キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

今年も夏の締めくくりとしてカキ氷

2010年08月31日 | ☆個人的日記
毎年恒例になりつつある、夏の終わりのカキ氷。
仕事帰りに同僚と「氷」の幟のひらひらしている喫茶店で食べることにしています。

去年はもっと早くに食べてるみたい
行く夏を惜しみ・・

おいしかった。
これを食べないと夏を終われません。
これで、いつ秋が来てもいいです。
とはいえ、今年はなかなか秋が来ないような様子ですね。




近所の中華やさんのおかゆ


自宅で焼肉。
ホットプレート使うとたくさん野菜が食べられていいということに気がつきました。
暑い間はちょくちょくやろう。


化粧品メーカーになりたい

2010年08月30日 | ★美容の話題
仕事柄、化粧品メーカーになりたい人の相談を受けることが時々あります。
(化粧品会社じゃない皆様から化粧品作りについて相談される)

自分が今独立して化粧品を作って販売する事業を始めるなら、どうするだろうかと考えてみた。


◎はじめに

化粧品メーカーにななったとして、先ず必要なものは・・・。

   1.商品    2.販路


この二つは必要不可欠。
もちろんお金も必要ですが。


1.商品

商品をつくるのは、かなり簡単。
お金さえあればよりどりみどり、どんな化粧品だって作れちゃいます。
今はネット検索すれば、化粧品のOEM引き受けてくれる工場を探すのはとても簡単ですし、こんなサイトで、パソコンの前に座っていながら、見本市状態ということもできます。

  ■健康美容EXPO
  ■コレダBANK

こんな中から、自分の考えを実現してくれそうな会社を探していけばよいわけです。


2.販路


化粧品の販売ルートには、大まかに分けるといくつかの販路があります。

  ●ドラッグストア、スーパー系
  ●デパート
  ●小売店(町のお化粧品やさん)
  ●通信販売
  ●訪問販売(ネットワーク含む)
  ●美容関連店舗での販売(エステなど)


これは、難しい。
現在私はただのOL。
販路===って思い浮かばないです。

既に、他の商売をしていてお客さんを持っている人ならいいのですが。
私の場合は、ゼロから開拓です。

で、手っ取り早くてお金もかからなそうなのが、「通信販売」
それも「ネット販売」ですね。
これも競合が多くて、上手にやっていかないと、さっぱり売れない・・・
ということになりかねません。

ものすごく特長のある商品ならば、通販会社に売り込みに行くという手もありますが。
個人の場合は門前払いも覚悟ですね。
万が一大手通販に決まったとしても、はじめからそんなにたくさんの商品作ってないから注文に対応できないはず。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私なら、どうするかの「もしも」のハナシです。

1.金を用意します。
 多いほうがいいに決まってるけど、100万円としましょう。

2.化粧品のコンセプトを考えます。
 ブランドコンセプトは大事ですものね。

3.ブランド名にあわせたWEBドメインを取得します。
 ホームページのサーバを借ります。
 買い物カゴを設置。              ⇒ 3万円

4.商品の企画書を作成し、それにあった商品を作ってくれそうな会社に
 アプローチして見積もりを取ります。
 予算が少ないので、相手にしてくれない工場もありそうですが
 (ちなみに私の会社では、こういうお客様いっぱいで大歓迎ですよ~) 
 理想では、インパクト強めな商品を1品先に作りたい。
 切り込み隊長です。
 
 1品目で50万円くらいコストをかけるイメージです。
 サンプルも作ってもらいます。
 サンプル制作に30万円くらいかかるかな?
 
                        ⇒ 80万円

5.商品製造と同時にホームページを作成します。
 プロに頼む予算は無いので、自分で作ります。
 インパクトのあるキーワードでヒットするようにSEOも気にします。
 (素人だけど)
 
6.ここからがもんだい。
 ホームページ作っただけでは、絶対売れないので。
 何かしなくっちゃ!
 サンプル企画とか、商品もってあちこちに企画を売り込みに行ったりとか。
 コネをできるだけ使って、営業活動ですね。


7.販促ツール作成
 商品のパンフレット、企画書などの販促ツールを作る
 商品発送のための梱包資材や伝票、読み物なども準備 
                        ⇒ 10万円
 
 その他、事務所は自宅で兼ねるとしても
 運送会社と契約したり、あるいはショッピングサイトに出店したり
 なんだかんだで、最初に用意した100万円は無くなってしまうでしょうね。

8.販売。
 1個売れたら、徹底的にフォローします。
 電話とかするのはマイナスイメージもあるでしょうから、
 メールや商品と同梱する資料で商品の魅力を伝えて、リピート率UPに励みます。


どうかな~。
趣味ならいいけど、商売にして成功するためには、規模が小さすぎるな~。
やっぱりこのビジネスモデルは、内職的ですね。

今回の旅行中の中国語

2010年08月29日 | ☆中国語の話題
今回の旅行は、日本人との団体行動がかなりの時間を占めたので、あまり中国語を話す機会はなかったのですが、いくつか気になったことをメモしておこう。


○台湾在住の同級生と一緒にタクシーに乗ったら、運転手さんが彼にいろいろ話しかけてきた。行きも帰りも。
行きは、大陸っぽい話し方をする運転手さんで、反り舌音もしっかりしていた。これが、年齢的には台湾生まれの方だと思うけど、いわゆる「外省人」家庭出身なのかなと思った。話題はバイクのメーカーについて。
帰りは、ばりばり台客な感じのしゃべり方で、これも聞き取りにくかったけど、彼はちゃんと受け答えしていた
すごいな~。と思った。

そういえば、関係ないけど、10年位前までと比べて「外省人」「本省人」って言う対立の一般の会話であまり聴かなくなったような気が。


○火鍋やさんで席に案内されて、お店の人が「らいごーま?」と聴いてきた。
最初意味がわからず、ぽかん。
しばらくして、もしかして「來夠嗎?」かと思い、確認したらそうでした。

「來夠嗎?」そろいましたか?ってことだろう。


も一個鍋やさんで聴かれたこと。
これは難しかった。
駌鴦鍋(二色鍋)にして「辛い方はどっちに向けますか?」と聴かれたのだ。
予想しない質問で、聞き取れなかった。

結局旅行中の会話とか、聞き取れたつもりになっている部分でも、場面ごとに言われどうなことを予測しながら話しているんだなと実感。


○タクシーでのこと。目的地が道の右側にあるか左側なのか運転手さんに聞かれた。
「靠右還是靠左?」みたいな表現だった。


○最終日、台湾の友達との食事では、会話にほとんど取り残されていた。
やぱり難しいよ~。
私に向かって、話してくれるのはわかるんだけど、AさんとBさんの会話とかは横で聞いてても話題すらわからなかったり・・・。

はひ~、道は険しく長いですね。



台湾旅行 帰国まで

2010年08月28日 | ☆旅行─台湾
陽明山を降りてからは、ちょっと大忙し。
で、あまり写真もとってません。

まず、海帰りなのでシャワーを浴びて、そうこうするうち、今夜前半に会う面々がホテルに集合。
中国留学中の夏休みを利用して、台湾に留学中のAさん。
久々の再会です。
それにレネコンメンバーのEちゃんとさやかちゃん。
蛋とその彼女(かわいい~仲良くしてね)
ツイッターで知り合った、台湾在住の日本人のUさんとNさん。
我らのホテルの部屋に9人そろいました。

夕食の場所を相談。
色々話して、信義路の火鍋やさんに決定。
蛋の彼女に予約の電話を入れてもらいました。


有名火鍋や「太和殿」
ここは2回目。すごく美味しかった~。

その後、私以外のメンバーは「海角七号」に出て一躍人気者になった「小應」のライブを見に。(今夜のイベント第2部)
私は、今夜のイベント第3部である、台湾友人の夕食会に先に駆けつけることに。


海鮮料理屋さんだったけど、これが美味しかった。
長芋のような食感のもの。なんだろ?


友人に行ったら、厨房へわざわざ食材をとりにいって見せてくれた。
日本にないよね?「筍」って言う字のつくものでした。

そうこうするうち、小應ライブに行っていた人も加わり、深夜まで宴会が続きました。
でもお酒はセーブしました。
私も、大人になったな~。

参加者、私、Y氏、Eちゃん、さやかちゃん、Aさん、小傑、孟孟、振栄、ロサ、小周。


ホテルに戻ってから、深夜2時「竜馬伝」みました。
大泉君の切腹シーン・・・嗚呼。



台湾在住のNさんにいただいた竜眼。
朝食にいただきました。
ご馳走様でした。

ご飯食べながら、日本のテレビを見ました。
「水曜どうでしょう」(サイコロ5)
「劇的ビフォーアフター」



新しく、きれいになったバスターミナル。
ここから空港へ。


空港。


これに乗る。
あっという間に日本へ。


10月末からは、羽田-松山間も就航するので、もっと近くなりますね。
今回の旅は、3泊なのに、1週間にも感じました。
私一人だと、怠惰になりやすく、カフェにばっかりいりびたっちゃうのだけど、連れがいると違うな~。

台湾旅行 陽明山でお昼ゴハン

2010年08月27日 | ☆旅行─台湾
風車を見た後、金山の町まで海岸線を走り、そこから山に入ります。陽明山を越えて台北入りしま~す。

山の上は涼しいかな?


蛋のお気に入り 馬槽花芸村。
温泉のあるレストランです。
話だけはもう散々聞いてましたが、やっと来ることができました。


青菜いため。これなんていう野菜だっけ?
蔓が伸びてるの。
山菜チックでとっても美味しい。


魯肉飯。おいしかった~!
台湾って、こういう素朴なゴハンも激ウマですよね。


塩味の蒸し鶏。
食べ切れなくて、ドギーバッグ(打包)して翌日の朝食になりました。


ナス炒め。
台湾のナスは日本のよりも色が薄いですよね。



小油坑。
いわゆる地獄谷。硫黄のにおいが立ち込めています。



小油坑。
すずしかった。


霧の山中。
多分気温225度程度。
涼しかった~。

そして山を降りて台北へ向かいました。



台湾旅行 石門風力発電所

2010年08月27日 | ☆旅行─台湾
白沙湾を後にし、海岸線を東へ進みました。
きれいな海が広がっています。
途中「石門」というところで、風車を見に行きました。
風力発電の風車が5基ほどありました。
風も強くて、ぐんぐん回っていました。


見学ルートがあります。


見晴らしもよくて、観光バスで団体さんも来ていました。


風力発電中です。
この近くには、原子力発電所もあります。

台湾旅行 白沙湾海水浴場

2010年08月27日 | ☆旅行─台湾
とあるミッションを果たすべく、朝から台北県の「白沙湾」というところへ行きます。
日本から言付かってきたお土産を知人に渡すためです。
知人は、普段は台北で仕事しているのですが、週末はご主人の実家のあるこの海水浴場で過ごしているのだそう。
(家業の手伝いですね)

バスで行くのはちょっと大変なので、困った時の蛋頼み(笑)、旧友の蛋に車を出してもらいました。
私たち夫婦とソウルから参加中のさやかちゃん、の4人で快適ドライブです。

途中、淡水を通りました。
10年以上行ってなかったので、変わりようにびっくり。
高層マンションが林立していました。





白沙湾海水浴場に到着。海の家の向こうが海です。




きれいな海!
午前中は人も少ない。



コーヒーフロート。
海の家併設のカフェで知人に会いました。
お土産も渡せたし。ミッション完了。
知人にも10年ぶりくらいに会いました。



海水浴場。
午後になり、家族連れや若者グループなどお客が増えてきました。




海岸を散歩。民家の庭のパパイヤ。
こんな庭のある暮らしいいなぁ~。
でもここも冬はとても寒いのだそうです。


道でも「石花氷」という看板が目立ち、「何?」とたずねると知人が買ってくれました。
寒天(ところてん)入りジュースでした。
さっぱり。磯の香りもして美味しかった。

台湾旅行 劉若英コンサート

2010年08月25日 |  └─台湾でコンサート♪
台北小巨蛋で行われた、劉若英のコンサートへ行ってきました。

参加者:うちの二人、Eちゃん、さやかちゃん、U氏ご夫妻の計6人。


開演前に記念グッズの買い物。

コンサート中はもちろん、撮影禁止。
割とゆる~い台湾なので、それでも写真撮る人いるんですが、係りの人がそのたびに注意していました。

私たちもうっかり開演前に友達と記念撮影しようとして(ケータイでね)係りの人に止められました。
さすがに、終演後の記念撮影は見逃してくれましたが。


コンサートはすごかったです。
気合入ってるな~。
プロだな~。
というのが印象。
すごいアーチストになりましたね。
レネ。

ボビーがゲストに出るという情報があったのですが、結局出ませんでした。
裏の事情は色々あるようですが、よくわかりません。



終演後、ご飯を食べに行きました。


もっと食べたけど、余り写真に残ってませんでした。





台湾旅行 鶏家荘

2010年08月24日 | ☆旅行─台湾
プチ同窓会は「鶏家荘」にて。
この店、これまで何度来たかわからないくらい来てる。


これが美味しい。鶏です。


さっきスーパーで見た「地瓜葉」


何が入ってるのかな?


じゃーん。
豆腐でした。



その後は散策


まず、台湾のドトールへ。
これは第一ホテル隣。


Eちゃんがたべたいという、元の氷館→永康15号へ。
すごい行列!


Eちゃんに買ってもらったフルーツミックスかき氷。
5人で2皿食べました。




帰りました

2010年08月24日 | ☆旅行─台湾
昨日の夜、無事帰国しました。
現在、休んだツケで、仕事やらに追われています。

たった3日の台湾でしたが、1週間にも感じるほど充実していました。
(写真は白沙湾海水浴場)




初日:午後2時半まで仕事⇒新型スカイライナー⇒JAL⇒桃園空港⇒ホテル(7-11のおにぎり)さやかちゃんに会う

2日目:ホテル周辺で肉粽の朝食⇒スーパーへ買い物⇒ホテルで大学同級生夫妻と合流⇒鶏家荘で昼食⇒ドトールでお茶⇒永康街永康15号でカキ氷(EIGOちゃんと合流)⇒ホテルでシャワー⇒レネコンサート(台北小巨蛋)ranranmakerさんに会う⇒飲茶の夜食

3日目:蛋の車で淡水経由白沙湾海水浴場へドライブ⇒白沙湾でBODOに10年ぶりに会う(友人に頼まれた御礼渡しミッション完了)⇒石門風力発電所⇒馬槽花芸村で昼食⇒陽明山(小油坑)⇒ホテル⇒計9名そこへ集合(MIXIツイッターオフ会)⇒太和殿で火鍋(7人)⇒台湾朋友との食事会海鮮料理(10人で)・・・・

4日目:荷造り⇒帰国

小應のライブにいけなかったのが残念。
1晩に3つもアポを入れてしまい、こなせなくなったのでした・・・。






ちょっこし台湾へ

2010年08月20日 | ☆旅行─台湾
今夜からちょっこし台湾へ行ってきます。

今回のメニューは・・・

★大学の同級生に会う。プチ同窓会?
★劉若英コンサート@台北アリーナ
★白沙湾海水浴場へ人に会いに行く
★ツイッターオフ会@タイペイ
★「海角七号」の水蛙こと、小應のライブを見に行く
★台湾の友人連と飲みに行く

こんな感じです。
エステに行く暇がない・・・。
とにかく盛りだくさんです。

いってきま~す!

充実の夏休み その4 ヨコスカ

2010年08月17日 | ☆旅行─国内旅行
元の同僚のヨコスカの家に遊びに行ってきました。
よく考えてみたら、横須賀ってちゃんと行った事ない。


品川駅でお土産を買って、京急線の快特に乗ります。


目的地は「浦賀」
駅に迎えに来てもらいました。


叶神社へ。
勝海舟が咸臨丸で渡米するにあたり断食修行をしたところなのだそうです。


神社の裏山に上ると海が一望。
天気がいいけど、風は涼しい。
2歳になる友人の娘「ひよちゃん」


友人宅で昼食をとる。
この家、エアコンがないのにすごく涼しい。


観音崎公園へ。



観音崎は幕末から明治にかけて、砲台がありました。
これは模型。


観音崎灯台から。遠く房総半島を望む。


灯台から。
風が最高に気持ちよかった。



海水浴場もあり、地元の家族連れや若者グループがのんびりしてました。

観音崎公園は山でしたが、写真とってなかった。
木陰が涼しくていい運動にもなりました。
あせびっしょりかいたのも気持ちよかった。


横須賀市美術館。
モダンなデザインで、海が一望できる素敵な美術館。
デートに激!激!お勧めです!

企画展「ムナーリ」面白し。


美術館屋上からまた山に登れるようになっています。

3時間くらい散策して、JR横須賀駅に送ってもらいました。
海岸沿いに軍艦が沢山見えました。


これは駅のホームから。

観音崎といえば私にとってはユーミンの「よそ行き顔で」にでてくる「歩道橋」!
中学生の頃から気になっていたのですが・・・・。
実物はイメージとは違うものでしたよ。






充実の夏休み その3 回転寿司と花火

2010年08月16日 | ☆個人的日記
休み4日目は、我が家へ台湾人の若者をご招待しました。

まず、家の近所のいつも行列のできてる回転寿司やへ。
というのもかれがmixiの日記で
「日本に来てからすしもラーメンも刺身も食べたことがない」と書いていたので。

2時ごろ行ったけど、やはり大行列。
30分並んでやっと入店できました。
(人気の秘密は安いから)
3人で死ぬほど食べても、ひとり2000円ちょっと。


これだけ食べました。

おすしの後はスーパーで買物して、帰宅。
家でお茶しながら、中国語の宿題見てもらいました。
いい先生です。

7時半から花火なので、「龍馬伝」はBSで6時から早めに見て。
いろいろおしゃべりしていたら、台湾人ナノに、幕末について私より詳しいことが判明。
びっくりしました。
聴いたら、NHKの大河ドラマの台湾向け翻訳の仕事をアルバイトでやったことあるらしい。
すごい。
時代劇の言葉なのに・・・。


で、7時半から花火大会。
家の屋上に上って、見ます。
少し遠いけど、さえぎるものがなくて特等席なのです。

そのあと、夕食はお好み焼き。


お腹いっぱいになりました。


また遊びに来てね~。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?