”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

無限花序って言うんですって!!

2017-10-11 13:10:31 | 雑穀

今日も、袋井市三川地区のそば畑の様子をご覧ください。

前回と比べると、ちょっとボサボサしてきた感じがします。

丈も80cmくらいはあるでしょうか?

   

 

そばの花の見頃は過ぎてしまいましたが、

よ~く見ると、茶色の実が付き始めています。

  

   

ご近所の農業の先生に教えていただいたのですが、

そばは、茎や葉の成長とともに、花が下位部から順に上位部へと咲き続け、

その順に結実していくそうです。

これを「無限花序」と言うそうですよ。

 

ということは、花は長い間楽しめますが、

実の成熟具合は、稲のように一斉に揃うわけではなく、

不揃いということ。

下の実が成熟しているのに、上の実は未熟だったり、

上の実の成熟まで待っていたら、下の実が脱粒してしまったり・・・。

つまり、収穫のタイミングが難しいということになります。

    

できるだけ多くのそばの実が収穫できるように、

生産者さまは、11月上旬までタイミングを見計らっているのですね。

 

私は、野菜でも雑穀でもスパイスでもハーブでも、

植物としての視点から観察することが大好きなので、

お近くに立派な先生がいてくださって、本当にうれしいです。(*^-^*)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見附かぼちゃの直売所、オー... | トップ | 皆さまのお言葉が励みになります »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑穀」カテゴリの最新記事