私は東京郊外の調布市に住む年金生活6年生の65歳の身であるが、
ビール、或いは日本酒の辛口を晩酌しているひとりである。
私が年金生活をして以来、平素の買物は私の担当となり、
スーパーなど殆ど毎日買物をしている。
私は幼年期、農家の児として育てられたので、
山の幸の『山彦』、海辺の『海彦』にも属せることなく、
平地の田畑、雑木林に囲まれた『里彦』となった・・。
味覚は幼少の頃に決定されると多くの方が語られているように、
私は魚の生臭い匂いは何かと苦手となり、もとより魚釣りも避けている。
昨今、平素はアジ、イワシ、サバ、ホッケなどの干した大衆魚を購入して、
よく焼いて食べたりするが、
あたりはずれがあり、しばしば戸惑うことが多いのである。
そして月に数回は、付近の寿司屋さんより、
最初の時はアナゴ、アジ、活クルマエビ、アカ貝、インドマグロのトロ、コハダ、イクラ、鉄火巻き、玉子焼等であったが、
2回めからは要望し、変更した。
アカ貝、アワビ、イクラ、ウニ、サヨリ、ヒラメ、アジ、マダイ、甘エビ等のその時節で選定してもらい、そして鉄火巻き、マグロとした。
或いは、ときおり国内旅行に行ったりすると、ここ5年は、
昼食に回転寿司に行き、その地の地魚を頂き、満足することが多いのが、
魚にも知識のないつたない私の魚の思いとなっている。
今年の3月に、スーパーの魚コーナーで、
イワシ、アジなどを見ていた時、上段の棚に、
『ウルメ丸干の上乾』と明記されたウルメ・イワシの良く乾かされたのを見かけたりのである。
可愛らしいトレーに8匹ぐらいが入って折、これだったら生臭くなく、
適度にあぶって頂けば、私の晩酌の友にぴったりかしら、と微笑んだのである。
その日の夕食の前、あぶってビールを呑みながら頂いたのであるが、
良く乾かされていたので、ウルメの風味が凝縮し、奥行きのある味となり、
私は家内に絶賛したりした。
そして、台所に残っていた収納された袋を見て、
《 こだわりの丸干
うるめ上乾
熊本県で水揚げされた「うるめ」を
上乾干し仕上げて旨みを凝縮。
素材を活かしたうすい塩仕上げです。
㈱山下水産 熊本県天草市牛深町1545-10
http://www.tot3.com/flram/yamasita.html
》
と明記されていた。
私はこの日以来、何故かしら3日に一度ぐらい買い求め、
秘かな晩酌と友としている。
href="http://www.blogmura.com/">
ビール、或いは日本酒の辛口を晩酌しているひとりである。
私が年金生活をして以来、平素の買物は私の担当となり、
スーパーなど殆ど毎日買物をしている。
私は幼年期、農家の児として育てられたので、
山の幸の『山彦』、海辺の『海彦』にも属せることなく、
平地の田畑、雑木林に囲まれた『里彦』となった・・。
味覚は幼少の頃に決定されると多くの方が語られているように、
私は魚の生臭い匂いは何かと苦手となり、もとより魚釣りも避けている。
昨今、平素はアジ、イワシ、サバ、ホッケなどの干した大衆魚を購入して、
よく焼いて食べたりするが、
あたりはずれがあり、しばしば戸惑うことが多いのである。
そして月に数回は、付近の寿司屋さんより、
最初の時はアナゴ、アジ、活クルマエビ、アカ貝、インドマグロのトロ、コハダ、イクラ、鉄火巻き、玉子焼等であったが、
2回めからは要望し、変更した。
アカ貝、アワビ、イクラ、ウニ、サヨリ、ヒラメ、アジ、マダイ、甘エビ等のその時節で選定してもらい、そして鉄火巻き、マグロとした。
或いは、ときおり国内旅行に行ったりすると、ここ5年は、
昼食に回転寿司に行き、その地の地魚を頂き、満足することが多いのが、
魚にも知識のないつたない私の魚の思いとなっている。
今年の3月に、スーパーの魚コーナーで、
イワシ、アジなどを見ていた時、上段の棚に、
『ウルメ丸干の上乾』と明記されたウルメ・イワシの良く乾かされたのを見かけたりのである。
可愛らしいトレーに8匹ぐらいが入って折、これだったら生臭くなく、
適度にあぶって頂けば、私の晩酌の友にぴったりかしら、と微笑んだのである。
その日の夕食の前、あぶってビールを呑みながら頂いたのであるが、
良く乾かされていたので、ウルメの風味が凝縮し、奥行きのある味となり、
私は家内に絶賛したりした。
そして、台所に残っていた収納された袋を見て、
《 こだわりの丸干
うるめ上乾
熊本県で水揚げされた「うるめ」を
上乾干し仕上げて旨みを凝縮。
素材を活かしたうすい塩仕上げです。
㈱山下水産 熊本県天草市牛深町1545-10
http://www.tot3.com/flram/yamasita.html
》
と明記されていた。
私はこの日以来、何故かしら3日に一度ぐらい買い求め、
秘かな晩酌と友としている。
href="http://www.blogmura.com/">
