たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

地元要望の陳情活動を行いました。

2012年08月06日 | 長野県議会

 8月3日(金)は、地元から出されている各種要望について、県地方事務所、建設事務所、中央警察署への陳情活動を行いました。

 地方事務所へは、7月20日の豪雨による北八幡川の氾濫について、市役所の方からも被害状況等について説明頂き、現在行っている「ため池等整備事業」での対策の位置付けを求め、国と協議して行くことになりました。
 建設事務所要望では、地区内17箇所の道路舗装や側溝整備、細かな維持・修繕要望について取り組み状況を説明頂くとともに、道路改良については、県道三才大豆島中御所線の北長池地区での歩道整備工事を今年秋頃から本格的に実施するとともに、南堀・石渡交差点への右折車線整備についても秋頃に地元説明に入りたいとのお話を頂きました。
 中央警察署では、地区内の信号機や横断歩道整備など12箇所の交通安全対策要望について、個別具体的に前向きなご説明を頂きました。
 今回の地元要望陳情を受け、私としては今後も取り組みを点検しながら多くの要望が実現出来るよう全力を尽くします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ ブログランキングに参加しています。クリックしてご支援をお願い致します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿