昭和のマロ

昭和に生きた世代の経験談、最近の世相への感想などを綴る。

昭和のマロの憂鬱(16)新入社員時代(9)

2011-08-13 05:37:10 | 昭和のマロの考察
 若い男は部屋の奥の大きなデスクに対面した真新しいスチールデスクにぼくを導いた。
 書類など物がいっぱい積み上がって雑然とした他のデスクの中で、それは、さあどうぞいかようにもしてくださいというように、ピカピカと光っていた。

 ぼくが席に座るや否や、去って行った男と入れ替わりに、長い髪を後ろで束ね、目が大きくて切れ長な美しい女性が突然というように現れた。一瞬、場違いなのではと思ったが彼女の行動がまたぼくの心を動揺させた。
「はい、どうぞ」と彼女はぶっきらぼうに言って、事務用品の入ったボックスを投げ出すようにドスンと真新しいデスクに置くと、長い首を立てて、ハイヒールの音を高くして去って行った。
 首から腰、足首へと流れるようなラインの後ろ姿がぼくを挑発していた。
 ・・・社長に望まれて入社した誇りなんて何の役にも立たないわよ・・・と言っているように。

 ぼくは気持ちを静めて辺りを見回した。
 大きなデスクの背後、ガラスで仕切った大きな個室が見える。
 中腰になって忙しそうに手を動かしている偉そうに見える男がいる。
 ・・・まるで水族館のピラニアみたいだ・・・ 
 小柄で、目の大きい頬の痩けた男は、市岡専務だとすぐ分かった。
 このまま、放置されっぱなしという屈辱には耐えられないので、ぼくは敢えて自ら挨拶のため、個室の扉を開けた。

「あ、キミか・・・」
 今初めてぼくの存在に気づいたというように専務は言った。大きく深く響くような声だった。
「市岡です。今すごく忙しいんですよ。猫の手も借りたいくらいにね・・・。よろしくお願いします」
 ぼくの挨拶を遮るように、それでも、丁寧な言葉づかいで締めた。
 目つきの鋭いこの男はやはり市岡専務取締役営業部長だった。社長のつてで入社したぼくに、専務は薄い唇をゆがめて笑顔を作り、塩辛声で慇懃に応えた。

 しかし、出かける準備のために手は休みなくデスクの引き出しとアタッシュケースの間を往復し、もう目は笑っていなかった。
「おい、佐藤! 出かけるぞ。村山工場の荻野主任にパーツフィーダーの見積書を忘れるな」
 書類を収めたアタッシュケースを手にするとぼくを専務室に残したまま、さっき案内してくれた若い男にだみ声で声をかけた。

 ─続く─
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿