goo blog サービス終了のお知らせ 

夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

梅雨の時節でも、天上の気候の神々に戸惑い・・。

2010-06-28 09:15:57 | 定年後の思い
私は東京郊外の調布市に住む年金生活6年生の65歳の身であるが、
霧雨の降る朝、玄関庭の軒下で煙草を喫いながら、
ぼんやりと空をながめたり、樹木の枝葉に雨粒がたたえ、地表は黒土となり、
昨夜の降り続けていた小雨の余韻の情景となっていた。

ここ5日ばかり、小雨時々曇り、そしてひととき薄日となり、
梅雨の時節の中でも、天上の気候の神々の采配に、私は戸惑ったりしている。

昨日は小雨降る朝となり、その後は思いだしたようにときおり霧雨が降ったりした。
私はわが街の町の『調布市の市会議員・補欠選挙』に清き一票を投じる為に出かけたり、
帰宅後は近くのスーパーに買物に行ったりした。

帰路、霧雨から曇り空になり、湿度の高く、汗がひたたり落ち、
帰宅後は洗面所で顔を洗い、そして着替えたりした。

昼下がりに私は本を読んだりしていたが、主庭は明るくなり、
薄日が射し、どうしたの、と樹木の枝葉を眺めたりした。
そして、夕暮れになると、突然に小雨が降りだしたのである。


私はぼんやりと居間に戻り、雨が上がったみたい、と思いながら、
地元の天気情報を眺め、ため息を重ねたりした。

http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/4410/13208/1820004.html
☆ Yahoo! 天気情報  調布市の我が街 ☆

このように小雨から曇り、その後は晴れ、そして曇り、そして小雨・・
と変貌するので、齢を重ねた私は、どうしてなのよ、
と天上の気候の神々のきまぐれな采配に戸惑っている。



href="http://www.blogmura.com/">ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年金生活の我が家、今年の夏... | トップ | 『ウルメ丸干の上乾』、私の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

定年後の思い」カテゴリの最新記事