キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

年間アクセスベスト10

2019年03月07日 | このブログについて
トップページがアクセス多いのは当然として、その他は面白い結果になりました。
てんでにバラバラですね。

スマホのバッテリー交換の記事は、日々のアクセスでも常に1位です。
私のブログの中では異色の記事ですが、きっと同じことにチャレンジしようという人が多くてそれで検索されているのでしょうね。

「羽魚」についてももう何年もアクセスが上位です。
カジキマグロをハイオ(羽魚)と呼ぶことにカルチャーショックを受けた人たちのアクセスかな?

オフコースの「さよなら」の記事にアクセスが多いのは良くわかりません。
私と同じように、歌詞の意味をいまさら知りたい人も多いのかな?
永遠の名曲だからかな?

陳昇来日の記事は、去年自分でもかなりプロモをかけたので、当然といえば当然ですね。
方々で宣伝しましたので。


面白いのが「小学2年生の絵日記」の記事。
これももう何年もランクインしている印象です。
夏休みや冬休みになると極端にアクセスが増える記事です。
きっと親御さんたちが検索しているのだと思います。



これからもよろしくお願いいたします。

オミジャチャ(五味子茶)に何か起きてる?

2014年08月30日 | このブログについて
ここ1週間くらいのうちで、「オミジャチャ」について書いた5年前の記事に、急にアクセスが集中しています。検索ワードには出てこないのですが・・。
なぜかな?

テレビか何かで取り上げられたのでしょうか?

気になっています。
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

アクセス数のナゾ

2013年04月25日 | このブログについて
このブログのアクセスログを毎日見てるんですが、ここ1ヶ月くらい不思議な現象が起きています。

ふつうは、記事を更新するとその記事にアクセスが一番多くて、2位以下も最近の投稿になります。何かイベントがあったりするとその関連の過去記事にもアクセスがあります。(例:中国語検定の前後は検定の関連記事へのアクセスが増えるし、沢田研二コンサートがあるとその関連記事・・という具合に)


しかし、この1ヶ月くらい、ずーっと1位を独占しているのが、なぜか去年の12月に投稿した 『死を呼ぶ暗号で英語-15 「中華街でご飯」』 の記事なんです。で、その次が、『 SHERLOCKで英語 ピンク色の研究-10』あるいは『Study in PINK 再録-2』です。

いったいなぜなんでしょう?

その記事の中の何かのキーワードがよく検索にかかるというわけでもなさそうなんです。キーワード検索の上位もいつもチェックしてるのですが、シャーロック関連のキーワードは少ないんです。せいぜい「緑のはしご」くらいかな?
検索では台湾や中国語関係のキーワードがいつも上位ですね。
最近人気なのは「微熱山丘」(台湾のお菓子の名前)。
といってもどのキーワードも数としては極少ない・・・。



また、どこかの影響力の強いサイトからリンクが張られているので、見に来る人が多い。というわけでもなさそうです。閲覧元サイトの情報を見ても目だったところはないんですよね。ほとんどが検索から来る人ばかりです。


このページに入ってる言葉が複数キーワード検索で引っかかるのかな?
広く浅くいろいろなキーワードで検索した場合にたまたま上位表示されて訪問者が増えるのかな?

あるいは、こんなことも考えられます。
ブログの下のほうに「このブログの人気」という欄があるのですが、そこを興味を持ってクリックする方々がいらっしゃるのかな?
たまたま何かのはずみでこのブログ内のアクセストップになったページが、その欄に載ったことにより一位に君臨し続けているのかも?

どれも確信はもてません。
結局なぞは解明されないで、そのままです。
気になるなぁ。

祝!「シャーロック」地上波初放送

2013年01月18日 | このブログについて
1/15 深夜25時からついにシャーロックの地上波放送が始まりました。
3週連続で、第一シリーズの3話を放送するそうです。
NHK Eテレにて。
私も買い換えた大きなテレビではじめてみることが出来ます。
(これまではずっとPCのモニタでした)

このブログもシャーロックの記事が多いので、もしかしたらアクセスが増えたりするのかしら?と思ってましたが、・・・あまり変わらないかな?まぁ少しは増えました。
毎日更新してるので、やっぱりこれはシャーロック効果ですよね。
上のグラフ参照。(でも1/7にも似たような波があるなぁ)

面白かったのは、検索ワード。
これは1/7の検索ワードの上位20個



沢田研二コンサートツアーがまた始まったのかもしれませんね。
ジュリーが一番でした。
「ベネ様」って??私はその言葉使わないと思うんだけども。
書いてるんでしょうね、そうじゃなきゃヒットしないわけで・・・
「小さいソファ」ってなんだろ???



そして、これが昨日の上位20ワード

 

時々とても面白いキーワードでこのブログに来る方があります。
「シャーロック 面白すぎて生きるのが辛い」というキーワード・・・面白すぎ。
そして、その言葉を私はこのブログの中でしっかり使っているんですよね~。
うふふふふ。

沢田研二コンサートの記事を書いた翌日は、アクセスすごかったです。
シャーロックの比ではありませんでした。
やっぱり、日本の大スターなんだな~と実感。

がんばれ!シャーロック!
(これはあくまで、このブログのアクセス解析なので、きっとよそ様のブログではシャーロックでものすごいヒットとかあったと思います。ツイッターのトレンドに「アンダーソン」が入ってたそうですからね!

1/3のBSでライヘンバッハ後のアクセスでは「シャーロック モリー」というキーワードが一番でした。「トリック ゴムボール 死んだと思ったのに生きてた」なんてすごいキーワードでたどり着いた方もいました。
面白いですね。

検索キーワード

2010年11月30日 | このブログについて
11/29のこのブログに来ていただいた方の検索キーワードの順位です。
さすがに中国語検定がらみが多いですね~。

順位 検索キーワード
1 中国語検定 作文 減点
2 中国語検定 過去問題  我是
3 中検2級 72回
4 マレーシア料理
5 和文中訳
6 緑豆粉
7 楊淑君
8 万葉の湯あかすり
9 敷臉の日本語
10 中国語検定
11 中検 3級 日文中訳 部分点
12 中検 72回 2級
13 中検2級
14 台北 天厨
15 卒業式 中学
16 自己啓発セミナー 勧誘 水戸市
17 香港定做旗袍
18 航空便 化粧品
19 熊本 八代 眼科 翼状片
20 可能補語 不見

ページビューが5倍!

2006年12月25日 | このブログについて
昨日のクリスマスイブは、このブログのページビューがいつもの5倍くらいに跳ね上がっていました。
びっくり。
でもアクセスIP数にはそれほどの変化は無く、
おそらく来てくださった方が何度も(何ページも?)見てくださったのではないかと思います。ありがとうございます。

いつに無い事なのでびっくりして、書いております。
昨日見ていたのわたしだよ~ん。
という方、コメントいただけたら嬉しいです。

アクセスアップ

2005年10月06日 | このブログについて
にほんブログ村の「美容ブログ」ランキングに参加してみました。
なんとなく、励みになるんですよね。

このブログは、私の担当している会社のHPにも、個人で運営しているHPにもリンクしないで独立させています。
いろんなシガラミに縛られずに自由に書くことができると思ったのです。

会社のHPに繋いだら、他社の商品を批評しにくいし、顧客の多いエステ業界のことをあれこれ書くのは気が引けちゃいます。プライベートのHPに繋げるのは、テーマが違いすぎるのでイマイチですし。

それで、独立させていこうと決めました。
でもそうなると、なかなかアクセスが増えないのも事実。
それだとやっぱり張り合いがないかな・・なんて思ったんです。

そんなわけで、ランキングに参加しました。
そのサイトの「新着」に掲載されたおかげか、アクセスが増えてきました。
うれしいです。
その反面、書くのにちょっと緊張してしまいますね。

よかったら、クリックしてみてください。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓
にほんブログ村 美容ブログへ

自己紹介

2004年10月23日 | このブログについて
ようこそ『化粧品企画部日誌』へ。

化粧品メーカーの営業企画部で働くOLのブログです。
化粧品の商品企画、販売企画、そして営業企画の話題もあります。
個人的趣味もかね、エステ&SPAの情報もちょっと。

個人的には、しごとを離れるとコスメ関係活動は地味です。
「エンタメ、グルメ、旅行」といったカテゴリーに生息しています。

てなわけで、仕事の話題もプライベートの話題もごっちゃ混ぜになってます。
ご了承くださいませ。

カテゴリーでは、仕事関係に「★」、私的な話に「☆」マークが付いていますので、参考になさってください。

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?