片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

狙い集中ご婦人、通所施設話題は”漏れた年金情報”不審電話

2015-06-18 13:21:36 | ディサービス・ケアハウス

一晩降った早朝はどんより梅雨空広がる、鹿児島地方気象台は18日、薩摩・大隅半島では記録的な大雨になっているとして土砂災害に警戒を呼び掛けています。
九州南部では、梅雨前線に伴う雨雲がかかり続けています。(tenki・jp)

財政難のギリシャへの金融支援の継続を巡る欧州連合(EU)とギリシャ政府の交渉が、いよいよ瀬戸際を迎える。18日に開催されるユーロ圏財務相会合で、ギリシャはEUからの支援融資の再開を取り付けなければ、7月以降に迫る国債償還が不能になる恐れがあり、債務不履行(デフォルト)やギリシャのユーロ離脱が現実味を帯びるからだ。(産経新聞) 

        

8:40分 PDS送迎車に迎えられ車中へ、運転スタッフとの話題は昨日阪急電車逆瀬川駅高架下 工事による大渋滞、県道16号線を下ってきて南へ抜ける車がピタリと遮断され、大渋滞を発生する。

降りそうな気配もない梅雨空の下、仁川ディサービスセンター到着、不自由な体での乗降も雨が降らないのは大助かり。
コーヒータイム朝日新聞オピニオン拝読 本日のテーマは、”18歳からの1票”耕論者は3人の大学教授。
☆将来の不利益(雇用・年金・福祉)覚悟持って
☆コドモ扱い(教育上望ましくない)変える機会に
☆流れは「16歳」(オーストラリア16歳投票権)政治教育を。

看護師Mさんバイタルチェック(血圧114-68脈拍74体温36.5℃)、片麻痺握りしめた手の平を右手で開き、カビ菌箇所を消毒の上、褥瘡箇所はイソジン塗布していただく。

ご婦人席皆さんに、「漏れた年金情報」に関して不審電話の有無を伺うとマンション在住Kさんは、「年金差額支給制度」を知っているか?と電話があった事を聞き、高齢者婦人に対する執拗な詐欺を試みる悪質グループの存在を確認する。
家族から一般電話には出ないように注意されている人、連絡は携帯に限られているひと、一般電話を断線した方とそれぞれ対策はたてられている事も知る。

オリエンテーション~NHKラジオ体操~準備体操~利用者13人マシントレーニング開始。毎週の事ながらパワーリハビリテーション スタートはリーダースタッフからどの器械使用が指示されるのかは関心の的、幸い下肢系マシンから始まる。

№1「レッグエクステンション 両足伸ばし」・・・・・運動開始は下肢~体幹~上肢へと移行する事が理想、
下肢系マシンは、立ち上がりが楽になる。膝を真っ直ぐ伸ばし筋肉の再活性化につながる。
体幹系マシンは、姿勢が良くなり、姿勢保持筋肉の再活性化に役立つ。
上肢系マシンは、肩甲骨を中心に引き寄せ、筋肉を再活性化させ得る。

有酸素運動のポイントは20分以上続けることと言われているが90分余りのマシントレ始めは、最大の筋肉「大腿四頭筋」を使って1.5㌔の負荷を30~40回上げて、降ろす。

№2「ホリゾンタルレッグプレス 両足平行押し」・・・・・全身を器械に託し、両足で負荷の掛かるフットプレートを押して戻す運動動作で起立着席動作の改善、足・膝・股関節周囲の安定性向上に効果を発揮します。
●主な関節の動き⇒膝関節伸展・股関節伸展・足関節底屈
●主に使用する筋肉⇒大腿四頭筋・ハムストリング・腓腹筋・ひらめ筋。

7機種7種類運動終了は11:30分、週に1回の器械使用体操は筋肉の再活性化・姿勢の維持につながっている事に感謝する。