日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

日曜やさい塾 開講!!!

2007-05-29 | リブレリア

きゃ~でかした!!!!

念願だった新聞の連載が本になりました!!!
万歳 万歳 万歳 !   万歳三唱です。
三唱では足りないぐらい!

ウレシイ。
日曜日のお楽しみだった朝日新聞の「日曜やさい塾」が単行本化!
身近な野菜がちょっと目先を変えたレシピで登場。
料理家の面々もとても豪華な顔ぶれです。
その大好きなコラムをまとめて再構成して書籍化されました。
しかし朝日新聞社からではなく集英社からでるとはね・・・意外。

料理研究家の長尾智子
フレンチのオーナーシェフ  和知 徹
料亭の若主人 高橋義弘
中華界から馬 衣真
そして変り種のインド料理はミラ メータ

新聞の料理コラムとしては贅沢すぎる顔ぶれです。
紙面の片隅にある料理レシピのコーナーというのがほとんどの中で異色の存在でした。

こういうレシピってどこかで見たことがあるものが多い中でこの連載は毎回、新鮮で季節感あふれる料理の数々でした。
写真もいいし、食材や料理の解説をしている講師の文章にも含蓄と面白みがあります。

見慣れた食材も味付けのスパイスを変えるだけでインド料理になりフランス料理にもなる。
定番の料理とはちがう食卓の楽しみを提供してくれました。

新聞を切り抜いてとっておくのだけど、料理の度にひっぱりだし、汚れ、よれよれになってしまいました。
紙面は黄ばみ、くしゃくしゃになる代わりにその料理はあたしのレシピとなっていくのがウレシイ。

ユリ根の豆乳と白みそのスープ
夏野菜のゼリーよせ
坦々麺・・・
どれも美味しく出来上がりましたよ。

料理の本はそのレシピをがんがんつくって本がくたびれるくらいになった頃、やっと家庭の味になっていくのですね。
食事の時間が楽しいというのは家内安全そして夫婦円満のコツだとあらためて思うのです。
胃袋からのシアワセ!
今週末から我が家は「やさい塾」開講です。
新メニューがぞくぞく登場予定。
昼間から台所に立って日がな一日「食」に情熱をかたむけるのもおつなものです。

野菜は特に「旬」を敏感に感じることができる最たるものだしね。
春から初夏へ。
あんまり馴染みのないお野菜にもレシピがあれば「鬼に金棒!」怖いものなしです。

アボカドも ゆり根もせりも・・もうあたしものさ!
茹でただけのソラマメや炒めただけのチンゲン菜からのバージョンアップもしますよ!


日曜やさい塾から「おいしい野菜塾」。
只今、受講生募集中。
テキストはこちら 集英社のbe文庫「おいしい野菜塾」です。


さあ腕まくりしてお料理 お料理!