キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

セブンモバイル苦戦

2013年12月31日 | ☆旅行─台湾


昼前に台湾到着。
着込んできたのが暑いほどです。
長袖Tシャツ一枚になりました。ヒートテックだけど。

空港のセブン-イレブンで、チャージするべく暗証番号を買ったのですが、何故か番号がなかなか入ってくれません。電話でサポートに電話入れても理解できないと思うので、ホテルの人に助けてもらうつもりです。

むむむ。こんなことなら台湾モバイルの窓口に行って頼むのとそうかわらないなー。

行ってきます

2013年12月31日 | ☆旅行─台湾


おはようございます。
これから、台北へ行ってきます。
さすが年末。
いつもはガラすきで利用客の少ない我がバス停も今朝は10人以上の利用があり、そのうち廃止されるのでは?という心配もいくらか軽減しました。
認知上がりすぎて座れなくなるとかは困りますが。


今日の飛行時間4時間以上です。
結構かかるんですね。


恒例の台湾正月旅行

2013年12月30日 | ☆旅行─台湾
今年で連続17回目の台湾正月旅行です。
わわわ!
もう17年も日本で正月を過ごしていないのですねぇ・・・。


今年は粘りに粘って、12/27に飛行機の席が取れました。
旅程は12/31~1/2の2泊3日です。
せっかく行くんだし、今年は8連休なんだから、もちょっとゆっくりしてこようという考えもないわけではないのですが、元旦しか休みなく働いている家族もいますし、少し控えめに^^


2泊3日とは言っても結構たっぷり滞在時間はあるのです。
初日は朝8時半の飛行機なので、現地に昼前には着きますし、帰国便は夕方6時頃出発です。

今回もびっちりスケジュールが詰まってます。内容はいつもと同じですが・・・(笑)

★食事の約束2件
★お茶の約束1件
★年越しコンサート
★エステ

そのほか足ツボマッサージも行きたいし、会いたい人もいるし、頼まれものを渡す用事もあるし、きっと全部は予定こなせないだろうなぁ・・・。


それから、セブンイレブンが出してる携帯電話サービスから、ついに旅行者向けのネット使い放題1日タイプ、1週間タイプが発売になったようです。(1日使い放題で100NT=350円、1週間で420NT=1500円)

http://www.7-11.com.tw/7mobile/news2_1.html

今まで、台湾モバイルの3日で300NTというプランでネットにつないでいましたが、今回はセブンモバイルの方を使ってみようと思っています。
速度や電波の入り方に問題はないかな?
またレポートしま~す。
上手くつながったら現地からのリアルタイムレポも入るかもです。

肩が痛みはじめた

2013年12月29日 | ☆ボクシング
ボクシング練習に調子に乗っているところですが、クリスマスあたりからどうも肩が痛い。肩というか、腕の前側の付け根あたり。
腕を上に上げることはできるのだけど、ひねって後ろ側へ回したりするのが痛い。ちょうどズボンの中にシャツを入れるような動作、あれが辛い。

もしかして噂に聞く五十肩?!

ネットで調べると、原因不明で、有効な治療法もないらしい。
わ~ん!
安静とか嫌だー。
せっかく楽しくなってきてるのに!

肩に違和感はありつつも、練習にはいってます。幸いパンチを出す動きには問題ないので。そして肩が痛い話をしたら、会長が肩リハビリを教えてくれたので、チューブを使ってすこしやってみてます。肩と膝とリハビリ箇所が増えてきました。ずーっと運動してこなかったわけなのであちこちきしみだすのは仕方がないですね。

老化を食い止めるために始めた運動ですから、それによって怪我しては本末転倒。注意してやっていきます。



練習35回目

準備運動、縄跳び2R、膝強化チューブ前腿だけ3セット、シャドウ2R、ミットうち3R、サンドバッグ2R、肩強化チューブ各2セット、腹筋背筋、ストレッチ、整理運動。
90分コースでした。

肩のリハビリ開始。
かなりきつく感じる。



練習36回目
今年最後の練習。
帰宅後少し家事してから出かけたのでいつもより出遅れました。
仕事納めの会社が多かったせいか、その時間でも私一人でした。
あとから二人来たけど。

いつもの練習して、ミット打ちは3R。
ストレート100連打もやりました。スタミナ切れで60回目くらいで一旦止まってしまった。

若者の練習風景を眺めつつ、チューブを使った肩のリハビリ。始めたばかりの頃は他人の練習にはなんの興味も無かったのですが、このところ少しずつ見るようになりました。

特に足の使い方や体重の掛け方、スピードなど。
それに若者のしなやかな筋肉に、見惚れてます。自分とは住む世界が違う感じだけど、そんな感じをイメージしてリハビリに励むのでした。

ジムもお正月は、1週間休み。
少しは自主トレして、コンディション整えるように心がけよう。

HinTW 8 本番は宴会だった!

2013年12月28日 | ☆中国語の話題
ミーティング、観光のあと一旦ホテルに引き上げ、夕食の時間までしばし自由時間。

夕食は台湾料理の店を予約してあるとのこと。
私が日本側メンバーを迎えに行きタクシーで会場へ。
10人くらいの会食でした。
ここではひたすら親睦を深めます。
私もつたないながらも通訳をかってでて、場を盛り上げました。

二次会は日本風のスナック。
おそらく、日本人のおじ様方をもてなすための配慮だったのではないかと思います。若い女の子たちも呼ばれて(とは言っても水商売の人ではなく、スタッフや友人たち)お酒の一気飲み大会など荒っぽいもてなしが続きました。

おじ様方はほとんどつぶれてしまい早々とタクシーでホテルに。

私は大して飲まなかったし、酔うどころではなかったのですが、なかなか興味深い体験でした。とりあえず最後まで付き合って夜更けにホテルに帰りました。


ひょっとして酔いつぶすのがもてなしなんだろうか??
「とことん」というのが大事なのかな?
などと考えさせられました。
うーんよくわからない。

私としては自分の好きなアーチストと夜中まで一緒に飲めたので、満足満足。



昼間のミーティングより夜の付き合いのほうが大事なのかも?
そう思えた出来事でした。

HinTW 7 台湾で打ち合わせ

2013年12月27日 | ☆中国語の話題
秋。
「一度台湾に行かないと話が進みませんね。YOKOさんが次に台湾に行かれるのいつですか?そのときに一緒に行って打ち合わせをしたいんですけど・・・」

と、●●●氏のマネージャーから申し出があり、予定をあわせて台湾で打ち合わせを行なうことになりました。

ちょうどそのころ私はコンサートを見るために、友人と高雄、台中、台北を移動する旅行を予定してました。
日本側の方もそれにあわせて台中に来るとのこと。
台湾のコンサートも見ておきたいしってのもあったみたい。


台湾のMに伝えると「じゃあ、その人たちのチケットを用意しとくから、ついたら電話頂戴」との返事。

チョットマテ、私のチケットは無しですか・・・?

(冗談です。私はとうの昔にチケット買ってましたしね。)


コンサート会場近くで日本側のマネージャーさんたちと合流し、食事をご馳走になりました。
そしてMに連絡。

コンサート開演前の楽屋で初顔合わせすることになりました。
私は何でこんなことしてるんだろうか?
と内心思いつつも、双方を紹介する役目になっていました。
そのコンサートは複数歌手のジョイントだったので、楽屋には他の歌手もいました。そちらの皆さんに会えたのも嬉しかった(役得だ!)

無事挨拶は終わり、翌日台北でミーティングをすることを確認してその日は解散しました。



翌日。
一足先に帰国する友人と別れ、一人台北に向かいました。
ホテルにチェックインした足で、日本側のマネージャーさんたちの宿泊ホテルへ行き、なんだかんだと台北の町を案内しつつ、ミーティング会場へ移動。観光ガイドか?!

ミーティングの場には日本語話せる人もいるらしいし、私はこれ以上の深入りはやめようかなと、参加する気はなかったのですが、やっぱり同席してほしいとのことで、結局私も参加することに。

ミーティングは、コンサートの主催会社(■■のプロダクションとは別の会社)の事務所で。
これが、うちの会社と似たような雑然とした会社で、応接室もなく多分社員がお弁当食べてるだろうな~というテーブルで買ってきた紙コップのコーヒーのみながらの顔合わせ。

なんか、南国。

日本からは、●●●氏のマネージャーとコンサート運営会社の方2人。の計3人。台湾側は■■のマネージャーMとコンサート主催会社の担当者2名とあと何をしているのかわからない日本語の話せる女の子。(多分友達かな。日本語要員として借り出された印象)



ミーティングは拍子抜けするほど簡単に終わりました。
結局顔を見ればそれでいいのかな?
と思いました。
うーん、よくわからない業界。


そのあと、コンサート会場のホールを下見し(私もはじめてステージとか舞台裏を見た!)台湾側の接待で観光101に上ったりしたあと、夕食の約束をして一旦解散。



私はこのころになると、気分もずいぶんほぐれてきて、「キチンと」やる必要はないんだな。こんな風にゆる~くやっていても進んでいく仕事なんだな。
と、だんだん楽しめるようになってきました。

こんな経験もう二度とないだろうし、こうなったらとことん楽しもう。

HinTW 6 そして1年近くの歳月が流れ・・・

2013年12月26日 | ☆中国語の話題
第一回面談の後、ほどなくして私は別件で台湾へ行きました。
Mに会って、内容を再確認したり、■■氏から●●●氏に渡してほしいとプレゼントをことづかったりして帰国。

●●●氏の事務所の方にも再度お目にかかって、あちらの関係会社の方と食事したり、イベントにお招きいただいたり、なんだかんだで、時間が過ぎてしまいました。

条件のやり取りは、だいたいOKで、バンドの人数だとか楽器はどうするとか具体的な話も出始めましたが、肝心のスケジュールがいつまでたっても押さえられません。

日本側もどうなるかよく分からない話にあまり前のめりにはなってくれませんし、台湾の方もマイペース。
中に入った私は胃の痛い思いをして過ごしていました。

ここには詳しく書けないけど、業界の違い、国の違い、でかなりやきもきさせられました。
スケジュールを一旦決めたのに「勘違いしてた」とか。
え~考えられん!



でも完全に手弁当でノーギャラでやっていたので、病気にはならずにすみました(笑)。
「私これ仕事じゃないし。」
「手伝ってるだけだし。」
「そもそもただのファンだし。」
とl心の中で自分に言い聞かせて精神のバランスを保ってました。



なんだかんだで、具体的なスケジュールが決まったのは翌年の秋のことでした。

ボクシング練習26回~33回

2013年12月23日 | ☆ボクシング
3ヶ月目に突入。
だいたい週3回のペースで続けています。


ダイエットのためにボクシング始めたんだけど、甘いものも全く控えてないし、ご飯もよく食べてるし、自覚なさすぎ。練習の成果か体重増えてはいないので、ま、いいか。

女性の場合、筋肉に変化が出るのは3ヶ月かららしいのでもうしばらくの辛抱でしょうか?



それでも、毎回新しいことやるのが楽しい。
教わったことをその通りにやる楽しさ。先生について教え、その指導に身を任せる気持ちよさったらないね。語学の時よりその点は更に気持ちがいい。


12月になってくると皆忙しいのか、私のいく時間帯に練習生が少ない。そうすると会長が準備運動からみっちりついてくれます。

いまやってる基本の練習はだいたい以下の通り。

準備運動 柔軟体操中心

縄跳び 1~3R(体調による)

シャドウ 2~3R(自分ひとりでやるときもあるし。会長が横で見ていてくれるときもあります。基本は2Rくらいですが、ミットうちが空いてないときなど増えたりします)

ミット打ち 2~3R 
基本は「左ジャブ、左ジャブ、左ジャブ、右ストレート、左フック、右ストレート、左ジャブ、右ストレート」をやります。そのあとは会長に出される課題を毎回やります。「左アッパー、右アッパー、左フック、右アッパー、左フック、右ストレート」とか。相手のパンチをよけてから打ち込むのとか、相手のパンチをはねのけてから打ち込むのとか。それと最近よくやってるのが3分間ずっとストレートを打ち込む練習。疲れるけど気持ちいいです。

サンドバッグ 2~3R(一人で好きなように打ってます。だいたいその日の復習をやってますが、時々会長の手が空いてると魔の「15秒ダッシュ」というのがあります。これは、1R3分間のうち15秒ひたすらパンチを打って15秒休み、を6回繰り返すものです。最後の1回は15秒休まず30秒打ち続ける・・・・これ自分との戦いです。

パンチングボール 2R これは好きなように打つだけです。映画なんかで見るボクサーのようにリズミカルに打ちたいですが、まだまだ出来ません。

チューブで筋トレ 大腿四頭筋用両足3セット、ハムストリングス用両足2セット

腹筋背筋整理運動 腹筋背筋は会長の手が空いているところを見計らってやってもらいます。どちらも10回。そのあと肘とつま先で身体をまっすぐに支えるプランクというのを30秒やります。

そしてストレッチ&整理運動



以上でだいたい60~75分くらいです。
そのときどきの体調により疲れ方も違いますが、ミットうちやサンドバッグでへとへとになっても、だいたい次の練習メニューで回復し、帰るころには元気になっています。

が、帰宅して入浴後はぐったりしてしまい、夕食作りなど出来ないこともしばしばです。
早く体力付けたいナァ。




「バスカヴィルのハウンド」和訳 12

2013年12月22日 |   └─和訳「バスカヴィルのハウンド」


暖炉前のシーンなので。
シャーロックホームズ博物館の暖炉の写真です。



<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。




RESTAURANT
JW:Well, he is in a pretty bad way. He’s manic. Totally convinced there’s some mutant super-dog roaming the moors. And there isn’t, though, is there? ‘Cause if people knew how to make a mutant super-dog, we’d know. They’d be for sale. I mean, that’s how it works. Listen, on the moor, I saw someone signalling. Morse. I guess it’s Morse. Doesn’t seem to make much sense. U-M-Q-R-A. Does that mean anything? So, OK. What have we got? We know there’s footprints, ‘cause Henry found them. So did the tour guide. But we all heard something. Maybe we should just look for whoever’s got a big dog.

ええと、彼はかなりよくない状態だよ。躁状態だ。完全に固執してる、なんらかのミュータント、スーパードッグがムアにうろついているってな。しかし、そんなものはいない。いるか?もし、人々がミュータントスーパードッグをどうやって作るか知っていたら、僕らだって知っているはずだ。それら(その技術)は売りに出てるはずだろ。つまり、そういうことなんだ。なぁ、ムアで何者がが合図を送っているのを見た。多分モースル信号だと思う。あまり意味はなさないんだが。。。U-M-Q-R-Aだ。何かを意味してるかな?ということで、よし、俺たちがつかんでいることは何だ?足跡はあったことは分かっている。ヘンリーが見つけたからな。ツアーガイドもね。しかし、我々は全員何かを聞いた。おそらく、我らは誰のであろうと大きな犬を探すべきなのだろう。


manic=躁病の
roam=ぶらつく、放浪する


SH:Henry’s right.
ヘンリーは正しい。


JW:What?

何だ?

SH:I saw it, too.
僕もそれを見たんだ。


JW:What?

何?

SHERLOCK: I saw it, too, John.
僕もそれを見たんだよ、ジョン。


JW:Just… Just a minute. You saw what?
ちょっ・・・ちょっと待てよ。何を見たって?


SH:A hound. Out there in the Hollow. A gigantic hound!
ハウンドだ。ホロウのところで。巨大なハウンドだ!


JW:Um… Look, Sherlock. We have to be rational about this. OK? Now, you, of all people, can’t just… Let’s just stick to what we know, yes? Stick to the facts.
えっと。。。なぁシャーロック。ここは理性的になるべきだ。いいか?よし、君が、よりによって君が、ありえないだろ・・・今分かっている事実にこだわってみよう、いいか?事実にな。

rational:理性のある,道理をわきまえた
stick to:固執する、こだわる


SH:Once you’ve ruled out the impossible, whatever remains, however improbable, must be true.
ひとたび不可能なものを除外したら、何であろうと残ったものが、どんなにありえなさそうでも、それが真実のはずだ。

ruled out:除外する, 排する, 無視する
improbable:本当らしくない


※ホームズの名言ですね!

JW:What does that mean?
どういうことだ?

SH:Huh. Look at me, I’m afraid, John. Afraid.
ふん、僕を見てみろ、怖がっているんだ、ジョン。怖がってる。

JW:Sherlock.
シャーロック

SH:I’ve always been able to keep myself distant. Divorce myself from feelings. But, look, you see? My body’s betraying me. Interesting, yes? Emotions. The grit on the lens, the fly in the ointment!
僕はいつも自分を遠くにおいてきた。自分を感情と引き離してきた。しかし、ほら、わかるか?僕の身体が僕を裏切っている。面白いだろ?感情。レンズの上の砂粒、軟膏の中の蝿だ!

betraying:裏切る
grit:砂粒
ointment:軟膏


※最後の部分はことわざか何かですか?



JW:Yeah, all right, Spock. Just take it easy. You’ve been pretty wired lately. You know you have. I think you’ve just gone out there and got yourself a bit worked up.

そうだな、分かったよ、シャーロック。落ち着けよ。おまえ、ここのところずっと興奮してたからな。自分でも分かるだろ。きっと、お前、あそこへいって、ちょっと気が高ぶってしまったんだよ。

wired:針金で補強した。興奮した。酔った。
work up:作り上げる。興奮する。まとめ上げる。


SH:Worked up?
気が高ぶった?

JW:It was dark and scary…
暗くて怖かったし・・・


SH:Me? There’s nothing wrong with me.

僕が?僕はどこもおかしくない。

JW:Sherlock? Sherlock?
シャーロック?シャーロック?

HinTW 5 いよいよ第一回面談

2013年12月21日 | ☆中国語の話題
会社に半休もらって、面談のため大物歌手事務所へ。
こんなこと用の名刺なんて持ってないので、仕事の名刺に個人のメアドと携帯番号を手書きで書き込んで持参。
また、今日は第一回顔合わせだから、台湾の依頼主がどういう人物かを紹介するため、関連するCD、本、雑誌、DVDなどを持っていきました。


約束の時間丁度に事務所を訪ねました。
個人事務所だから、こぢんまりしてる。
初めてこんなところに足を踏み入れるよ!
靴を脱いで上がるところだった。

応接間に通されて担当者と名刺交換。

挨拶もそこそこに、あちらから
「実は、今年の春に台湾に行ってきたんです」
とその歌手の記事が載った台湾の新聞を見せられた。

え?もうすでに台湾でコンサートやってたの?
もしかして?

と思ったけど、そうではなく、講演会に呼ばれたのだそうだ。
なるほど~。

「台湾の印象はいかがでしたか?」
などと言うところから、会話もけっこう弾みだした。

こちらも準備してきた資料を見せながら、私なりに台湾側代表としてのプレゼンを行い、またどうして私みたいな素人がこうして代理人を勤めているのかについても説明。


一番つかみがよかったのが、その歌手の曲を台湾のロッカーがカバーして、大きな野外コンサートで演奏しているDVDでした。
あれをみたら、その歌手の関係者は感激するのでは?
(権利関係は知りませんが・・・・^^;)


あちらからも、最近の活動についてとか、仕事を請ける受けないと決める基準などの話がありました。具体的に金額そのほか条件の提示もあり、かなり話としては明確になったと思います。

提示された金額が高いのか安いのか、私には見当もつきません。
でも、それを心配するのは私の役目ではないので、このまま台湾側に伝えて考えてもらうことにします。


というかこの条件すべて訳すの?私??!!
ぎょえ~。できないっつーの!



---------------------
なんとか、要点のみ訳して、台湾へ連絡。
まず第1段階突破に、大変喜んでくれました。
さて、どんな展開になるのでしょうか?

HinTW 4 面談前の下準備

2013年12月20日 | ☆中国語の話題
アポが取れたことを台湾へ伝えると向こうは大喜びでしたが・・・。
私はかえって緊張。
私がちゃんと伝えないと、まとまるものもまとまらないかも。
プレッシャーを感じてきました。
とにかく準備できるだけしとこう。
自分で安心できる程度の下準備をして、面談にのぞもう。


そこで台湾へ送った問い合わせメール

--------------------------------------------
dear M

我連絡上了"●●"先生的公司.
下禮拜三要見面.
妳可以寄給我妳們公司的基本資料嗎?
我對妳們公司不知道多少.

他們說●●先生有可能性去台灣演出.
所以想知道妳們的計劃和演出條件等等.

請快回信
謝謝

--------------------------------------------

「我對妳們公司不知道多少」
ってこんな中国語あるのかな?
「あなたの会社についてあまりよく知らない」
と書きたかったのですが。


その後、Mとはチャットなどもしながら、
できるだけの資料を送ってもらい、こちらの疑問点を解消しました。こちらの希望は「台湾でコンサートを開いてほしい」というシンプルなものなので、比較的最初の話は難しくはないはず。


以前台湾の会社と化粧品を作ったときみたいなわくわく感を感じ始めました。

HinTW 3 電話してみる

2013年12月19日 | ☆中国語の話題
一応台湾側のやりたいことなどわかったので、日本のその大物歌手の事務所へ恐る恐る電話してみます。

  「ハイ、株式会社××でございます。」

  「あ!私、YOKOと申しますが、そちらは歌手の●●●さんの事務所でしょうか?」
   ※ホントはちゃんと本名を名乗りましたよ

  「ハイ、そうですが?」

  「あの・・お仕事の依頼などもこちらのお電話でよろしいでしょうか?」

  「ええ、こちらでお受けしております。」


やった~!
これで交渉できるぞ。
結局その日は、担当者が不在とのことで、内容を文書にまとめてFAXで送ることにしました。
簡単に自己紹介と台湾からの依頼内容をまとめてFAXしました。


その翌日、私の携帯がRRRRRR~。
出てみたら、昨日は不在だった担当者の人。
とても物腰やわらかな感じで、ちゃんと話を聞いてくれる。
ひとしきり、こちらの趣旨を話した後、

「で、●●●さんに台湾でのお仕事をお願いできる可能性はありますでしょうか?」

と聞いてみると、結構いい感触。
で、一度会って話すことになりました。
うわ~、どんどん展開するぞ!

アポは4日後です。
キンチョーする!

とりあえず、4日後会社に半休をもらいました。

「如火如茶」

2013年12月18日 | ☆中国語の話題
FBで台湾の人が書いていた「如火如茶」という言葉。

「火のごとく茶のごとく」とはどんな状態?
と思ったら・・・ホントは「茶」ではなく「荼」と書くべき文字だそう。
勿論読み方もcha2ではなくtu2なのだとか。
上の画像の花の名前です。

こちらのブログで教えていただきました。
勉強になりました。
中国語 あれこれ講座



ちなみに原文は、陳昇のベーシストのイーウェンちゃんが書いてたもの。
「老老恨如火如茶地練團ing...」

老老恨というのは、陳昇のバックバンド「恨情歌」の前の前のメンバーという意味ですね。

「メンバー勢ぞろいで盛んに練習を繰り広げている・・・」

今の「恨情歌」
前の「恨情歌」は「老恨情歌」
そしてその前のが「老老恨情歌」つまり第一次「恨情歌」です。
一緒に載せられていた写真には、小傑、家駒、CHICHIなどの姿がありました。これは期待大です!
楊老師や小伍も参加してくれたら夢のようです!

HinTW 2 台湾の意思を確認

2013年12月17日 | ☆中国語の話題
多分所属事務所くらいは調べればわかるだろうと思い、気軽に「OK」とこたえてみた。
実際ネットで検索したら、所属事務所の住所電話番号はすぐにわかった。

しかし・・・

一度断られている話を、再度頼みに行くのならちょっと準備も必要ではなかろうか?
第一、わたし自身、Mがいったいどういうことをしたいのか、まったくつかめていないし・・・。


改めて、Mに確認した。
いったい何がしたいのか?
台湾でその人のコンサートを開きたいのか、それともその人と知り合いになってCDを一緒に作りたいのか、日本に来るのか?台湾に呼びたいのか?

つたない中国語で一生懸命作文して、Mにメールを送る。
何がしたいのかがわからないと、作戦の立てようもないし。

-----------------------------------------
我上網查了●●●先生的公司電話號碼.

我可以幫妳們打電話問問.
我想先問妳為什麼把●●●先生來台演出?
1.妳們有什麼樣的計畫?
2.那是工作嗎?還是想跟他認識而已?
3.妳們想把他到台灣來還是在日本跟他講話?

我覺得妳們被拒絕過一次,這次也不簡單.
所以我想了解妳們的意思
-----------------------------------------

ひどい中国語だけど、当時の中国語レベルでの必死の作文です。
今見るといろいろ直したいところある・・・。

「查了」じゃなくて「查好了」の方がいいよなぁとか。
「把」じゃなくて「邀請」使わなきゃ。




それにきた返事

-----------------------------------------
附件是我之前給●●●先生公司的mail
但是我不知道他們有沒有看過
信件上的時間及一些問題需要更改
但是大意上是這樣
請你先看看
我們希望明年可以邀請他來台演出
如果他對於我們有些疑慮
我們也可以先和他們交朋友...如果他們願意的話啦...
大致上就是這樣
-----------------------------------------
このメールに日本語の手紙が添付されてきていました。
それを読んで大体のことはわかりました。

では、大物歌手の事務所へ電話してみましょうか。
ドキドキ!

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?