キカクブ日誌

熊本県八代市坂本町にある JR肥薩線「さかもと駅」2015年5月の写真です。

中国語レッスン115回

2011年07月28日 | ☆中国語レッスン
久しぶりのレッスン報告。

葬禮

媽媽的姐姐 是 阿姨
妹妹的女孩子 是 外甥女
爸爸的姐妹 是 姑姑
媽媽的兄弟姐妹的孩子 表哥,表姐,表弟,表妹

 守夜 お通夜
 入土 納骨(埋葬)
 檢骨 お骨拾い
 葬禮 お葬式
 火葬 火葬

我們日本人在守夜的時候通常喝酒。
這次我爸爸和很多酒,喝醉了。
我在爺爺的守夜的時候也一樣喝太多了。
第二天葬禮的時候,我要當招待,但是我宿醉了,非常噁心。

台灣的話我們葬禮的時候不喝酒,因為喝酒表示很高興的事,所以我們不給酒的。我們給茶。

方言

我回老家跟些親戚一起參加阿姨的葬禮。
他們都說方言。

你也會說嗎?

我聽得懂,可是不太會說。
他們說的是方言的方言,很強。
因為大家都住在很小的村裡。
以前跟別的地方的人說話的機會比較少,可是現在,年輕人都在村外找工作,他們的行動範圍越來越廣了。
方言越來越弱了。


中國高鐵事故


 家屬 遺族
專利 特許
 自己打了自己一巴掌
眼不見為淨

埋起來 挖出來

還不就是、、、
你看我的記性

強行軍

2011年07月26日 | ☆旅行─国内旅行


4:30 起床
5:15 出門
5:25 電車
5:40 バス
6:10 羽田空港
6:40 搭乗
8:30 福岡空港着陸



8:35 地下鉄
8:55 博多駅新幹線乗車



9:47 新八代駅着
10:00 火葬場



11:30 拾骨
12:00 お斎(昼食)
12:30 葬儀会場
13:00 葬儀
14:00 車に分乗で村へ



15:30 納骨
16:00 車で熊本へ
18:00 家到着 昼寝

07:00 起床
08:00 朝食
08:30 畑
09:00 出門
09:40 熊本空港 予定の飛行機は欠航
10:50 搭乗



12:45 羽田空港着陸
13:35 バス
14:10 電車
14:40 会社到着


感謝臺灣 Frauフラウ8月号

2011年07月23日 | ☆旅行─台湾
今出てるFrauの8月号は台湾特集です。
でもただの特集じゃない!

東日本大震災に際して、莫大な援助を気持ちと一緒に届けてくれた台湾へ感謝する企画です。
「感謝の気持ちを表したいから、台湾へ行って楽しもう!」
って、このコンセプトすごくいいと思います。

ツイッターでこの発売を知り、早速買って読みました。
台湾の歴史などにも触れられていて、編集の仕方にも好印象。
しかも掲載のお店情報などが、なかなかいい!
青木由香さんがコーディネーターをやってると言うこともあるのかな?
台湾に40回以上行ってる私も知らないことだらけ!(ちょっと偉そうですか・・?)

Frau台湾での検索結果
ネットでの反響もいいですね!
台湾の人にも伝えたい!

そんな気持ちで私のFBのアイコンは今この表紙です。

ベランダ滞留時間

2011年07月22日 | ☆ガーデニング
この夏はベランダにいる時間が長い。
ガーデニングにはまってるということもあるし、西向きのベランダは朝のうち涼しいから、そこで朝食をとる日も多くなってきた。



毎朝、起きたらお風呂に入って、汗が引くまでのあいだ、ベランダで花に水をやったり、洗濯物を干したり、ごはんを食べたり。
ベランダに居たいがため、早起きも苦でなくなってきた。


ごはんを食べながら見る景色はこんな感じ。
隣家との境には花台を置いて、少しだけ目隠し。


ベランダで収穫したゴーヤ。
育ちはよくなかったけど、なかなか美味しくいただけました。


子供の頃親しんだ花。百日草と西洋風蝶草。


夏の直射日光が苦手な花々は日陰に移動。
草花の「避暑地」。
去年まで、そういう世話は思いも寄りませんでした。
日光には当てれば当てるほどいいと思ってた・・・(無知)。


台風に備えて避難させたエンジェルラベンダー。


夏の間は、暑さや陽射しに強い花をメインに置き、秋になったら避暑地の花たちを表に移動させるつもりです。
それと秋は、植え替え、挿し芽などの季節でもあるんですよね。
手をかければかけるほど答えてくれる植物たち。
毎日眺めているだけで、時間が過ぎていきます。

アウグスト・エンリケス&ブエナビスタ・オールスターズ

2011年07月20日 | ☆エンタメ-音楽
先週の土曜日に、中野サンプラザであった「アウグスト・エンリケス&ブエナビスタ・オールスターズ」のコンサートへいってまいりました。

ラテン音楽なんて、あんまり聴く機会がないので、すごく楽しみにしていきました。日本のラテンファンは年配の方が多いようで、観客の平均年齢は高め。団塊の世代っぽい方々が大勢いらっしゃいました。


中野サンプラザ



アウグストのほかに、バンドはギター、コントラバス、ドラム、パーカッション、ピアノ、トランペット×3、サキソフォン×2、トロンボーンという編成で、そこにコーラス3人(これも入れ替わり立ち代りメインボーカルをとる人たち)、ダンサー4人という大編成。
そこに、特別ゲストとしてトレス奏者のパンチョ・アマートさんが入ってました。

このパンチョさんがめっちゃカッコイイ!!

アウグストは医者のキャリアから歌手になったという、珍しい経歴の持ち主らしいです。三大テノールの一人ドミンゴによばれてイタリアで競演したこともあるらしいキューバのスターです(だそうです)

圧倒的な声量と情熱の歌声に引き込まれます。
コーラスかと思ってた、人たちもなかなかの実力者。
特に男性の方は、この人もともとトロンボーン奏者だったらしいですが、しっかりとした歌手なんで、日本語も上手で客席を盛り上げてくれました。

後半はお客さんたちも我慢しきれず立ち上がってステップ踏み始め、ダンサーたちも客席に下りてきてお客さん(おじ様、おば様方)とダンスしてました!!
楽しそう~。
ラテンのステップ覚えたい!
と心底思いました。

ダンサーたちは、キューバの「トロピカーナ」というキャバレーのダンサーらしいのですが、同じ人間とは思えないようなプロポーションと身のこなしで、かっこよかった。中でもリーダーのジョセフさんに目が釘付けでした。キューバまで追いかけて行きたくなったほど。


神奈川から始まったツアーは、このあと埼玉、北海道、東北、とまわり、最後は関西へ行くみたいです。

お時間あれば、ぜひ行ってみて下さい。
この内容でこの料金、めっちゃ安いです。
歌手もバンドもダンサーもプロ!

YOKOからの強力推薦です!!


全国16箇所で公演。


日本ツアーの公式HP
http://www.bv-japan.com/


7月20日(水) ニトリ文化ホール(北海道)
   【開場/開演】    ①14:00/14:30  ②18:00/18:30
   【チケット料金】   S席 6,500円  A席 6,000円
   【お問い合わせ先】 トラスト企画クリエート TEL.011-261-9991


7月22日(金)  山形テルサ(山形)
   【開場/開演】    ①12:30/13:00  ②17:30/18:00
   【チケット料金】   前売り 4,000円(当日券は5,000円)
   【お問い合わせ先】 山形綜合舞台サービス TEL.023-631-5589


7月23日(土)  鶴岡市文化会館(山形)
   【開場/開演】    14:30/15:00
   【チケット料金】   前売り 4,000円(当日券は5,000円)
   【お問い合わせ先】 山形綜合舞台サービス TEL.023-631-5589


8月1日(月)  名古屋 御園座(愛知)
   【開場/開演】    ①14:00/14:30  ②18:00/18:30
   【チケット料金】   A席 7,000円  B席 5,500円
   【お問い合わせ先】 御園座 TEL.052-222-1481(10:00~17:00)


8月2日(火)  兵庫県立芸術文化センター(兵庫)
   【開場/開演】    ①14:00/14:30  ②18:00/18:30
   【チケット料金】   S席 6,000円  A席 5,500円
   【お問い合わせ先】 MIN-ON TEL.06-6966-8000


8月3日(水)  兵庫県立芸術文化センター(兵庫)
   【開場/開演】    ①13:45/14:30  ②17:45/18:30
   【チケット料金】   S席 6,000円  A席 5,500円
   【お問い合わせ先】 MIN-ON TEL.06-6966-8000


8月5日(金)  富士ロゼシアター 大ホール(静岡)
   【開場/開演】    18:30/19:00
   【チケット料金】   全席指定 4,500円
   【お問い合わせ先】 ロゼシアター TEL.0545-60-2500


8月6日(土)  玉村町文化センター(群馬)
   【開場/開演】    16:30/17:00
   【チケット料金】   全席指定 4,500円  高校生以下3,000円
   【お問い合わせ先】 玉村町文化センター TEL.0270-65-0600


8月7日(日)  保谷こもれびホール(東京)
   【開場/開演】    12:30/13:30
   【チケット料金】   全席指定 5,000円
   【お問い合わせ先】 保谷こもれびホール TEL.042-421-1919


8月9日(火)  京都会館(京都)
   【開場/開演】    18:00/18:30
   【チケット料金】   S席 6,000円  A席 5,500円
   【お問い合わせ先】 MIN-ON TEL.06-6966-8000


8月10日(水) 神戸国際会館(兵庫)
   【開場/開演】    18:00/18:30
   【チケット料金】   S席 6,000円  A席 5,500円  B席 5,000円
   【お問い合わせ先】 MIN-ON TEL.06-6966-8000



出演者の動画など

AUGUSTO ENRIQUEZ
http://www.augustoenriquez.com/

Augusto Enriquez: "Bonito y Sabroso"


特別ゲスト:トレス奏者のパンチョ・アマート
Solos de Pancho Amat (tresero) Parte 1



Cabaret Tropicana - Cuba




公演後、中野の駅前のNAVELというワインバーで一杯。
隠れ家的ないいバーでした。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13045447/

喫煙 がん罹患率と死亡率

2011年07月19日 | ☆自分のために書く話
日本人のがん罹患率(75歳未満)
 男性:約0.41%(0.3%)
 女性:約0.27%(0.23%)
 全体:約0.33%(0.26%)

日本人のがん死亡率(75歳未満)
 全体:約0.13%(0.085%)

※いずれも全人口当たりの数値。
がんは男性がかかりやすいのですね。


喫煙のがん罹患率に対する影響

男性のがん罹患者の29%m女性の3%が喫煙が原因でがんになっています。
(厚生労働省 2004年の発表による)

つまり、単純に数字だけで見ると、日本人全体(赤ちゃんから老人まで)の
 男性:0.41%の更に29%=0.118%
 女性:0.27%の更に3%=0.008%
が喫煙のためにがんになっているということです。


ここまでくると「喫煙者のなかでのがん罹患率」を知りたいところですが、資料が見つかりませんでした。


日本人の喫煙率(2008年)
 男性:36.6%
 女性:12.1%
 全体:23.9%



あ~数字苦手。
私たちはこういうの、放置してますよね。
知ってるけど、気にならないわけですよ。
ギャーギャー騒ぐ人も一部に入るかもしれないけど、今の放射能の比ではないですね。放射能の場合は確立された学説がないらしいですけど、「年100ミリシーベルトの被曝で、がん発生率が1%上昇する」という話を文字通り受け取ると、0.33%のがん罹患率が0.333%になるということですか?
こんな数字並べて何がしたいのかというと・・・数字追いすぎて目が回ったので(!)またこんど。



出典:喫煙のがん全体の罹患に対する影響の大きさについてhttp://epi.ncc.go.jp/files/01_jphc/outcome/jphc_outcome_d_014.pdf


※何度もいいますが、私がタバコ嫌いなのは、がんになるからではないです。私自身もその他大勢の人と同様にタバコの害には感覚が麻痺しているので。髪や服ににおいがつくのと、食事が台無しにされるのが嫌なだけです。

雪の話

2011年07月16日 | ☆個人的日記
おあつうございますね。
暑い時は涼しい話でも...と思って、雪のことを考えてみます。

高校生の頃熊本に雪が積もったな~
と思い出しました。
あれはいつの頃だったのかな?

調べてみました。
1984年1月19日だったそうです。

普段は自転車で登校してたけど、この日はさすがにバスで。
鉄道は止まっていたので、遠方から来る同級生やセンセイは欠席だったような。
生徒も先生も興奮状態で、ほとんど授業にならなかった記憶。
皆で校庭に出て雪だるまを作りました。


熊本市の歴代の大雪記録を調べてみると...

1位 13cm 1945年/2月7日
2位 12cm 1984年/1月19日
3位 10cm 1963年/1月9日
4位 10cm 1942年/2月15日

なんと、歴代2位の記録!
でも12センチって少ないですね。
私が生まれてからのでは84年のだけです。

なかなか貴重な体験をしたのですね。


東京はどうでしょう?

1994年/2月12日 積雪23cm。
  この前の月に会社が倒産して、新規会社を始めたころ。
  でも記憶がない...そんなに雪降った?

1996年/2月18日 積雪14cm。
  これも記憶にない・・。

1998年/1月9日 積雪15cm。
  この年雪多かったのでは?
  車通勤してて、千住新橋を渡るのが命がけの恐怖体験。
  30キロの道のりを6時間以上かけて帰りました。

1998年/1月15日 積雪16cm。
  この日は忘れもしません。成人の日。
  近所の美容室で早朝からメイクの手伝いをしました。
  この日の新成人さんたちは晴れ着に雪ブーツなどのいでたちでした。



おまけ。

☆1986年2月19日 積雪22cm。
つくばで経験した積雪
これはつくばの中では歴代6位の記録。

水戸室内管弦楽団 異例1日2回公演

2011年07月14日 |   └─クラシック
日曜日にサントリーホールで行われたチャリティーコンサートへ行ってきました。
初サントリーホール!
なぜかたどり着くまでに、ひと気のない道を延々歩く羽目に・・・。

演目は
バッハの管弦組曲とハイドンのピアノコンチェルトとシューベルトの交響曲。
アンコールはモーツァルト。

プログラムに曲目解説が詳しく載っており、素人でも楽しく聴けました。
演奏もすばらしく、お客さんの反応もすごくよかった!
クラシックのコンサートも時々行こうと思いました。



●水戸室内管弦楽団 異例1日2回公演 「被災地のために」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110706/ibr11070602200001-n1.htm

●水戸室内管弦楽団 都内で復興支援公演
 「被災地のため」と奔走
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13104002033109


この水戸室内管弦楽団は、水戸芸術館付属の楽団ですが、震災で芸術館が被災し、復帰第一弾のコンサートでした。
1日に水戸と東京の2回公演とは!
しかも指揮者がいなくて、これも新鮮な体験でした。

熱中症と冷房病

2011年07月13日 | ★シゴトの話
わたしは、寒がりで冷え性なので、寒いのが辛く、暑いのは比較的平気です。

昔は冷房などはあまり入っているところが少なく、夏も快適でしたが、最近(といってもここ10数年)はどこへ行っても冷房の入りすぎで、甚だ閉口。
エネルギーの無駄じゃないのかなと、ずっと思っていました。

今年は電力不足の事情もあり、各地の冷房が控えめなので、私にとっては過ごしやすい夏になりそうです。


熱中症も冷房病も予防のために大事なことは似ているようです。

■規則正しい生活リズム。
■睡眠をよくとる。
■栄養をしっかりとる。
■激しい温度差にさらさない。
 外気と室温の差は5度以内にとどめる。
■しっかり汗をかいて、汗腺を元気に!


そこで、私の実践していること

◎ゆっくり入浴20分以上。(できれば朝晩)
◎自転車通勤(往復1時間)こまめに水分の補給。
◎エアコンを極力使わない。
 やむなくエアコンの中に入るときは、下半身を冷やさない。

 ※幸い、自宅は風通しがかなりよく、会社も午前中は涼しいので
  エアコンをあまり使わない暮らしができています。
 (会社では午後などは使ってますが)

◎下半身を冷やさない。生足禁止。基本長ズボン着用。
 必要に応じてレッグウォーマー着用。
◎野菜をもりもり食べる。
◎冷たい飲み物をなるべく飲まない。
◎炎天下に出ない。(お昼休みは1時間ずらす)



以上のことで、冷房病にも熱中症にもならないような元気な夏をすごしたいと思ってます。



ちょっと考えてることあるのです。

今、熱中症が大発生してるんですが、
昔はあまりなかったですよね?
言葉や概念がなくて統計とってなかっただけなのかな?
それとも、今より涼しかったのかな?


中学高校とテニスをやってましたが、夏休みとかは湿度の高い熊本の炎天下で2時間くらい練習があって、合宿とかだとそれこそ一日中やるのだけど、熱中症とかなかった。
しかのあの頃、無知なあまり「水は先輩が飲んでいいというまで飲めない。しかも休憩時間だけ」みたいな変なきまりがあり(中学のころ)周りの人に聞くと、運動部はみんなそんな感じだったみたいです。
今の状況だったら死人続出でもおかしくないような状況ですよね。

たまたまラッキーだったのかな?



一説には、今は常にエアコンで環境を快適にしてしまうので、人間の体の対応の幅が狭くなってるのだとか。
そういうこともあるのかも。
文明が人間をスポイルするってこと、夏の暑さの中考えているのです。

梅雨明け

2011年07月10日 | ★シゴトの話
昨日、関東地方も梅雨明けしてたらしいと発表されました。

いよいよ本格的な夏の到来です。

寒がりの私は暑いのはどこまでも平気なので、嬉しい季節の始まり。

夏の日射しと開放的な雰囲気が、夏休みのワクワクした気持ち呼び覚ましてくれます。

ききすぎた冷房さえなければ…

聖路加国際病院へ

2011年07月04日 | ☆旅行─東京散歩
友人のお見舞いに、築地にある聖路加国際病院へ行ってきました。
築地駅の東側へ足を踏み入れるのははじめてかも。
水上バスでなら通ったことありますが。

築地駅を降りて、東へ。


築地橋のたもとにこんな碑が。

お~忠臣蔵の赤穂の屋敷はここか。
鉄炮洲といってたのはここのことかな?


そしてその石碑の隣には、こんなものも。
芥川龍之介生誕の地。
赤穂屋敷跡で生まれたんですね。

そして聖路加看護大学の敷地へ。
なにやらよさげな洋館が。
同行のMさん(古い建物好き)が目敏く見つけ近寄ってみると。


トイスラー記念館というらしいです。
昭和8年に、聖路加の宣教師館として建てられたのだとか。




そして国際病院へ。

いやはや暑かったです。


プランターでじゃがいも

2011年07月02日 | ☆ガーデニング
食べ忘れて芽の出てきたじゃがいもを、プランターに植えてみたのが、4月のことでした。

順調に芽が出て成長して


5月ごろはわさわさと茂ってました。


6月になると葉っぱが少し変色。


で、今日。
葉っぱも少なくなり、茎も黄色くなってきたので、収穫してみることに。


ちょっと掘ってみるとすぐにじゃがいもさんが!


ころっとしたの、採れました!


できたお芋は、浅いところに埋まってるみたいですね。


全部でこれだけ収穫できました!
芋ほり楽しい~!!

台北のお気に入りレストラン&カフェ

2011年07月01日 | ☆旅行─台湾
最近、台湾へ旅行するという複数の方から「YOKOさんのおすすめってありますか?」と聞かれたので、ここでまとめてみようかともいます。
私は台湾で飲み食いと、コンサートと、友人と遊ぶ以外のことをあまりやらないので、すごく偏ってます。
基本的に2回以上リピートしているところを中心に載せました。
自分が台湾に行って
「今日の食事どこに行こうかな~」と思ったときに、候補に上がるお店です。



レストラン


雞家莊‎
台灣台北市中山區長春路55號
02-2541-8261
最寄は「中山」か「雙蓮」
http://www.taipeinavi.com/food/118/

我が家のリピート率No.1何度行ったかわからないほど。
値段は安くはないですが、とにかくここの「三味鶏」を食べたくなる!
普通の台湾料理も美味しい。
デザートのたまごプリンも素朴で懐かしくて絶品。
午後も休憩無しでずっとやってるので、お昼時間を逃したときにもよく行きます。
店員のおばちゃんたちが親切でてきぱき!日本語も通じる。


翠林越南餐廳‎
台灣台北市大安區忠孝東路三段10巷16號
02-2721-5110
「忠孝新生」駅裏
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10590.html


いきなり、中華でなくてスミマセン。
ベトナム料理です。
でも美味しいです~。
「檸檬魚」(上の写真)を頼んでください。絶品です。
劉若英も来るそうですよ^^



天廚菜館‎
台灣台北市中山區南京西路1號
02-2563-2171
「中山」駅

北京ダックの有名店。
予約必須です。
他の料理も美味しいです。



樺慶川菜餐廳‎
台灣台北市中山區南京西路12巷5號
02-2561-6549
「中山」駅

日本人観光客が大勢の店。
日本語通じます。
ここ数年行ってませんが、前はよく通いました。
何を食べても美味しい。


濟南鮮湯包
台湾台北市大安區濟南路三段20號
02 8773 7596
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2011/0407/index.php
「忠孝新生」駅

最近知ったお店。
皮の薄い小籠包のお店ですが、じゃこのチャーハン(魩仔魚炒飯)が最高に美味しいです。絶対に食べてみて!!
食事時は並ぶので、並んででも食べるか、開店時くらいに行くのがよいかと。


掌櫃
台北市建國南路2段151巷48號

料理もお酒もいけるお店。
でも移転したらしい。
上記の住所は移転後のものらしいですが・・行ってみてないので。
次に挑戦。


天罎
http://www.tabitabi-taipei.com/more/2005/0613/index.html

昔仁愛路裏の支店に行ってすごく美味しかったのですが、そちらは閉店との噂。
薬膳っぽい身体によさそうなお料理です。


先進海產店‎
台灣台北市松山區延吉街23巷5號
02-2578-4397

食材が店の前に並ぶ海鮮食堂。
ローカル色満載ですが、台湾のギョーカイ人もたくさん来るらしい。
ウーバイのキープボトルもあるとか!
深夜になればタバコもOKっぽいですよ。


森鱻生猛海鮮
台湾台北市中山區龍江路258號
+886 2 2506 9502

ここも先進と同じタイプの店。
でも観光客ならこっちの方が入りやすいかも。
注文はオーダーシートでやる形式だし。
ローカルな熱気のある店です。




台湾に行ったら絶対はずせない!鍋や

台湾では鍋やさんが大流行してます。
専門店が夏でも冬でも大賑わいです。
から~い「麻辣火鍋」やからだによさそうな「養生(薬膳)鍋」などいろいろあります。セルフサービスの食べ放題の店もありますが、最近は美味しいものを少しずつ食べたい私です。

鼎王麻辣鍋‎
台灣台北市松山區光復北路89號
02-2742-1166

麻辣火鍋の店。めちゃくちゃ美味しい!!
私は2人とかでも行きます。
実は台北店には行ったことないんです。台中、高雄はあり。
酸っぱい白菜の鍋と麻辣鍋の2色でお楽しみ下さい。
どこのお店でもそうですが鍋底(グオディ)というスープと豆腐と鴨血のはいったもの(このお店は白菜も)はお替り自由です。少人数で行ったら、肉や野菜を頼みすぎると食べきれないので注意!2人なら肉と野菜で3~4皿でじゅうぶんでは?
そんなに辛くない店です。
お値段高めです。



天香回味
http://www.tansian.com.tw/

薬膳鍋の店。
日本にもたくさん支店ができましたね。
ここも美味しいです。
似たような店がたくさんありますが、ここは有名店。


魯旦川鍋‎
http://www.taipeinavi.com/food/44/

 川鍋‎
 台北市大安區建國南路一段252巷7號
 02-2709-0180

 魯旦川鍋‎
 台北市中山區建國北路二段50號
 02-2506-3622

 川鍋‎
 台北市大安區市民大道四段12號
 02-2731-9624

私がよく行くのは、市民大道(微風広場前)の支店。
古い建物に裸電球、七輪の炭で食べる鍋です。風情あります。
炭の粉でむせること必至の店です。


聚 北海道昆布鍋
http://www.giguo.com.tw/

支店たくさんあります。

台北 南京東店
台北市南京東路二段72號1F/ B1(南京東路、吉林路口 / 第一飯店對面)
(02) 2571-6500

台北 敦化北店
台北市敦化北路151號1F.2F〈 敦化北路、長春路口 〉
(02) 2547-5678

台北 SOGO 忠孝東店
台北市忠孝東路四段45號 11F(忠孝復興捷運站4號出口的SOGO忠孝館(舊館)11樓)
(02) 2721-8787

台北 誠品敦南店
台北市敦化南路一段245號B1(24時間営業の誠品書店敦南店)
(02) 2771-7726

台北衡陽店
台北市衡陽路3號2F(衡陽路と懷寧街の交差点,228公園近く)
(02) 2331-2767

台北南昌店
台北市南昌路二段216號2樓(羅斯福路と南昌路交差点,捷運古亭站徒歩数分。)
(02) 2368-3118

新店 民權店
新北市新店區民權路25號2樓之1(捷運大坪林站1號出口2樓)
(02) 2918-3538

板橋 環球店
新北市板橋區縣民大道2段7號2樓 (板橋火車站2F)
(02) 8969-3369



友人に連れて行ってもらったんですが、はじめ「北海道?何も台湾に来て北海道のもの食べなくても・・」と思ったのですが、食べてみたら完全に台湾式の鍋でした。スープが2種類選べます。
上品で日本にない練り物なんかもあってすごく美味しいです!
ここはデートにもお勧めな雰囲気で、2人用のセットがあるので、2人で行っても大丈夫。人気なので、予約必須っぽいです。
まだ1回しか行ったことないのですが、ぜひまた行きたいお店です。


太和殿鴛鴦麻辣火鍋‎
台灣台北市大安區信義路四段315號
02-2705-0909
taihodien.com.tw‎

鍋屋が続きます。
台湾では絶対鍋を食べるべきだと思っているので^^;
ここも有名な店だと思います。
味わい深い正統派「麻辣火鍋」だと思うのですが、いかがでしょう?
予約したほうが無難です。




一人でも気軽に入れる食堂系

文慶雞‎
台灣台北市大安區忠孝東路三段219之1號
02-2731-5522
「忠孝復興」駅

シンガポール名物「海南鶏飯」の店です。美味しい。
セットメニューがお徳です。
なぜに台湾でハイナンチキンライス?
それは私の好物だからです^^;

※食堂は山ほどあります、どこに入っても大体美味しいです。
 ご飯時に行って混んでれば間違いなく美味しいです。




おしゃれカフェ系

台湾の人は、古いものを上手に新しくアレンジしていると思います。
その点は日本よりもうまいと思う。
大体古い建物は、おしゃれなアートふる~い感じをそのまま使ってます。


市長官邸咖啡館‎
台灣台北市中正區徐州路46號
02-2392-9510
http://www.taipeinavi.com/food/94/

元の台北市長官邸を改装したカフェ。
和洋折衷の日本時代の建物です。
食事もできます。


台北之家
http://www.taipeinavi.com/play/105/

おしゃれスポットですね。
元アメリカ大使館邸。
映画館系の展示やショップもあり、楽しいですよ。


華山文化區
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20100416/
もともとお酒の工場だったところ。
レトロ感あふれるギャラリーやライブハウスなどのスポットです。
カフェもあります。


西門紅樓‎
台灣台北市萬華區成都路10號
02-2311-9380
http://www.tabitabi-taipei.com/html/data/10167.html

西門町の駅からすぐ。
日本時代は洋館つくりの市場だったところ。
その後は劇場になりました。
いまはお店とライブハウス。
裏にあるオープンエアのカフェスペースはビールを飲むのにぴったり!


中国茶なら

紫藤廬‎
台灣台北市大安區新生南路三段16巷1號
02-2363-7375
http://www.taipeinavi.com/food/115/

日本家屋で飲む台湾茶。
何時間でもいられる雰囲気です。
食事もできます。


カフェ系は開拓中・・・


夜お酒を飲むところはいろいろ行ったんですが、ほとんど忘れました・・。
いい感じのトコもあったんですけどね。


YOKOの好きなもの羅列

(順不同)地図、河岸段丘、保存樹木、宮本常一、縄文時代と日本の古代、文明開化と江戸時代、地方語、水曜どうでしょう、シャーロック・ホームズ、SHERLOCK(BBC)、陳昇、John Mellencamp、Kate Bush、イ・スンファン、カンサネ、1997年以前の香港映画、B級コメディー映画、SNL、The Blues Brothers、台湾、旅行の計画、イタリア、エステ、宮部みゆき、ショスタコーヴィチの交響曲5番、森川久美、のだめカンタービレ、くまモン
台湾旅行一覧 ただいま64回
海外旅行一覧 ただいま123回?