じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

多様性と伝統

2021年07月19日 | スポーツ

山口から来ている父はスポーツをするのも観戦するのも大好き、
夕方は決まって大相撲観戦。
今場所は白鵬関が休場明けでしたが、千秋楽に同じモンゴル出身の照ノ富士関を破って全勝優勝した。
よくやった、という祝福モードかというとそうでもない。
得にSNS上では結構な逆風が吹いている。
立ち合いが、取り口が、喜び方が、表情が、とまぁ様々な切り口で非難が浴びせられている。
渦中の白鵬関を応援する方にまで、相撲の伝統を守らないのかとか等々意味不明のレスが飛んでいる。
誰も相撲の伝統を否定していないと思うし、白鵬関だってリスペクトしているはず。
確かに取り口についていうと、特に立ち合いやかちあげの多用などは私もあまり好きではないが、あれはあれで、一つのスタイルなんだと思う。
そう考えると問題は、その中のバリエーションの問題であって、0か1の単純な問題ではないんたろう。
議論をするのは自由だけど、多様性と伝統は対立概念じゃないのでは。
伝統は不易流行なんで、新しいモノもどんどん取り入れていくべきだと思う。
相撲に限ったことではなくて、日本が停滞しているのも頷けてしまう。
そう考えると、白鵬関の取り口も国技の中のモンゴル風って感じで考えれば良いのかも。
僕も最近みどりのおばさん非難が多いので気を付けなければ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。