雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

久々のkizuna

2013年11月08日 | 風雲STB / Kizuna Encounter
艦これメンテ+セブン疲れで一時kizunaに避難。

■投げ入力の種類

ちょっと何を言ってるかわからんと思うけど、
レバー4or6+C以外にも何種類か投げを入力する方法はあってですね…
キーワードはC押しっぱ。

・C押しっぱでレバー左右にガチャ
・レバー入れっぱ+C押しっぱでD連打

上の方法はボタン封印の記事でも触れたとおり。
下の方法が新しく出てきたもので、
A. ガチャガチャやらんのでレバーへの負担が小さい
B. 後ろ入れっぱで立ちガードと投げを複合入力できる
…うん、知らなくてもいいね。
Dボタンを押した時ではなく放した時に入力が成立する点に注意。
レバガチャと違って方向を選びやすいので、ジャンプ攻撃~当て投げなんかはこっちのが楽。
特に通常投げに追加入力があるゴードンとジョーカーは覚えておいてもいいかも。
二人とも6C押しっぱ入れっぱでD→41236Cで追加入力まで安定して出せる。


■なんじゃこりゃ

D放しの入力を空中投げでやると…と思って試行する。
イーグルの方は面白いことになったねー

結果だけ言えばイーグル・ゴードンともにC押しっぱでD放せば空中投げになります。
ゴードンの方は方向が限定されてるんであんまり役には立たんけども、
イーグルは4入れC押しっぱD連打で空中ガードを維持したまま空中投げを仕込めます。

問題は別のトコ。
イーグルが自陣タッグエリア上空で空中投げを決める時に、
「レバー+C→ずらしD」と入力することで空中投げを決めつつ交代できます。
空中で相手を掴んだハズのイーグルが一瞬で地上に移動、
交代して出てくる相方はなぜか超交代のモーション。



投げ演出が交代に変わるので非常に大きい有利が得られるのですが
残念ながら相手に食らい判定が残っていないためコンボとかは狙えません。
一部キャラが投げられ着地を行っていた場合は交代して出てきた相方がコンボを決められますが…

ちなみにーっつかサプライズアタックなんかと同じように、
相方と入れ替わった直後はちょっと間交代できません。
正確には交代・超交代・サプライズアタックが出せない状態。
他の行動はとれるんだけど…まぁホントに気にしないでいいレベル。