キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

韓国語とっさのひとこと

2016年02月29日 |   └─POPS韓国
イ・スンファン来日公演の予習で毎日韓国語の動画を見ているので、頭の中韓国語がぐるぐるしています。

今日、外出先で小さなコーヒーショップでコーヒー飲んでいたら、韓国人と思しき2人組のお客さんが入ってきました。その店は、コーヒー豆を売るのが本業なのですが、コーヒーを飲むこともできます。サイズは指差しで注文できたのですが、

「酸味のあるのとないのと2種類からお選びいただけます」

というところで、意思の疎通が頓挫してました。
お店の人は、英語で説明していましたが、さすがに「酸味」とかそういうことを言われているとはわからないお客さん、「テイクアウトで」とか「VISAカードですか?」とか、おおよそ、レジで言われそうなことを想像して、答えていました。


お店にいるのは店員さんとその2人と私だけ。

ああ、助け舟を出したかった。



「酸味」という韓国語は無理でも、せめて「コーヒーの味の種類の話ですよ」ということは伝えたかった。
でも韓国語とっさに出てこない。
最終的には店員さんは日本語で「さ・ん・み」と説明していて、わかったかわからないかのうちにやりとりは終わっていました。


コーヒーを飲みながら、しばらく考えました。
私の錆びついた韓国語でも、覚えてる単語もある。

コーヒーは「コピ」
味は「マッ」
種類はわかんないけど、二つは「とぅーげ」

これを組み合わせて「コピ、マシトゥーゲイッソヨ」
って言ったら通じたかもしれませんね。

my storyさん、正解は如何に???

予習 세가지 소원

2016年02月28日 |   └─POPS韓国
先日友人と飲んでいた時、韓国POPSには全く関心の無い人なんですが、私がこのところ「イスンファンイスンファン」とうわごとのように言っているので、「その人どういう人なの?日本で行ったらどんな歌手?」と話題になりました。

なかなか「日本だとどの歌手?」というのには答えられないんですよね。
これって難しい。陳昇についてもですし、自分でもよく考えるんですけどね。

彼女は外資系に努めているので同僚に韓国人もいるらしく、「ちょっとメールで聞いてみよう。綴り教えて」と私にLee Seung Hwanというスペルを教わり、その場でメッセージを送っていました。20代後半の女性だというその同僚から「彼はKing Of Singerです」という返事が返ってきたようです。

うんうん、いい評価だ。



さて、今日の予習はこれ。「3つの願い」です。
前に動画と歌詞はアップしてました。
訳は、グーグル先生。ぎりぎり意味が分かるかな、雰囲気で。


나 어쩌면 천사와 손
잡았나봐요 그대의 마음이
날마다 날 유리처럼
빛나게 투명하게

그대의 손길이 내 여린 맘을
스쳐지나갈 때 나는 느끼죠
'고마와요' '사랑해요'
그대를 위해 기도하죠 이루어 주소서

첫번째 내 소원은 나 없는
곳에서 아프지 말아요
언제라도 그대 지켜줄께요
건강해요 나의 사랑

오 내 모든 것 모두 주어도
아쉬운 마음 그대는 알까요
'고마와요' '사랑해요' 그대를
위해 기도하죠 이루어 주소서

두번째 내 소원은 우리
힘들어도 속이지 말아요
혹시라도 우리 어쩔 수 없을
땐 착한 거짓말만 해요

마지막으로 빌어요 지금 잡
은 두 손 놓지 않을게요
먼 훗날 우리 눈 감게 되는
날 꼭 한날 한시 되기를



私多分天使と手
つかまったみたい あなたの心が
日々日ガラスのように
透明に輝くよう

君の手が私の弱い心を
すれ違ってていくときに私は感じます
「ありがとう」「愛してます」
君のために祈るのです 叶えてください

最初の私の願いは、
私のいないところでも痛くしないでください
いつでも君守ってくれますよ
おげんきで 私の愛

ああ私のすべてのものはすべて与えても
惜しい心君は知っているでしょうか
「ありがとう」「愛してます」君を
のために祈るのです 叶えてください

第二私の願いは、私たち
大変でもだましてはいけない
もしも私たち仕方ない時でも優しい嘘だけです

最後に、祈ります。
両方の手離さないよ
遠い将来、私たちの目とじれる
一つの日一つの時間になること

SHERLOCK 忌まわしき花嫁 初見感想【ネタバレ注意】

2016年02月27日 | ☆SHERLOCK祭
平日に仕事を休んで見てきました。
TOHOシネマズにて。
トーホーシネマをトーキューシネマとごっちゃにしており、109シネマに行ってしまいました。
「あ!ちがう。ここじゃない」と気がついてよかった。
それというのも、ずーっとネタバレを回避してきて、必要な情報さえもシャットアウトしていたため映画館情報もあやふやだったという…。




初見の感想をメモしておきます。
これから他のサイトなんかの感想とか読みに行くつもりだけど、その前に自分の感想を書いておきたい。 


おおっ!意外に大きな会場だ。スクリーンも大きい。
最近マイナーなものばかり見てて、大きなスクリーンは久しぶり。スタートレック以来か。
字幕が見えにくいと嫌だなと5列目に座ったけど、逆に近すぎて見づらい。
でも、初めてこの巨大スクリーンで見られるのだし、どうせDVD買うだろうし、SHERLOCKを全身に浴びるつもりでいましょう。


以降、すべてネタバレです。



































おっと、いきなり、モファットさんが登場?
よれっとしたポロシャツが気になる。
もう少しきれいな服装でお願いしたい…
でも内容はイチイチ笑える。今回のビクトリアン221Bのセットに美術さんたちがどれだけこだわったかの話。それを本編前に入れるという親切振り。オタクワールドにいきなり引きずり込まれます。
なんかもうね、ホームズ好きの人々のオフ会かなんかで、自慢のコレクションを披露しあってるようなそんな気持ちになってきます。

基本的に221Bの間取りは19世紀も21世紀も同じです。
ただし21世紀のキッチンの場所は、19世紀はキッチンにみえません。なんでも男子厨房に入ることは違法だったためとモファットさんの解説。じゃ、一人暮らしの人は?コックさんは?男所帯なら?などといろいろギモンが湧きましたが、先へ。
ここは映画館、自分の都合で巻き戻しボタン押せません。


オープニング。21世紀版の1-1と同様、アフガン戦争のジョン・H・ワトソンから。
おっと!
いきなり左肩を負傷。
ちゃんと撃たれるシーンが入っています。親切…。


オープニングテーマ。(がここで流れたんだっけ?)
おなじみの映像。
ここで涙が出ました。
ああ、SHERLOCKが始まる!あの世界にまた行ける!
じーん。

・・・・へ~私って、こんなにSHERLOCKのこと好きだったんだなぁ。
あらためて確認しました。
けっこう熱冷めてると思ってたんですけどね。

ビクトリア朝のロンドン。
復員してきたワトソン博士。
原典のモノローグが入ります。
完全に同じかはわかりませんが。
そして、クライテリオンバーのとこ、なんて言ったっけ、あ、ピカデリーサーカスだ!・・で、ワトソンとスタンフォド(青年)がばったり出会います。ここ21世紀版と同じ。
そして、21世紀版では公園のベンチで紙コップのコーヒーでしたが、ちゃんとクライテリオンバーへ入って飲んでます!嬉しい。

マイク・スタンフォドとの会話は、21世紀と似てた。
姉の話などは出てこないし、ワトソンは21世紀のジョンほど心を病んでいるようにも見えないケド。

そしてバーツへ。
21世紀の青白いモルグと違い、イメージ通りのこげ茶色のダークなモルグ。
死体に鞭打つホームズ。
打ちすぎじゃ?何回打ってるの???死体がずたぼろになってしまいそう。

ここのホームズのワトソンへの推理は不自然なくらい、性急に感じました。
そして、221Bの言い方、21世紀版は two-two-one と言ってたと思うけど、19世紀は two hundred twenty one といってた。ウインクはなかった。残念。


そこから一気に時は流れて、おそらく1895年。
モファティス(モファットさんとゲイティスさんのこと)が使うなら絶対この年でしょう。
もう有名になってるシャーロックホームズとワトソン博士。
路上の新聞売りもストランドマガジンを持っています。
なんかジーンとする…

ワトソンは新聞売りに「ブルーカーバンクル(青い紅玉)はどうだった?」なんて尋ねています。
雪の舞うベーカー街。
クリスマスなんですね。
あとで「メリークリスマス」というセリフも出てきますが、きっとこれ、本国でクリスマス特番だったんでしょう。「青い紅玉」もクリスマスの話ですし。雰囲気を盛り上げていますね。


221Bのドアを開けるハドソンさん。
性格は、21世紀と同じみたい。
「新作面白かったですか?」とワトソンにたずねられ、ちょっと間をおいて「NO!」一言。
笑いました。
その理由は、私の出番が少ない!セリフが少ない!というもの。
確かに。原作のハドソンさんはあまりしゃべりませんものね~。
うふふふふ。

19世紀の221Bの1階にも「Speedy'S」があります。テントの色も同じです。
店の名前は少し違ってた。
覚えてませんが。

そして、レストラード。
このキャラも、21世紀の延長・・いや、もっとなんというか、労働者階級の人っぽくなってます。
19世紀のレストレード警部なら、グラナダ版のイメージを勝手にインプットしておりましたが、御者の方が似合いそうな感じです。

アンダーソンも健在。
もして、モリーフーパーもいます!でもひげが生えてる。
そして、ホームズに喰ってかかる。
なぜひげが生えてるのかは、やはり死体安置所の職員に女性というのは19世紀的には無理があるからかな?
でもそこのところの無理は、後半上手く回収してくれましたね。


そしてそして、われらがお二ーちゃん、マイクロフト。
これがまた面白かった。
ディオゲネスクラブはまるっきり21世紀版と同じ建物。
こういうことできるのがヨーロッパってすごいね~。

でも、マイクロフトは正典どおりでした。
でっぷりと太っていました。
あの特殊メイク時間かかっただろうなぁ。
指までデブデブでしたもの。

そして、21世紀版での「また太ったのか?」というシャーロックのセリフがここでも登場し、大笑いです。
いえ、映画館だったので、くすくす笑いにとどめました。
めちゃくちゃ食べまくっていましたね。


それとディオゲネスクラブの受付で、手話をするシーン。
あれはほんとの手話なのかしら???
ワトソンが笑いパートを引き受けていました。



メアリのことも書いておかねば。
メアリが留守がちな夫に会うために依頼人を装う、とか面白い。
そしてメアリの使ってる香水をジョンはわからないというもの21世紀からのラインですね。


この調子で書いていくと、映画一本まるまる書いてしまいそうですが、そんなに細かく覚えていないので安心してください。


モリアーティ。
221Bでの対面シーン。
「ポケットで拳銃をもてあそぶのは…」原典のセリフだ。
21世紀版にもあった?S3-E3はまだ和訳してないのでちょっとあやふや。
モリアティー辺りも、原典と21世紀版のセリフがごろごろを繰り返されます。
滝のシーンなんかもあって、もうサービスしまくり。


モリアティーの中の人、相変わらず気持ち悪くていいですね。


あと、第一の犠牲者「リコレッティ」。
これは、確か語られざる事件の一つですよね。
それから、もう一人の犠牲者である「サー・ユーステス」 という人物は正典の中で殺されてる人の名前と思ったが、誰だったっけ?
字幕では「ユースタス」になってたけど。


これだけは気になって調べました。
「アベ農園」(この邦訳どうしても日本の地名みたいに思っちゃう)で、殺される暴力亭主ですね。
あ、ぴったりその通りなわけか・・・。




とにかく、お遊びだらけで、モファティスさんたちの得意げな顔が目に浮かぶようです。
「テレビで当たったから劇場版を作った!」というような作品ではなく、ひたすらにテレビ&正典その他のホームズファンのマニア心をくすぐるために、凝りに凝って作ったスペシャル作品と言えるでしょう。
テレビシリーズ見てない人が見てもさっぱりわからないと思います。
その辺潔いくらいでした。一応、「これまでのお話」的なものはありましたが、あれじゃ、わからない。
そもそも「マインドパレス」。あれ自体、2-2「バスカヴィル」見てなきゃ全く理解できないだろうし。
1-3見てなきゃ、後頭部吹き飛ばされた死体が蘇ることもなんのこっちゃだろうし。
3-3見てなきゃ、なんで飛行機?ってなるだろうしね。




いや~おもしろうございました。
ゴシックホラーは好みでないんので、ホームズでなければ見てないけどね。
グロイのもヤダ。目つぶってました。映画館の大画面でグロイのは耐えられません。
それに何でもかんでも廃教会での闇儀式みたいに展開させるのは、あちらの映画のお約束なのかな…
でもあの種明かしは面白かった。
キャスト紹介みたいな感じで。



この辺で書きたいことはあらかた書きました。
ストーリーについては、改めましょう。

予習 어떻게 사랑이 그래요

2016年02月26日 |   └─POPS韓国
「どうしたら愛はこうなってしまうの?」


사랑이 잠시 쉬어간데요
나를 허락한 고마움...
갚지도 못했는데 은혤입고 살아
미안한 마음뿐인데...

마지막 사랑일거라 확인하며
또 확신했는데 욕심이었나봐요
나는 그댈 갖기에도 놓아주기에도
모자라요...

우린 어떻게든 무엇이 되어있건
다시 만나 사랑해야해요
그때까지 다른일 사랑하지마요
어떻게 사랑이 그래요...

사랑한단말 만번도 넘게
백년도 넘게 남았는데
그렇게 운명이죠 우린
악연이라해도 인연이라해도 우린...

우린 어떻게든 무엇이 되어있건
다시 만나 사랑해야해요
그때까지 다른일 사랑하지마요
안되요..안되요..

그대는 나에게
끝없는 이야기
간절한 그리움
행복한 거짓말
은밀한 그약속
그약속을 지켜줄 내사랑...

너만을 사랑해 너만을 기억해
너만을 그리워해 그게 너란 말야...

너만의 나이길 우리만의 약속
그약속을 지켜줄 내사랑...

너만을 사랑해 너만을 기억해
너만을 그리워해 그게 너란 말야..



グーグル先生に訳してもらったけど、ちょっとひどいのでここには載せないでおきます。
他のブログなどで日本語に訳してる方が何人もいました。

イ・スンファンさんの歌♪どうしても愛はそのようで、 歌詞 (追記あり)

気になる方は見に行ってみてください。


ネットで中国語の訳を見つけました。
ああ、やっぱり中国語の方がパッと見、漢字な分、意味が分かり易いですね。


愛怎麼是那樣

愛情暫時溜走了
答應要給我的謝意 已無法償還  承受你的恩惠活著 我只有一顆歉意的心
檢視著最後的愛情 再次對妳做了保證  那也許是我的貪心

即使為了得到你 放開你 我依然殘缺 我們無論怎麼樣 或變成了什麼
都必須再次見面相愛  到那時候拜託你不要愛上別人
愛情怎麼會是那樣

超越一萬句我愛你  留下了超越百年  是那樣的命運吧 我們
即使是孽緣 即使是緣份  我們..我們無論怎麼樣 或變成了什麼
必須再一次見面相愛  到那時拜託別愛上別人  不行啊..不行啊..

你對我來說是個沒有結局的故事  懇切的思念
幸福的謊言 悄悄許下的承諾  會守護著那諾言的我的愛
我只愛妳 我只記得妳  我只需要你 那就是你呀  只有你的我 我們的約定  這守護著約定的我的愛
我只愛你 我只記得妳  我只需要你 那就是你呀  只有你的我 我們的約定  守護這約束的我的愛
我只愛妳 我只記得妳




簡体字で読みにくいけど、こんな記述も見つけました。

在韩国JTBC《HIDDEN SINGER 3》第11集里,歌手李承焕(蔡琳前夫)的第9张专辑主打歌《爱怎么是那样》收到大众瞩目,连续四天排在NAVER歌曲搜索榜前端。李承焕说这首歌是他看到2006年5月MBC播出的一档名为《你是我的命运》纪录片,受到强大的心灵冲击,有感而发,制作而成。这部关于爱的纪录片让他只花了15分钟就完成了作曲,但作词却花了三个月。

<拙訳>
韓国のテレビJTBCの《HIDDEN SINGER 3》という番組の11回目で、歌手のイスンファンの9枚目のアルバムからのヒット曲「어떻게 사랑이 그래요」が大注目を浴びた。4日連続でNAVER(韓国の検索サイト)の曲検索で一位となった。イスンファンによると、この歌は2006年5月のMBCで放送されたドキュメンタリー「あなたは私の運命」を見て、非常なショックを受け、その感動を作品にした。この愛情に関するドキュメンタリーは彼にたったの15分で曲を完成させた。しかし作詞には3か月かかったということだ。


へ~。そうなんだ。

で、その番組の動画です。この番組の反響はものすごかったようですね。
250万回以上再生されてます。私ももう10回以上見ています。

어떻게 사랑이 그래요 -[HIDDEN SINGER 3] 11集



ベトナム語2つだけ

2016年02月25日 | ☆旅行─海外旅行
今回のベトナム旅行は、ほとんど準備しないで行きました。
このブログを読んでくださる方はご存知でしょうけども、私は旅の準備が大好きです。ほとんどのところにツアーでなく航空券をホテルを別々に予約して乗り込む個人旅行なので、下調べをしないと空港からホテルにたどり着くこともできませんから。でもそんな私も年に一度、ほとんど下調べをせずにガイドブックも持たずに行く旅があります。

それは、社員旅行です。
今回がそうでした。

社員旅行は、毎回パックツアーを使います。
空港に迎えのガイドさんがいて、ホテルまで連れて行ってくれます。
らくちん。
オプショナルツアーなどもそのガイドさんに申し込んだりして、自分で何かをする必要があまりない旅です。
食事も社長が調べて連れて行ってくれます(そしてご馳走してくれます)
リゾートなどに行くと、その他の時間はプールサイドでのんびりしたり、SPAに行ったりして過ごします。



今回は初めてのベトナム。
なにも調べていきませんでしたが、ガイドさんにベトナム語で「ありがとう」と「こんにちは」だけを教えてもらいました。声調があると聞いていたので、本で見るより現地の人に発音してもらうのが一番だと思いました。


こんにちは、は「シンチャオ」「xin chao」。
朝昼夜いつでも使えるという話でした。
発音もそんなに難しくなかった。


ありがとうは「ガムオーン」。
これは、カタカナで書くのが難しい微妙な発音で、何度も発音しては直されました。
「cám ơn」と表記します。

何度も発音するうちに「OK!」をもらえましたが、難しい。

ガ の子音は正確には中国語で言う「g」の音みたい。濁音じゃないけど無気音。
ム は、「m」
オーン は、日本語のアとオの中間くらいの音、中国語の「e」あるいは、韓国語の「어」に「n」をつける。
ちゃんと「n」で止めないと、「ng」に聞こえてしまうのか、OKを出してもらえなかった。




ここまでやって、あれ?これって「感恩」って書くんじゃないだろうか?
と思い始めた。

そして帰国して調べたら、やっぱりそうだった。
ベトナムも漢字の国だったんですもんね。
でも「シンチャオ」の方は、漢語由来の言葉でないので、漢字にはあてはめられないらしい。




ベトナムではほとんど英語を使ったけど、我々が行くようなところはかなり日本語の通用度も高かった。
「英語はわかりません。日本語かベトナム語で」と言われた店もあった。


もし次があったら、少しベトナム語使ってみたいな。

Mr.Holmes(2015) 追記あり

2016年02月24日 | ☆エンタメ-映画



日本での公開名は「Mr.ホームズ 名探偵最後の事件」だそうです。
お正月の旅行中、飛行機で見ました。
どこかに感想書いたと思ったのだけど、見つからない。
主演は、「サー」イアン・マッケラン。
他に、われらが国際スター真田広之氏。
そしてローラ・リニー(私の中では「ラブアクチュアリー」のなかなか告白できない女性役の印象強し)

夏に早川書房さんのイベントで日暮雅通さんのトークショーへ行ったとき、「イアン・マッケランのが・・」とよく話題に上っていたのでしたが、その時は何のことだかさっぱりわかりませんでした。
機内誌をぺら~っとめくってて、この映画のことか!と思い至りました。

映画はこれから日本公開されるので、多くは語りますまい。



でもちょっとだけ。
内容にあまり関係の無いことだけ。



ホームズ映画の中では、とってもとっても静かな映画です。
サセックスで養蜂生活を送る晩年のホームズ。
静かな日常。
イメージ通りのイングランド。

それから、日本が出てきます。
真田広之さんのパート。
なぜ日本が出てくるのか不思議ですし(あまり必然性がない)、描かれ方もなんだか妙な日本ですが、そこは大目に見ましょうか。いつものことですしね。
BBCのSHERLOCKでも1-2で日本と中国がごっちゃになってる、神秘の東洋が登場しましたけど、日本でも中国でも韓国でもベトナムでもない「エキゾチック東洋」っていう国があるんでしょうね。西洋映画制作陣の頭の中には。

真田広之は、私のイメージではいつまでもさわやかJACアクションスターですが、最近は何かくせのある悪だくみ系キャラが似合うようになってますね。
関係ないけど、この方私と同じ誕生日なのです。それもあるので勝手に応援していますよ。


この映画はホームズ映画でもあるけれど、大きなテーマは「老い」ですね。
老いについて、まだ私はリアルに考えられないけれど、自分の大好きな「シャーロック・ホームズ」が迎えた「老い」を通すことで、けっこうじーんと胸にしみました。


日本パートがアレですけど、日本じゃない別の国だと思えば、全体的にいい映画だと思います。
皆さんごらんくださいませ。



2016.3.1追記
昨年夏のアメリカ公開時のシアトルの日語メディアに載ったもの。
7月17日公開 『Mr. Holmes(邦題:ミスター・ホームズ)』 真田広之さんインタビュー
この記事によると、真田さんは日本文化が正しく映画になるように、現場でかなりダメ出ししているとのこと。頭が下がります。それをもってしてもあんなだったか‥という思いもあるけど。

イ・スンファン 来日コンサートへのコメント

2016年02月23日 |   └─POPS韓国
最近、夜寝る前にYoutubeでイスンファンのライブをかけて、夫にも聞かせ予習しています。少しずつメロディーは耳なじんできたようで、カラオケにでも行って練習しようかな、なんて話も飛び出しました。
そこで調べてみたらこんなサイトがありました。

カラオケで歌える曲 이승환/イスンファン/Lee Seunghwan

けっこうあるな~。

そして、このサイトをちらちら見ていて、懐かしい「TURBO CLUB」というサイトへのリンクを見つけました。え?まだやってるのかな?なばさん。と思ってのぞいてみたら、まだありました。懐かしすぎる!!!私がインターネットを始めた1997~99年ごろに頻繁に出入りしていたサイトですよ。
管理者のなばさんとは一度お会いして韓国語カラオケもご一緒しましたっけ。赤坂の焼肉屋の奥に簡易ノレバンがあって、当時PopAsiaという雑誌の韓国もの担当されていたルーシーさんといっしょに何とも濃ゆ~いハングルナイトを過ごしましたっけねぇ・・・まだまだ韓流ブームがくる前の話で、韓国歌謡好きが周りにいなかったこともあり、畏れ多くも日本の韓国POPsファン大御所みたいなお二人に声かけて遊んでもらったんでした。
イスンファンコンサートで来てたりしないかな?さすがに20年近くたってるから、顔を見てもわからないか。


さて、ひとしきり思い出に浸ったところで、こんな動画を発見。
イスンファンの来日コメント。

イ・スンファン コメント


う~ん、あっさりしてるナ。
日本人向けでない感じだ…。
やはり、日本人のファンはそれほどいないのか。
日本人は韓国語ペラペラな人限定なのか。
東京なのにアウェイ感いっぱいかもしれない。

いいや、韓国から来たファンの人たちと交流を楽しもう。
交流と言えば、ここにコメントくださるmy storyさんのブログで知ったのですが、韓国のファンたちがコンサートで客席でアクションするグッズを用意してくれるらしい。
楽しそう。
もし会場でそれを配ってる人がいたら、話しかけて交流したい。

関連記事
イスンファン東京コンサートのイベントセット
イ・スンファン初の東京コンサートに韓国のファン400人が遠征応援を決定

ホーチミン市帰国

2016年02月22日 | ☆旅行─海外旅行


最終日は夜行便で帰国です。
12:40発。


ホテルは18時にレイトチェックアウト。
荷物を預けて、食事へ。
ホーチミン市で一番高いビルの展望台へ行き、その後、初日と同じレストランへ。
21:30ピックアップ。
30分位で空港到着。
空港ターミナルへは乗客しか入れないとのことで、外に大勢の人々。出迎え?旅行会社の係の人も入ってこない。
カウンターで延々並び、チェックイン。出国審査もかなりの行列でした。



ベトナムドンを44万ドンほど残していたので、最後の買い物。空港の土産物は全てアメリカドル表示。
適当につかんでこのくらいかな?とレジへ持っていくと、44万ドンだった。なんだか嬉しい。
あまりゆっくりする時間もなく、すぐに搭乗。
私の席は窓側だったんだけど、急にパニック発作みたいな状態になり、通路の席と変わってもらった。疲れてたのがいけなかったかな。
席を変わったら、かなり気楽になった。
帰りは5時間くらい。速かった。あまり寝られず、音楽聞いたり映画など見て過ごした。


映画「The man from U.N.C.L.E.」時間の関係で途中までしか見られなかったけど、面白かった。
ガイ・リッチー節がいい感じ。
続きを見ようと思って、TsutayaTVでないか探したけど、まだレンタルしてなかった。


朝10時ごろ帰宅、朝食食べてから寝て、夕方まで。
夕食食べて寝て、朝まで。
よくねた~~。


ホーチミン市3日目

2016年02月21日 | ☆旅行─海外旅行


ホーチミン市3日目。
朝ごはん、もりもり。

ホテルから歩いてベンタイン市場へ。
おネーサンおネーサンと声がかかる。
日本人なのすぐにわかるみたい。
コーヒーを量り売りで買う。値段はさっぱりわからない。

地下鉄工事中。日本の協力で建設中っていうのがデカデカとかいてある。


てくてく歩いてエステへ。
タイマッサージみたいなのと、ハーブボールの組み合わせ。
90分 60万ドン
お昼は、チェーン店みたいなところへ。
3人で344000ドン。

スーパーで買い物。イオンにも行った。
ハイランドコーヒーというチェーン店でコーヒー。

歩き疲れてホテルへ戻り、チェックアウトまでのんびり。
シャワー&荷造り。




ホーチミン市2日目

2016年02月20日 | ☆旅行─海外旅行

日の出。

二日目は6時起き。
ホテルの朝ごはんをもりもり食べ、散歩。サイゴン川沿い。
朝のラッシュで道路が渡れないけど果敢にチャレンジ。
ペンギンゴミ箱。

連れはメコン川クルーズに出かけた。
単独行動開始。
まずネイルサロンへ。
80万ドン

それから、雑貨屋さんで買い物。
スカーフ28万ドン

ベトナムカフェ体験。
ドンコイ通りの専門店ぽいところへ。
メニューにある中で高い方から二番目の高級コーヒー94000。
ミルク入り。
すごく美味しい!
苦くない。
豆とフイルターも買った。
安物は薦めないと友人が言ってたので、高いのを買った。



お昼ご飯はショッピングモールのフォー24という店へ。
一番安いメニュー。
おしぼり代がかかるらしい。
街歩き。
サイゴンビール。
夕涼み。しかも
すずしくて気持ちいい。

ホーチミン初日

2016年02月19日 | ☆旅行─海外旅行

サイゴン川のながめ。
ホーチミン市にきました。

現地時間で午後2時頃到着。暖かいという感じ。
アフタヌーンティーやらを食べ、夕食はベトナム料理。
食後にベトナムコーヒー。
ドンコイ通りをぶらぶら。
カフェが多い。
バンセオ。
ペットボトルの水、大きいの10000ドン。

初ベトナム

2016年02月18日 | ☆旅行─海外旅行
ベトナムへ行ってきます。
初めてです。
ホーチミン市です。
帰りは深夜便で、2泊4日です。

とりあえずガイドブックを借りてきて、気になるところだけコピーしました。
多分、ほとんど下調べしないで行くことになりそう。
社員旅行なので、あんまり調べまくっていって趣味に走りすぎるのもあれなので、このくらいがちょうどいいのかもしれません。

今回は旅行中にネットできるかは不明です。
できたら現地からレポします。




「バスカヴィルのハウンド」和訳 20

2016年02月17日 |   └─和訳「バスカヴィルのハウンド」
ここ、セリフだけ見るとちょっと訳しにくいところ多いですね。
ドラマの進行に沿わないと・・・。
とりあえずテキストだけ見て訳してるのですが、もう一度ドラマを見返して書き直すと思います。



<凡例>
赤文字:英語がよくわからない、解釈できない部分。
青文字:(私のとっての)新出単語
紫文字:感想、原作(正典)との比較など。
灰色文字:ト書き
日本語として滑らかにすることよりも、なるべく直訳して英語のまま理解したいと考えています。




DEWERS HOLLOW
HK:I’m so sorry, Dad. (COCKING GUN)
ごめんなさい。お父さん。
(銃を撃とうとする)

COCKING GUN:というのは正確には銃の安全装置を外して発射の準備をすることのようですね。辞書には「打ち金を起こす」とありました。

SH:No, Henry, no! No!
ダメだ、ヘンリー、やめろ!


HK:Get back. Get away from me!
来るな!近寄らないでくれ!


JW:Easy, Henry. Easy. Just relax.
大丈夫だ、ヘンリー、大丈夫、落ち着いて。


HK:I know what I am. I know what I tried to do!
僕は自分が何者かわかってる。自分が何をしようとしているかも!


JW:Just put the gun down. It’s OK.
銃を置くんだ。大丈夫だから。


HK:No, no! I know what I am!
ダメだ!自分が何者かわかってるんだ!

※I know what I am っていうのは「自分はまともだ。正気だ。」というようなニュアンスでしょうかね?


SH:Yes. I’m sure you do, Henry. It’s all been explained to you, hasn’t it? Explained very carefully.

そうだな。君がそうだと思ってるよ。全て説明がつくからな、そうだろ?細かいところまで説明がつく。


HK:What?
何のこと?


SH:Someone needed to keep you quiet. Needed to keep you as a child, to reassert the dream that you’d both clung on to because you had started to remember. Remember now, Henry. You’ve got to remember what happened here when you were a little boy.
誰かが君に沈黙を守らせたかった。子供みたいにね、もう一度主張してもらうために、あの夢を、君たち二人ともが取りすがってきたあの夢をね。なぜなら、君が思い出し始めていたから。思い出せ、ヘンリー。思い出さなきゃいけない、ここで何が起きたのか、君が子供だった頃に。


reassert:〈権利・要求などを〉再び主張する
clig on:取りすがる


ん?bothって誰だ?
もうシャーロックは謎解きを始めてるのかな?ヘンリーと犯人が二人ともそれで良しとしていた「夢」=化け物犬にお父さんが殺されたということ?



HK:I thought it had got my dad. The Hound. I thought… Oh, Jesus! I don’t know any more! I don’t!
奴はぼくの父さんを獲物にしたと思う。ハウンドだ。僕は…ああ神様、これ以上はわからない。わからないんだ!

(と銃口をくわえようとする)

JW:No, Henry! Henry!
よせ、ヘンリー!ヘンリー!



SH:Henry, remember, “Liberty, In.” Two words. Two words a frightened little boy saw here 20 years ago. You started to piece things together, remember what really happened here that night. It wasn’t an animal, was it, Henry? Not a monster. A man. You couldn’t cope. You were just a child. So you rationalised it into something very different. And you started to remember, so you had to be stopped. Driven out of your mind so that no one would believe a word that you said.
ヘンリー、思い出せ。「リバティー、イン」二つの単語。小さな男の子が二十年前にここで見て怖がった二つの単語だ。君はこれらをつなぎ合わせ始めていた。あの夜に本当に起きたことを思い出すんだ。それは動物じゃなかった。そうだっただろ?ヘンリー。怪物じゃない、人間だ。君はうまく対処できなかった。ほんの子供だったんだ。そこで、君はそのことをまるで違うものに作り変えてしまった。そして、君が今思い出そうとして、だから君は止められなければならなかった。君の精神を狂わせて、そうすれば、君の言うことなど誰も信じなくなるからね。

piece:つなぎ合わせる
cope:うまく対処する
rationalise:合理化する。不合理なものを取り除く


GL:Sherlock!
シャーロック!


JW:OK. It’s OK, mate.
だいじょうぶだ。だいじょうぶだから。


HK:But we saw it. The Hound. Last night. We did!
でも僕たちは見た。ハウンドを。昨夜。僕たちは見たんだ!



SH:There was a dog, Henry. Leaving footprints, scaring witnesses. But it was nothing more than an ordinary dog. We both saw it. Saw it as our drugged minds wanted us to see it. Fear and stimulus. That’s how it works. But there never was any monster.
それは犬だったんだよ、ヘンリー。足跡を残して、目撃者を怖がらせたが、しかし、それは普通の犬以上のものではなかった。僕ら二人が見たのもそれだ。ドラッグで狂わされた精神が見せたいと思ったものを見たんだ。恐怖と刺激。なんと素晴らしい効果だ。でもモンスターなんてものはいなかったんだ。



(HOWLING)
JW:Sherlock?
(遠吠え)
シャーロック?


HK:No! No, no, no, no, no!
いやだいやだいやだいやだ!


SH:Henry.
ヘンリー


JW:Sherlock.
シャーロック


HK:No, no, no, no, no!
いやだいやだいやだいやだ!



SH:Henry?
ヘンリー?



JW:Are you seeing this? He is not drugged, Sherlock. So what’s that? What is it!
見てるか?彼は薬を盛られていないんだぞ、シャーロック。じゃあ、あれは何なんだ?なんなんだ?



SH:All right! It’s still here! But it’s just a dog, Henry. It’s nothing more than a ordinary dog!
わかったぞ!まだここに残っているんだな。でもそれはただの犬だぞ、ヘンリー。普通の犬に過ぎないんだ!


GL:My God! Oh, Christ!
ああ、神様~!!



SH:No! No! It’s not you. It’s not you! The fog.
ちがう!ちが!お前じゃない、お前じゃない!霧だ。
(モリアティーの幻影を見るシャーロック)


JW:What?
何だって?


SH:It’s the fog! The drug, it’s in the fog! Aerosol dispersant, that’s what it said on those records. Project H.O.U.N.D. It’s the fog. A chemical minefield.
霧だよ!薬のこと、霧の中に含まれているんだ!


FRANKLAND: For God’s sake, kill it! Kill it!

殺せ!殺せ!

※ここの For God’s sake はどういう感じかな?
 やっちまえ! とか?



SH:Look at it, Henry.
見ろ、ヘンリー



HK:No, no, no.
いやだ、いやだ


SH:Come on, look at it!
ほら!見るんだ!


HK:It’s just… You bastard. You bastard! Twenty years! Twenty years of my life making no sense. Why didn’t you just kill me?
それは・・あんたなのか!この野郎!20年だぞ!20年も僕の人生をめちゃくちゃなものにしてくれた。なぜ僕を殺さなかったんだ。



SH:Because dead men get listened to. He needed to do more than kill you. He had to discredit every word you ever said about your father. And he had the means right at his feet. A chemical minefield! Pressure pads in the ground, dosing you up every time that you came back here. Murder weapon, scene of the crime, all at once. Oh, this case, Henry! Thank you, it’s been brilliant.

なぜなら、死んだ者は話を聞いてもらえるから。彼は君を殺す以上のことをする必要があった。彼は、君がお父さんについてこれまで話した全ての言葉の信用を汚す必要があった。そして彼には手近にその手段があった。化学的地雷原だ!地中に圧力パッドを仕組んでおいて、君が毎回ここへ来るたび薬を吸わせていた。殺人兵器、犯罪現場だ、一度気にきた!ああ、この事件は、ヘンリー!ありがとう。素晴らしい事件だ!


means:手段


dead men get listened to って?
つながる文章との関係で、死人に口なしの逆で死んだ人間の言うことは通りやすいので、殺さずにその発言を誰も信じないようにするということかなと思ったのですが、どうかな?
このくだりは、カッサンドラを思い出しますね。今後この人の言うことを誰も信じないようにする・・・って。



JW:Sherlock.
シャーロック

SH:What?
なんだ?

JW:Timing.
タイミング。


SH:Not good?
よくなかった?


HK:No, no, it’s OK. It’s fine, because this means… This means that my dad was right. He’d found something out, hadn’t he? And that’s why you killed him, because he was right! And he’s found you right in the middle of an experiment.
いや、いや、それでいいんだ。いいんだよ。なぜなら、つまり、これって・・お父さんが正しかったってことだから。お父さんは何かを見つけ出してたんだ。そうだよね?だから、あんたはお父さんを殺したんだろ?お父さんが正しかったからだ!お父さんは、あんたがまだ実験を続けていることに気がついたんだ。


(GROWLING) (GUN SHOTS)
SH:Frankland! Frankland!
(犬の吠える声)(銃声)
フランクランド!フランクランド!


JW:Keep running.
走り続けろ!

FRANKLAND: Keep back!
下がれ!


SH:It’s no use, Frankland!
無駄だ、フランクランド!

FRANKLAND: Come on. (MINE BEEPING)
頼む。(地雷の警告音)



最後のフランクランドの Come on も画面を見直してみないと、判断に迷います。
見直してから、かき直すかも。


そして次回いよいよバスカヴィル最終回です。

イスンファン予習 덩크슛

2016年02月16日 |   └─POPS韓国
来月のイスンファン来日公演の予習を始めています。
Youtubeで1曲ずつ動画を流して、夫にも見せています。
聴いたことがある曲が多い方が楽しめるだろうと思うし。

そこで、はたと気がつきました。
これまで歌詞をちゃんと考えたことほとんどなかった。
彼の声を「楽器」として楽しんできたようです。
(英語の歌でも中国語の歌でも割とその傾向有りますけどね)

そんな中この歌は多少内容を知ってる部類。
全部じゃないけど、分かり易い単語が出てくるんです。
韓国語初心者の私でも、当時聞いて聞き取れたりしました。
いぇっぷんよじゃちんぐわ ぱるがんちゃど かごしっぽちまん♪

いぇっぷだ は「可愛い」とか「きれい」とか
よじゃちんぐ は「女の友達」、つまり彼女かな?
ぱるがん は「赤」
ちゃ は「車」
しっぽ は「欲しい」
まん は「だけど」

初級で習う言葉が続いています。

だんくしゅー はんぼん はるす いったみょん

だんくしゅ DunkShoot
はんぼん 「一回」
はるすいった 「できる」
みょん 「~としたら」


この歌は、自分に自信を持ちたい男の子が、ダンクシュートに願をかけて、それができたら自分の人生変わるかも?っていううたですね。そして呪文を唱える。可愛いなぁ。
果たしてダンクシュートは決まったのでしょうか?
イスンファンが小柄なので、ダンクシュートを決めたいっていう願いがリアルに響いてくる効果もあったでしょうねぇ。曲調も明るくて、前向きになれる歌です。


「定番」として選んでる曲じゃないけど、グーグル先生に翻訳してもらいましょう。


유난히 고요하던
밤 하늘을 바라보다가
유성처럼 떨어지는 별을 봤지

떨어지는 별을 보고
가슴속의 소원을 빌면
영화처럼 현실이 된다는 얘기

예쁜 여자 친구와 빨간 차도 갖고 싶었지만
너무나 원했던 것은 그 누구도 모를거야

덩크 슛
한번 할 수 있다면
내 평생 단 한번만이라도

얼마나 짜릿한 그 기분을 느낄까

주문을 외워보자
야발라바히기야 야발라바히기야
주문을 외워보자 오 예
야발라바히기야모하이마모 하이루라

꿈을 꾸웠던 것일까
주위엔 아무도 없는데
내 발옆엔 주홍색 공 하나 덜렁

덩크 슛 한 번 할 수 있다면
얼마나 멋질까 하늘을 날 듯이
주문을 외워보자

야발라바히기야 야발라바히기야
한번 더 될때까지 오예
야발라바하기야 모하이마모하이루라


以下、グーグル翻訳による和訳。
「呪文」が「注文」と訳されていたので、訂正。
さすがに注文ではないですね。漢語由来だと同音異義語が多くなるから・・・

特に静かだった
夜の空を眺めて
流星のように流れ星を見ただろ

流れ星を見て
胸の中の願いを借りれば
映画のように現実になるということ

きれいな女の子と赤の車欲しかったが
あまりにも望んでいたのは、誰も知らないだろう

ダンクシュート
一度できている場合
私の一生一度だけでも

どの爽快なその気持ちを感じるか

呪文を覚えてみよう
ヤバルラバーヒギヤ~~~~
呪文を覚えてみよう
ヤバルラバーヒギヤ~~~~

夢を見だったのだろうか
周りには誰もいないのに
私の足のそばに朱色のボール一つガタガタ

ダンクシュート一度することができれば
どの素敵だろうか空を飛ぶように
呪文を覚えてみよう

ヤバルラバー~~
もう一度されるまで
ヤバルラバー~~



う~ん、やっぱり「甘栗ぼうず」さんの訳がいいですね。リンクしとこ。
ダンクショット~イー・スンファン 3集 덩크슛/이승환 1993

イスンファン予習 setlist研究

2016年02月14日 |   └─POPS韓国
2015.10.17のとある会場でのセットリストを入手。
今年のツアーは、内容変わるだろうけど。参考に。
赤文字※は、2011年のセットリストと照らし合わせて、重複していたもの(つまり定番カナ?)



01. 좋은 날
02. 사랑하나요 ※
03. 세상에 뿌려진 사랑만큼 ※
04. 그 한 사람
05. 크리스마스에는 ※
06. 덩크슛 ※
07. 세가지 소원 ※
08. 내 맘이 안 그래 ※
09. 당부 ※
10. 세월이 가면
11. 화양연화
12. 천일동안 ※
13. 가족 ※ 
14. 물어본다 ※
15. Fall to Fly
16. 롹스타되기
17. 붉은 낙타 ※
18. 단독전쟁 ※
19. 슈퍼히어로  ※
20. 그대가 그대를 ※
21. 위험한 낙원 ※
enc1. 어떻게 사랑이 그래요 ※
enc2. 이별기술자 ※


定番曲の輪郭が見えてきた。
おぼろげながら。
05「クリスマスには」は3月のコンサートにはやらないと思うけど。

こうやって見てみると、定番っぽい曲でもタイトル見るだけでピンとくるっていうの少ないな~。去年の진짜のダイジェスト動画が来日公式ページにアップされてるからそれ見て予習しよう♪



2014年のペンタポートでのセットリストでさらに定番を探ります。ペンタポートは音楽フェスなので、割と定番っぽいのを選んで歌うと思われます。赤文字は調べた3つのセットリストに全部載っていたもの。かなりの定番曲のはず。「Fall to Fly」は新しい曲なので、2011年とは重複してなかったけど、最近では定番なのかもしれない。


01.롹스타되기
02.fall to fly
03.물어본다
04.이별에 대처하는 우리의 자세
05.완벽한 추억
06.warning
07.붉은낙타
08.소통의 오류
09.세상에 뿌려진 사랑만큼
10.천일동안
11.pray for me
12.슈퍼히어로
13.멋있게 사는 거야
14.개미혁명
15.단독전쟁
16.그대가 그대를
17.위험한 낙원
18.동지
19.어떻게 사랑이 그래요



あ!「モシッケサヌンゴヤ」がある!
日本でやらないかな~~

YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?