goo blog サービス終了のお知らせ 

”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

秋はエベレストへ

2012-10-18 10:09:48 | 野菜

ご近所のキヨミさんが、

「今年も採れたよ~!!」と言って

大根を届けてくださいました。

Img_4921

長さは30cmくらいで、とっても色白。

 

なんといっても、この大根の特徴は葉っぱです。

Img_4923

まるでかぶの葉のような平たい葉が付いています。

 

この大根は、エベレストという中国大根です。

 

 

大根の原産地については、

地中海沿岸説、華南説、中央アジア説など諸説ありますが、

エベレストは華南型の品種のひとつです。

 

中国でも比較的暖かな地域で育つ大根ですから、

日本でも収穫されるのは、

一般的な大根よりも一足早く10月から11月にかけて。

 

しかし、そこから逆算すると、

種まきの時期は真夏の8月ということになります。

いくら暖地での栽培に向いているとは言え、

害虫と病気との戦いの日々は続きます。

 

直売所に出荷できるようなものを作るためには、

莫大な費用をかけて土壌消毒を行い、

露地とハウスに分けて栽培をし、

毎日、葉の様子をチェックするそうです。

 

 

大量生産はできないので、

今の時期、地元の直売所に出回るだけですが、

根も葉もおいしいエベレストを丸ごといただいて、

生産者さまの思いを丸ごと感じてみませんか?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする