノ」
「ソコラヘンにイルジャン」なんて戯言をいってるあなたはフジツボの美味さを知らない
可哀そうな人なんですよ。
『VIVA  FUJITUBO!』
『バンサイ フジツボ』と人生を謳歌しようではないか。
フジツボもこんなにおしゃれになっちゃって・・・フジツボ クロケット。


八面六臂の活躍を誇る20面相ママンになれないワタクシは
見た目は悪くとも味のあるFUJITUBO的人間になりたいものです。




うまし、冷やし

2012-09-22 | トラットリア
いきつけの蕎麦屋へ。
夏季限定のひやしそばを食べに行く。

今季、最後の冷やしそば。





「ひやし」と厨房にオーダーが入るこのお蕎麦
要は冷たいタヌキそばなのです。
これがウマシ、ひやし。



ああ、ついに本格的に秋到来。
もう今年はひやしそばが食べられないのだなあ。
夏の終わりがぎゅっと寂しくなる瞬間の到来。
まあ、今度は冬季限定、カレーそばが始まるのですから、
行く夏を惜しんでいる暇はないのである。

とろみのついた濃厚なカレーそば。
想像してたら、早く食べたくなっちゃった。

ふたつの白鳥の湖

2012-09-22 | ドレステリア
150cm、38kgということですら驚愕なのに
(バレエ界ではこの体重は決して痩せすぎではないということにも驚くが)
63 歳、現役のプリマという事実。



どうよ、この衝撃。



驚きの上が驚愕としたらその最上級は何と表現すればいいのだろうか。
一線で活躍し続けるバレリーナという職業を考えればそのストイックさがどれだけのものか
想像できるだろう。
究極の肉体を持って表現しうるバレエという芸術は優雅で華麗で過酷だ。


筋肉の鎧は強靭でしなやかだが繊細で脆い。
まさに諸刃の剣。
その肉体を持ってして表現力は増し、躍動し、美しく踊る。
鍛たえれば鍛えるほど肉体の脆さもましメンテナンスが大変だ。
徹底した自己管理で出来上がる
世界のプリマ 森下洋子。


アイスクリームが好きすぎて解雇されちゃったバレリーナもいたっけか?
パートナーが持ち上げられず・・・・解雇。
自己管理ができていないってなことなんでしょうな。



欲のままに流れれようと決めているワタクシもある意味、
ちゃんと自分をコントロールしてるはずである。
欲を突き通すのもなかなか知恵を絞らねば。

秋物 TUMORI CHISATO(ツモリチサト)のワンピース
黒鳥と白鳥のいる風景。






彼女の肢体は白鳥の湖を踊るためにある。
あたしの体は白鳥の湖のワンピースに押し込むためにある。



靴下とハイヒール

2012-09-16 | ドレステリア
髪の毛を伸ばします!宣言をしたのにめげそう。

ロングヘアがトレードマークの蒼井優がさっぱりショートヘアに。
CMで初めて見た時、だれか一瞬分からなかったけど、
似合うわ。とっても。
やっぱりショートヘアっていい。



あれほどロングヘアが定番だと思っていた蒼井優もこうやってさっぱりすると
既に前の髪型は忘れちゃって、ショートヘアが定番となってくるのかしら。

あの角にあったお店がなくなって、木がわさわさとしていた古いあの家もなくなって
いつのまにかに道が広くなっていた。
通りなれたこの道、随分変わってしまったのは分かるけど
はてはて、そこには何があったのか・・忘れてる。
そういう感じ。

思わず劇的な髪型の変化に目を奪われてしまったけど、
観るべきところはこの足元。



Tストラップのハイヒールに靴下。
チェックのシャツにスキニーデニム。
そしてあえてのヒール。
すごく女の子っぽくていい。
ボーイッシュなショートもすごく女らしいから不思議。
なかなかこういう雰囲気を醸し出せる人はいないよね。

唯一、マネできることは靴下(スニーカーに合わせるような厚手のカジュアルなもの)+ハイヒール(ヒールは太目)



靴下 MEETS ハイヒール

水曜です、どうでしょう?

2012-09-12 | ホーム
最近、あちこちで「水曜どうでしょう」の再放送をやっていて
月曜日も火曜日も水曜日も「水曜どうでしょう」を観ている。


サイコロの旅
ヨーロッパリベンジ
ONちゃんカレンダー
30時間 生CM

何だかつぎはぎで見ているから何曜日のどの続きなのか分らなくて大混乱。
まっ、目の前のネタを笑いながら観るだけであるのだから続きなんて実際、関係ないが・・・。
いいところで次へ、となるとそれを期待して番組が始まったら別の企画だったときは
それなりにがっかりもするが、気にはしない。

気になるけど気にしない


だけど、気にしないではすまされないことも多く。
水曜どうでしょうの流れでいくのはどうなんでしょう。

HARNNのヘアオイル




夏の紫外線は確実にカラーリングをした髪の毛を痛めているようで
なんだか髪の毛がごわんごわん。
気になるタイのスパブランド HARNNのポップアップストアが銀座松屋にオープンしていて
思わずお買い上げ。


本日、水曜日
「予約どうでしょう」とトリートメントの予約を美容室に入れようとしたらお休みだった。
悔しいから相方呼び出し、ゴハンをさらりと食べ、とっとと家に帰ってきた。
そして、水曜どうでしょうを観ながらHARNN(ハーン)のヘアオイルを使う。


水曜です いい香りでしょう。






夏を楽しまないとアクセサリー

2012-09-10 | ドレステリア
暑い日がもう少し続きそう。
暑い日に大活躍のアクセサリー。
去る夏を惜しんでお蔵だし。


海に   (何年も行ってないけど)
プールに (やっぱり今年も行かないけど)
ヨガに  (やめちゃったけど)
汗にも暑さにも強いラバー素材。

アンクレットとして足首に
ブレスレットとして手首に
にょっきり出てる二の腕にもぴったり
Batucada(バトゥカーダ) parisからやってきた新感覚アクセサリーです。

マラソン女子
山ガール
ゴルフレディーにもオススメ。
アクセサリーを着けたいけど、どうかな?という時に
もちろんドレスアップにも使える優れもの






肌にのせるとタトゥーみたい。



これで日に焼けるときっと模様の跡が残るに違いない。
その日焼けの跡も気にならなくはないが
その後の方がコワイのでやめておこう。



何時かは消えるお手軽タトゥー
あっ、これって憧れメヘンディーみたいじゃない。
日焼けの跡もいつかは消える・・・。
そして、むちむち二の腕にむぎゅうと着けるとばっちり跡が残る。
その跡も何時かは消える・・・。

夏らしい楽しみは今年も一切、なかったけど
あたしにとって最大の夏らしいこと
この夏らしいBatucadaのアクセサリーはまだまだ出番多し。






秋の手前の実り

2012-09-09 | ドレステリア
Les Néréides(レネレイド)から秋の味覚が届く。
ブドウ、ナシ、リンゴ、ブラックベリーそしてドングリも。

秋が満載のコレクションFruits d'Automne



おいしそうで繊細なフルーツに、レネレイドらしくリスも登場。
久しぶりに大振りなコレクションが登場しました。
単に可愛いだけではなく精巧なレネレイドは見ると欲しくなっちゃう。

もっと上品でシンプルなものとも思うのだが人の嗜好はそうそう変わらないもので
やっぱりこういうものを買ってしまう。
高級メロン1個より旬のフルーツを盛り合わせの方がウレシイ。
そういう感じ。








秋の実りが大豊作。
じゃらり。


良い香り、漂う。

2012-09-09 | Weblog
良い香りがするねといわれ嬉しくなった。
褒めて頂いたと解釈して大いに有頂天になる。

ちょうど新作を手に入れ、使い始めのジャストタイミング。
夏のすっきりした香りから、秋のこっくりとした香りを欲するタイミングでの新作投入。

CHANEL  COCO NOIR(ココ ヌワール)
9月14日より発売
それを先行発売で手に入れる。







ムエットも香水瓶と同じヌワールで。




香水とはこういう気の配りかたとセンスで身につけたい。
うまく説明できないけどこの紙のココ ヌワールに遊び心と気の利いたセンスを感じたんだと思う。
香水を選ぶのは楽しい。

生活に必要がない贅沢品
無駄に美しく
無駄に高くて
無駄に優雅。

それが香水かな。
香りに負けないよう日々、精進中。


甘い声で愛を囁け

2012-09-08 | ギャラリー
先だって銀座で甘いささやきを聴く。


さあさあ、その甘いマスクと蠱惑な甘い声で高らかにうたいあげておくれ、プーランク!!
銀座 シャネルで美声に酔う。

隣のオバサマはものの20秒、まだ一曲も歌い終わらない間に深い夢の中へ船を漕ぎ出す。
夕暮れから月夜への移り変わりをその声で誘う水先案内人は坂下忠弘
シャルル フランソワ グノーの『夕暮れ』からガブリエル フォーレの『月の光』と
暮れなずむ時間の移ろいを反映した選曲もなかなか。


声が美しい人は得だよなとダミ声、しわがれ声のあたしはうっとりと聴き入る。
パリへの小旅行を楽しめる後半の選曲もよく、久しぶりに会う友人との楽しさも相まって
寝る間もないくらい楽しんだ(笑)。
クラッシクのコンサートは究極のα波が押し寄せるから、時として睡魔との戦いなっちゃうからなあ。


クラッシックを眠くならずに観賞するコツはただ、なんとなくいい音楽だねと聴くのではなく
どれだけ想像力を働かせることができるかの一点につきるのだと思う。
もちろん、知識もあるクラッシックファンは別ですけど。
知識も比較的興味もないのが大方だろう。


音符のつながりで光や風を表現し愛も悲しみも表現される音楽は
いかにその音で情景、心情を共有できるかなんだ。

美しいメロディーが「夕暮れ」を表現しているといえば
今まで見た中で一番美しい夕暮れを思い浮かべ、
そのピアノのチラチラと聴こえるスタッカートが光の輝きだと言われれば
そう信じ込む想像力の逞しさ。


そういう意味では歌い手がいる場合はもっと想像力のスイッチが入りやすいのでわかりやすい。
愛をうたっているといえば「あたしに!」と思い、捨てられた男の悲哀はザマアネエナと思うことにしている。
さあ、次はその声で高らかに愛を歌ってもらおうじゃないか!






Poulenc: Les chemins de l'amour



この曲を男の人が歌うと想像する
そりゃ、ウットリとする。
で、照れる。
しかし、なんで声楽をきくのってこんなに照れるんだろう?
あたしだけかな?
特に男の人はダメなんだよな。
美声は言葉に華が咲くような気がして気障っぽく感じるからなんだろうか。
フォーマルスーツに身を包み、発する愛の言葉にバラの花・・・確かに甘すぎる。
想像力全開だと美しいクラッシック音楽もこういうことになってしまう。
そりゃ照れますよん。