日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

回り回って御朱印ガール

2017-05-25 | Weblog
どこか行きたいね、そうだね、どうする?
そうだ、善光寺に行こうと初夏の陽気の長野へ行く。
善光寺を詣でつつ、八幡屋礒五郎、垂水の鯉焼きといつもの犬の散歩コースのようなお出かけだけど、いつもとちょっと違うのはご朱印帳。


御守り、お札の類いというのは沢山持って入れば大丈夫なんてこれっぽっちも思わないし、ご利益の期限と買い替えどき(不謹慎感を承知の上でいうと捨て時)がわからないものをぐずぐず持っているのが嫌だから、なるべく頂かないことにしている。
汚れたから、ゴミ箱へなんて、やっぱちバチ当たりすぎて気安くできないのが困るのよ。その点、スタンプラリー的な御朱印は旅の思い出にもなるのだから一石二鳥だし、ご利益及びご都合主義を混ぜ込んだ目論見にてご朱印帳デビューと相成ったのだ。

御朱印を頂くのにもマナーがって、スタンプラリーじゃないのだからと眉をひそめる敬虔な方もいて、ミーハーで弥次さん喜多さんのような物見遊山な人もいるし、御朱印を売るような輩もいるのだし、御朱印を授ける側でもいろいろな想いが渦巻くだろう。
でも所詮こういうものは信仰と文化だからそれぞれの価値観に基づいてやればいんだろうと思う。
TVとかで御朱印ガールとか変な名称をつけちゃうからおかしなことになるんだ。
あとは民度とマナーの問題は個人によりけりで御朱印に限らずだろうけど。
一過性のブームみたいに仕立てちゃうメディアが悪い気もするけど、よい趣味をはじめるきっかけをもらったとも思えばうむうむ。


心惹かれたご朱印帳は埼玉県 川口 氷川神社の横尾忠則画伯の素盞嗚尊のご朱印帳。
ご朱印帳マニアなら手に入れたい一冊ではあるけど、限定だし、それよか固有名詞がご朱印帳に入ったものを他の神様のテリトリーにお持ちするのも気がひけるもの。
それはまるでEXILEのコンサートグッツのノートで嵐のサインをもらうような気がするのは、あたしが考えすぎなだけ?
でも、ブームのお陰で需要と供給のバランスでご朱印帳が増えて、出回って、自分好みのものを選べるようになったことをいいことに、心置き無く自分好みのものを探すことができるこのご時世、すっかり小学卒業のあの頃の気分。
昔はサイン帳、今は御朱印帖。
サイン帳(古いねー!)なんて知らない世代が御朱印ガール世代を形成してるかと思うとなんだか感慨深いわ。
因果応報、ブームは巡り巡って元通り。
サンリオのサイン帳を嬉々として選んでいた小学生はkichijitsuのご朱印帳に鼻息を荒くするご朱印帳ガールに成長しました。
それは臆面もなくガールと自称するフテブテしさを身につけたということでもあります。



2冊、2冊のご朱印帳。
gochisou(ご馳走)と名付けられたお寺用とするのを一冊。猫は猫でも招き猫を神社用に。
寺社混合というのは良くないとか、出来ないとかがあるらしい。
ついでに時告げ鷄模様がこれまたおめでた目のご朱印帳袋もバシッとゲット!
そこへファースト御朱印は善光寺本堂のものを。
一つのお寺でも御朱印は数種類あって限定もの、レアものもあっって・・・・・ポケモンかと思ったよ。
日本の企業がポケモンGOを開発し、ヒットさせる下地はこういうとこにあったのね。
ああ、御朱印の奥深き奥深き。

 


神のまにまに

2017-05-07 | ホーム
先日、友人に誘われて代官山のデンマーク大使館でNicolai Bergmannのインスタレーションを見に行く。
今ここで、ニコライ バーグマン。
少し前、偶然にTVでニコライ バーグマンが太宰府天満宮でのイベントを行ったことが紹介されていて、改めてその仕事ぶりの素晴らしさに感銘を受けて、これは一度ちゃんと我が目で見たいと思っていたところだから渡りに船とドンブラコと飛び乗った訳だ。



そういやあ太宰府天満宮で鹿児島睦の造形展というのもやっていて、デザイナーズ神社の竈門神社といい、天満宮はうそ替え神事や学問の神様だけにとどまらなくなっている。
アートや食べ物、梅ヶ枝餅も美味いし(名物はちゃんと美味いのだ)太宰府グッツもオシャレ仕様で、遊園地も隣にあって、九州国立博物館もすぐ近く。もう一大エンターテイメントエリアを構成しちゃってる。
何回も、何回でも行きたいのだけど、如何せん関東圏から太宰府は遠い。
菅原道真公も涙にくれる程の遠さだもの。


東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 あるじなしとて春な忘れそ
東からの風が吹いたなら匂いを寄越しておくれ梅の花 (わたしは太宰府にゆくが)主人がいなくても春を忘れるなよ。
かの有名な飛梅の歌。






さくら花 ぬしをわすれぬものならば 吹き来む風に言伝てはせよ
桜の花よ 私を忘れていないのなら、吹く風に(都からの)言伝をのせてきておくれ






道真公、怨みつらみを花に託して、梅だけでなく、桜にさえ望郷の想いを重ねていたとは。
切ないほどの都への未練ひしひし。
梅が咲いて涙して、桜が咲いて泣きぬれて、ついに季節がかわっても



草葉には 玉と見えつつわび人の 袖の涙の秋のしら露
草の葉では玉と見える水滴も 世をはかなんだ人間の袖では涙である。 ああ、秋の白露よ。



ああ、涙、涙にくれる日々。
そんな遠い太宰府ではなく、電車に乗って数十分、梅か桜か蘭の花。
見たことも、聴いたことのない植物がニコライバーグマンの手で玉に仕立てられてデンマーク大使館。
すてきな花器の多肉植物も手に入れてほくほく。
大使館内は日本国あって、日本国ではないから太宰府よりも遠い遠い異国の地で花の錦 神のまにまに。






もみぢの錦 神のまにまに
「まにまに」いう音がユーモラスなきがしてお気に入りの歌。
道真公の御歌だったのですな。
なんだか買ってきた多肉植物が有り難く、貴重なものにおもえてきた。
枯らさずに育てねば、そのココロ神のまにまに。




ドーナツの穴

2017-05-06 | リブレリア
GWの真っ只中だというのに、腹ただしいことがトラップのようにばらまかれており、精神衛生上よくないことが多くてカリカリがとまんねー。
ない袖は振れぬ的な輩の申し訳なさそうな顔の裏の居直りに、熾火を撒かれる思い。

ドーナツ 好きだったよねと差し出されたドーナツが殺人的な甘さならまだしも、このドーナツね、特にね穴が美味しいんだよと渡されて、他意や悪意があるのか、ないのか、はたまた馬鹿なのか、どうしたらいいんじゃいと頭をかかえるようなたちの悪さで、穴にたどり着くまえの一口目が美味しいほど、こちらの悩みが深くなっていくから困るよ。


とても美味しいドーナツの穴。




可愛い素敵なドーナツ。甘く美味しい香りもあたしを魅了する。
腹ペコのドーナツ好きの前に差し出された魅惑のドーナツ
食べたら最後。
甘すぎて泣くかも。
ついでに一番美味しいはずのドーナツの穴は消えてなくなる。不快な甘さだけを残して。





あたしはドーナツが好き。
今は穴のないカレードーナツが好き。
大人になる前は大好きなフワフワでピカピカの穴のあいたドーナツの方が好きだったのに。
腹を立てても、頭をかかえても、あたしが欲しくなくても、穴が一番美味しいよとドーナツを笑顔で差し出してくる人はこれからもいるに違いないからどーするか?

答えを見つけたようで、見つけられないから明日は美味しいドーナツのを片っ端から検証と称して食ってやろうか。


ヒントはこの本にある?



ドーナツの穴というのはかくも哲学であるのか。
そんでもってドーナツというのはなんでこんなにノスタルジーであるのか。
嫌なことを忘れて読み切ったら、この間食べ残した甘すぎるドーナツを思い出してまた凹む。
ドーナツはドメスティックなものかママの味。半径1km宣言をもってこの本の感想とすることに致します!





VETEMENTS(ヴェトモン) DHLロゴTシャツな人

2017-05-04 | ドレステリア
最近の各メゾンの傾向としてバシッと目に飛び込むアイキャッチーなデザインのものが多いんだそうだ。
セレブやら、何やらがキメ顔でSNSにどうだーとアップしたときの分かりやすさと、それをいいわよねーステキねー、もしかして同じものを身につければこんな風になれるんじゃねえと勘違いする人(あたしもその一人であるが)こぞって店に赴くという効果を狙ってということらしい。

サンローランのハイヒール
ヴィトンのケイタイケース
グッチの団扇



そして特にロゴ。
ロゴいえば飛ぶ鳥を落とす勢いのVETEMENTS(ヴェトモン)のDHL風ロゴTシャツ 37000円!!!!!(税抜)が売れまくってるというんだから恐ろしい。
UNIQLOも企業のロゴTやってたからそこからのアイデアだとしたら丸儲けですなー。
ユニクロの場合、ほんとにナイわあと思うものからまあまあのものまであって振り幅が大きいのが「らしさ」ではある。


adidasのフェラーリシリーズは買ってしまったけど、ヴェトモンのDHLはUNIQLOのノリでビックリする。
カッコいい人が着れば、そりゃかっこよく見えるよ。
是非、ローラに丸亀製麺ロゴでNYの中心でポーズをきめてもらいたいものである。
売れるよー、多分。


すこし前のことだが、上司が着ていたラコステのポロシャツがすごい佐川急便チックで目をしぱしぱして見ちゃったけど、これがヴェトモンのDLH風で佐川風だったらネタにされ方も違ったのじゃないかしらんと思う。
佐川急便の青いストライプ。
でもヴェトモンのこのTシャツだとしても周りに弄られちゃうこと必至だし、それはそれでなんだか複雑である。



流行りにのっかったわけではないけど、冬のまだ寒い時期に買って、春先の肌寒い時期にも大活躍で、初夏の陽気でも継続して活躍中なあたしのこれぞというアイコニックなものは


LOEWEのロゴブローチ

新生LOEWEのロゴでショップスタッフがつけていたものが評判となりついに販売となりましたということらしい。
寒い時期にストールをぐるぐる巻きにして留めるのに便利で、暖かく時に暑くなった今ではシンプルなシャツやセーターの首元につけるだけでキチン感を出すことができてうんもう便利。くねくねしちゃうぐらい便利で元とれ完了。
さらりとペンで書いたような軽さと大きさが絶妙でデザインされすぎていないのが秀逸。
すでに完成されたデザインに手を加えず、忠実に再現されているから良い。
古い明朝体のロゴの重厚感ではなく新しいゴシック体の軽さだからできたブローチなんだとも思うけど。




本来ならキメ顔セルフィー ロエベのブローチ付きでも貼っとくとこだけど、人のキメ顔って見ていてツライと思うから(特によーく知ってる身近な人及び自分)ブツのみで。
自分がヴェトモンのDHLロゴTだと思う人はここにセルフィーをアップできる人なんだろうと思う深夜1時のファッション考。