Fly into the next stage , never surrender !

~さらなる高みへ~

8/31(Wed)

2022-09-01 01:42:29 | TRAINING
体操
23:32~
■jog 矢作川堤防(反時計回り) 8.1km
LAP A.HR M.HR A.Pit M.Pit A.Str
1 4:42 121 137 175 182 1.22
2 4:48 133 136 177 184 1.18
3 4:32 133 140 178 182 1.24
4 4:29 140 143 178 182 1.25
5 4:43 139 143 176 181 1.21
6 4:25 143 148 180 186 1.26
7 4:27 146 152 176 187 1.27
8 4:06 152 160 185 197 1.32
8.17 0:31 165 167 207 213 1.62
Ave 4:29 138 167 179 213 1.25
total: 36'42"
HR161以上は 0'31",141~160は15'11"。
ラスト240mは切り替えてダッシュ

24:10~
■Downjog 840m
5'08"[6'05/km]
A.HR133 M.HR150 A.Pit166 M.Pit174 A.Str0.99

ノースリーブ,短パン,マジックスピード。

昨日走っていない分、回復していることを期待。矢作川コースに戻す。日曜のレースで可動域が広がっているだろうから大きなフォームを維持したい。厚底使用。スタートしたら、想像していたよりも動きが重い。内転筋の補強をした分、脚は前方にスッと上がるが意識しないと動きが遅れる。入り1kmは感覚とマッチしていたが、それ以降はスローダウン。3km手前から6kmくらいまでは軽い夕立に遭う。上塚橋東端を20分台前半で通過。雨で冷却されるが上半身から熱を発散しているため首・顔廻りは冷えない。6.5kmくらいで再度意識して内転筋を使って脚を前へ引き上げる。残り1kmで徐々に上げて行き、ラスト240mで切り替えたが息が上がる。あまりスピードに乗れなかった。これだけで一気に息が荒れる。

計 9.01km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8/29(Mon) | トップ | 9/1(Thu) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TRAINING」カテゴリの最新記事