「出掛けてばかりで主婦業やお仕事は大丈夫?」と友人が心配してくれました。
ご心配かけるのは申し訳ないので、ここでネタ晴らししてしまいますが・・
その為に出掛けることも勿論ありますし、日々心がけて出来るだけ車を
使わず歩くようにはしていますけれど、おおよそは お買物の時に少し
遠回りするとか 用事やお稽古で出たついでに寄り道をするとかで得た
ネタを、(多分お気づきでしょうが)何回かに分けて書いているので・・
根は ほどほどにマジメなおばさんですよ (笑)
さて、前回の続きです
庚申塔のある道は‘浦賀古道’と呼ばれる古くからの
街道ですが、現在は住民の方達の生活道路です。
春を感じながら、こういう何気ない道を歩くのが好きです。
そろそろ柳も芽吹いてきたし、タンポポも・・
ヒメオドリコソウ
シソ科オドリコソウ属
上部の葉が色づくのが特色ですね。
ここまで来たのだから「しょうぶ園」に寄ってみましょう。
この時期は静かだし、今月末まで入園無料だしね(笑)
花菖蒲はさすがにまだですが・・
園内は、もう春がいっぱい!
菜の花と河津桜
こちらでは、菜の花とクリスマスローズの競演です。
春咲きクリスマスローズ
キンポウゲ科ヘレボラス属
花言葉は「いたわり」
ギリシャ、トルコ原産
本物(?)のクリスマスローズ(ニゲル種)は
白色のみで、クリスマスの時期に咲くそうです。
ムスカリ
ユリ科ムスカリ属
花言葉は「失意」←ちょっと可哀相・・可愛い花なのに
原産は地中海沿岸
所々でシャクナゲも開花 紅葉したヒイラギナンテン
美しいキノコを見つけました
思ったより収穫ありましたね~
「しょうぶ園」を出て、来るときと違う道を戻る途中に
おしゃれな建物の私設美術館を見つけました。
「カスヤの森美術館」
が、きょうは休館日・・ザンネ~ン!
お庭に生っていたレモンを塀越しにパチリとして
きょうの道草はここまで。
20,537歩
人のいない菖蒲園、穴場ですね?
こんなにいろいろなお花が咲いているんですものね。
たくさんの花たちにあえて、きっとうきうきした気分だったでしょうね。
夜猫子さんは、ほどほどにまじめなだけでなく“+好奇心旺盛”ですね。
こちらは、手抜き家事+ちょこっと好奇心ありといったところでしょうか…。
買い物に来てくれた娘(いつも「ころぶな」と注意される)におこられるかと思ったら、「治ったらまたどんどん歩け」と言われました。
まだ、痛み止めのクスリが切れると家の中を歩くのもやっとです。
桜の開花予報など聞くと、あせりますが、明るいことを考えて過ごすように心がけています。
色々なお花が咲き綺麗ですね。年末に帰った時家から歩いて菖蒲園まで行きました。藤の季節もいいですよね。
吉備に国分寺があり先日行ってきました。そこは菜の花と梅がとても綺麗に咲いていて 梅には鶯が。現代的な建物がなく遥か昔にいるようなとてものんびりした時間でした。
もう少しのガマンですよ、焦らずにね。
「好奇心」に2本の足が生えた生き物デス(笑)
野次馬根性よ、永遠なれ~!
特にこの時期はいいでしょうね。歩いてみた~い!
吉備路風土記の丘自然公園
http://www2a.biglobe.ne.jp/~marusan/phsojyashiyamatetiku1.html
kikyoさんもこういう所がお好きでしょう?
ほんと、歩きたくなりますよね。
自然がそのまま生かされているところがいいですね。
ついでに、私事ですみませんが、じつは、昨日また検診を受けました。(どうも不安があったので)
前回より詳しくレントゲンで診てもらったところ、やはり大丈夫とのこと。
それで、おっかなびっくりの歩き方がクセにならないように、痛くてもガマンしてできるだけ普通に歩くようにしています。
どうしても膝に負担がかかるので、「膝ベルト」というのも購入して使っています。
すると、なんとか歩けそうな自信がついてきたんです。
近くのスーパーにも毎日行こうと思います。いつもやさしく励ましていただきありがとうございます!
でも、くれぐれも欲張らないようにね。頑張り屋さんだから、ちょっと心配・・
お大事にね!
膝ベルト、夜猫子も持ってますよ。以前お寺巡りで石段をすごく沢山上り下りして
疲れた時に不安があり、以来沢山歩きそうなときは携帯するようにしています。
幸い、まだ使ったことはありませんが「転ばぬ先の~」ですからね。
じゃ、今頃はもうお引越しの準備で大変でしょう?
ジムで鍛えた体力で頑張ってくださいね!
新潟はだいぶ前、妹夫婦の転勤先に遊びに行ったことがあります。
美味しいものがいろいろあるし、見所もあるし、とてもいい所でしたよ。
夏のお祭りが盛大だったのをよく覚えています。
落ち着いたら、新潟の様子をまた知らせてくださいね!楽しみにしています。