ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

学研都市 精華大通りのメタセコイヤは見ごろです。

2021-11-21 02:48:25 | まち歩き
11月20日(土曜日)
プールの会員で、奈良から通っている方がおります。「精華大通りのメタセコイヤ並木が黄色に色づき見ごろですよ~」と1週間前から報告してくれています。メタセコイヤ並木と言えば、滋賀県マキノのが有名です。写真を撮る方が車道に出て渋滞を引き起こしているのは毎年の光景。今日は妻の高校の同級生クマちゃんが月一の掃除に来てくれたので、昼食を京田辺市の「銀風」で食べた後、案内しました。


コロナで、家族以外と外食するのは超久しぶり。カリカリに揚げた牡蠣フライはアホの一つ覚え。美味いに決まっています。ご馳走様!
10分ほど走り、突き当りを右に曲がれば精華大通りに出ます。ここから延々とメタセコイヤ並木が続きます。




その距離は約1.5km。車から降りて、写真を撮っている方は誰もおりません。10年後にはメタセコイヤも大きくなって、さぞかし賑わうのでは?と推測します。ここは関西文化学術研究都市なので、大手企業の建屋も多く、綺麗に整備されています。知らない方は、一度見学に行かれてはいかがでしょうか。
何と言っても渋滞が無いので、気持ちの良いドライブが出来るのは保証しましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早過ぎだ・・・。

2021-11-19 19:49:31 | 友達
11月19日(金曜日)
プールから帰るやいなや、元同僚木元君から電話が掛かって来ました。ひょっとして、nishi君の訃報ではなかろうかの予感がピッ。
不吉な予感が当たり、「今朝、西坂君が亡くなったので連絡します。葬儀場は昨年の正月に奥さんの葬式をやったパルティ枚方東です。通夜は20日19時から、告別式は21日午前9時半とのこと。」。木元君、連絡有難う。
西坂君と会ったのは、昨年の正月に奥さんが亡くなり、葬式に行った時が最後です。顔に生気が無く、抗ガン治療で頭髪が抜けて別人になっていました。昨年、今年とコロナで会うことがままならず、悔やまれます。
nishi君にはゴーヤー棚造りのとき、助っ人として来てもらい大活躍。


3月の観梅には毎年のように見えて、梅祭り会場で沢山の花を買っていた姿が思い出されます。



約10年前には、手打ちそば乃田の夫婦、nishi君夫婦と賑やかに歓談したなぁ。


芋掘りもしたなぁ。


庭の皇帝ダリアは、彼からもらった苗が育ったもの。


花が咲けば、きっとnishi君の顔が浮かぶことでしょう。森本ファームでは竹の子掘りをしたなぁ。


あんなこと、こんなことが走馬灯のように駆け巡ります。彼の50歳後半からは苦労の連続だったかも知れません。病気の奥さんを名古屋に車で治療に連れていったり、主夫をしたりと献身的な愛を注いでいました。舟木一夫のコンサートには、夫婦で良く行っていました。野球は大の巨人ファン。巨人が優勝を逃し、3位が死を早めたかも。それにしても71歳は早過ぎます。明日は我が身。動ける間に動かな悔いを残します。
西坂好夫 金沢市出身 高校時代にはバレーでインターハイ出場。享年71歳。合掌

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に映える皇帝ダリア

2021-11-18 16:39:20 | 
11月18日(木曜日)
4年前に元同僚Nishi君からもらった皇帝ダリアの苗。花が散れば根元から20センチほど残し切断します。藁を被せて土を盛っておけば、春になれば新芽が出て来ます。グングン伸びて、今年も目出度く開花しました。青空に薄紫の花は映えます。願わくば、も少し背が低ければ良いのですがね。



皇帝ダリアを知ったのは8年前になります。随分と背の高い花が有るもんだ。何と言う花か調べると”皇帝ダリア”と判明。知ると不思議と、アチコチで見掛けるようになりました。興味を持つかどうかで目に入るようですね。
皇帝ダリアは、霜が降りれば一発で萎れてしまいます。例年12月中旬に霜が降りるので、花の寿命は1カ月と言っていいでしょう。樹の高さが4メートルになるので、ヒモで縛って倒れないようにしています。何もしなければ、強風が吹けば倒れます。今年は台風が来なかったので助かりました。これから毎日皇帝ダリアを拝んで頑張りましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊るし柿

2021-11-17 18:30:30 | 果物
11月17日(水曜日)
一昨日、和歌山県九度山で吊るし柿用「渋柿」を買ったので、今日は皮を剥いて吊るしましょうね。家の柿を吊るしていたころは、多い頃は100個を超えていました。買った柿は値段が高いので、吊るして柿はたったの12個。
昨年は8個吊るし、私が食べたのは1個だけ。残りは妻のお腹に収まりました。この柿は愛宕と言う品種です。



中学生の頃から梨を自分で剥いていたので、皮剥きは得意です。12個を剥くなんて、鼻歌交じりで楽勝!
物干しに持って行き、吊るしましょう。カビ防止のため焼酎をスプレー容器に入れ、シュッ!シュッ!


昨年までは焼酎にドブ漬けしておりましたが、スプレーの方が手軽で簡単。
吊るし柿の暖簾が出来ました。どうみても暖簾には程遠い姿です。21日まで天気が良さそうなので、きっと美味しい吊るし柿が出来ることでしょう。3週間干した後、柔らかいまま冷凍庫に入れて、保存します。食べるのは、食べたいとき。早い者勝ちになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは甘い陽豊柿(ようほうかき)

2021-11-17 01:16:07 | 果物
11月16日(火曜日)
昨日、九度山の農産物販売所に行く途中で、農作業小屋で柿を売っていたので立ち寄りました。ポリバケツの中には、買い物袋の中に柿が入っており、1杯500円と言っています。大きな柿が6~7個入っています。袋の中に紙きれが1枚入っていいる柿を差し、「幻の柿と言われていますよ」。幻と言われると気になります。よっしゃ!と紙の入った幻の柿を3袋購入しました。富裕柿も3袋購入。紙には”陽豊”と書かれています。そして本日幻の柿と言われていた”陽豊”柿を調べて見ました。
 完全甘柿品種 「陽豊柿(ようほうがき)」は「富有柿」と「次郎柿」のかけ合わせから出来た新品種。生産量が少なく、糖度は16度~20度も有るようです。糖尿病患者は食べれば悪化するとのこと。
ほんまかいなと、夕食後食べて見ました。


なるほど。コレは甘過ぎだ。柿が甘過ぎと言ったら罰が当たりそう。しかし程度もんです。あくまで私の感想であって、甘党の貴女は一度は食べて見るべきかも知れません。スーパーで見掛けたならば、是非お買い上げを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする