市販のしょうゆ麹がおいしかったので、
自分でも作ってみようと思いました。
乾燥麹30gを手でほぐし、
お醤油を250mlほど加え、よく混ぜます。
保存瓶のふたをゆるく閉め、常温保存。
毎日1回はグルグルとかき混ぜていました。
今は、昼間の気温は25℃を超える日もあるので、
5日ほどで麹は軟らかくなりました。(^^)v
ところが、次の写真をご覧ください。
左が私が作ったもの、右が市販のしょうゆ麹です。
使用しているお醤油は、二度仕込み三年造りのものなので
色が濃いのはあたりまえですが、
それにしても様子が違う・・・!!
そこで改めて、この作り方が書いてあった本を
ひも解いてみると・・・。
なんと、これはしょうゆ麹ではなく、
麹しょうゆの作り方でした・・・(@_@;)
だよねぇ~(?_?)
塩麹を作った時に比べると、
明らかに麹の量が少なすぎるとは思っていたのだよ・・・。
でも、これはこれで、とても味わい深いので
リッチなお醤油として使っていこうと思います。
私は、生き方全般はネガティブ傾向なのですが、
料理に関しては、妙にポジティブなのでありました。
(^^)v