ばあちゃん、今日の晩御飯なーに?

今日は何にしようかな?
18、16、14歳の孫の毎日の夕食メニュー

ワイルドベリー・・・ヒレカツ。

2017年06月19日 | 

ハーブと一緒に植えてある5年物?の
ワイルドベリー
毎日数粒づつ実をつけています。

冷凍しておいてブルーベリーと一緒にジャムにしたりするのですが、
頂いても結構おいしいです。

株はこんな感じです。




今日の晩御飯は


ヒレカツ、キャベツ、トマト添え。
(豚肉、キャベツ、ミニトマト)
きんぴら。
(ごぼう、油揚げ、ニンジン、豚ミンチ)
大根とニンジンの炒め煮。
(大根、ニンジン、厚揚げ)
ミネストローネ。
(玉ねぎ、トマト、ジャガイモ、ニンジン、青ネギ)


ラマンカ♬オマールえびのリゾット♫・・・やきそば。

2017年06月16日 | 

フレンチよりはイタリアン、
カジュアルで野菜もたっぷり(勝手な理解ですが)のところがお気に入りです。

中でもお気に入りの店がラマンカ

足がないので、年に1、2回ですが、行くたび幸せな時間を過ごせます。



前菜盛り合わせ



デザート



今日の晩御飯は


焼きそば。
(豚肉、キャベツ、もやし、中華麺)
バンサンスー。
(キュウリ、卵、春雨、トマト、焼きナス)
青梗菜と豆腐のスープ。


セキレイ…グラタン。

2017年06月15日 | 

田植えが終わって、小鳥の姿がそこかしこで
見られるのが嬉しい。

朝の散歩では公園にセキレイが遊びに来ていました。





今日の晩御飯は


グラタン。
(鶏肉、玉ねぎ、シメジ、ブロッコリー、モツレラチーズ)
小松菜のチャンブル
(小松菜、ニンジン、豚肉、豆腐、卵)
かぼちゃのみそ汁。
(かぼちゃ、白菜、青ネギ)


ベルガモット・・・シューマイ。

2017年06月14日 | 

ベルガモットの花が咲き始めました。
和名はタイマツ花といい、モナルダの名でも知られるハーブです。

ベルガモット風の香りとさっぱりとした味わいがあり、お茶にします。

 

 

 

今日の晩御飯は




シューマイ。
(豚ミンチ、キャベツ、玉ねぎ、しょうが)
レタスとシーチキンのサラダ。
(レタス、シーチキン、紫玉ねぎ)
トマトと卵のスープ。
(卵、トマト、えのき、青ねぎ)

今日のシューマイ。(60ケ分)
豚ミンチ 500g、茹でキャベツみじん切り 400g、みじん切り玉ねぎ 300g、しょうが1かけ。
醤油 大2、砂糖 大1/2 塩、コショー
片栗粉 大5、オリーブ油 大3、酒 大1.
蒸し器で7-8分蒸します。


田植えが始まりました。・・・コシナガマグロのカルパッチョ風。

2017年06月13日 | 

梅雨に入っても一向に雨は降りませんが、
あちこちで田植えが始まりました。

今日の晩御飯は



コシナガマグロのカルパッチョ風。
(マグロ、水菜、紫玉ねぎ、シソ、みょうが、ブロッコリースプラウト)
なすとピーマンのみそ炒め。
(なす、ピーマン、にんにく、豚肉)
枝豆。
炒りな。
豆腐とわかめの味噌汁。
(豆腐、わかめ、えのき、青ネギ)

コシナガマグロ 
マグロ類のなかでは赤みが弱い。血合いも弱く酸味があまり感じられない。
軟らかくうま味もあり、脂の甘さもあって美味である。また腹の部分の皮は薄いのであぶってたたき風にしてもうまい。
マグロの中では収穫の少ない品種である。(netから)

孫中心の献立なので刺身が登場することは少ないのですが、
刺身のさくをフライパンで焼き、カルパッチョ風にするようにしています。
たまたまセールで買ってみましたが、脂ものって予想以上の美味でした。


アゲハチョウ・・・春野菜の豚巻き。

2017年06月12日 | 

5月には30度を超える日もあり、どうなることかと心配していましたが、
6月に入って気温は幾分低め梅雨入りしても雨が降るほどでもなく
庭の花もたくさん花をつけて気持ちのよい季節です。

何よりうれしいのがチョウたちの来訪。
モンシロ蝶やアゲハが優雅に舞っています。

シャッターチャンスはなかなかむつかしいのですが、
やっとお見せできます。



今日の晩御飯は


春野菜の豚巻き。
(豚肩ロース肉、ニンジン、インゲン、サニーレタス、とまと)
コールスローサラダ。
(キャベツ、ニンジン、紫玉ねぎ、キュウリ、卵、マロー)
コーンクリームスープ。
(コーン缶、牛乳)


ピンピン体操・・・肉豆腐。

2017年06月09日 | 

近年、年を重ねても筋トレは必要といわれるようになり、
わが町ではメタボリックシンドローム、ロコモ対策に力を入れています。

ピンピン体操
が考案され、市内の各地区センターで週一度DVDを手本に実践中。
ばあちゃんの参加しているグループは25名ほど。

65歳以上90歳を過ぎられた方もあり、
参加するたびに元気をもらって帰ります。

皆さまの地域ではいかがですか?




今日の晩御飯は


肉豆腐。
(牛肉、豆腐、白ネギ、生シイタケ、エリンギ)
ゆでじゃがいも。
サンチュ、サニーレタス。
3色ナムル。
(小松菜、ニンジン、もやし)
青梗菜となすの味噌汁。

サンチュとサニーレタス、プランターでも色どりくらいは収穫できて
楽しみです。


朴葉寿司・・・焼き豚。

2017年06月08日 | 

朴葉寿司 を頂きました。
下呂の郷土料理で酢でしめたマスを入れた酢飯をホウバで包んであります。

ホオノキは、モクレン科の落葉高木で、全国の山林に見られる。
樹高30m、直径1m以上になるものもあります。
葉は芳香があり、殺菌作用があるため食材を包んで、朴葉寿司などに使われます。
また、落ち葉となった後も、比較的火に強いため味噌や他の食材をのせて焼く朴葉味噌、
朴葉焼きといった郷土料理の材料として利用されます。(netより)

ホウバの香りもしてなんとも懐かしい、優しい味がします。




今日の晩御飯は


焼き豚サラダ。
(豚肩ロース肉、レタス、紫玉ねぎ)
切り干し大根の煮物。
(切り干し大根、ニンジン、シイタケ、インゲン)
もやしスープ。
(もやし、トマト、卵、青ネギ)

今日の切り干し大根は
友人の手作りですちょっと太めの切り干し大根。


♪蛙の合唱♪・・・鶏肉のから揚げ。

2017年06月07日 | 

当地方は早くも梅雨入り宣言がありましたが、
あちこちの田んぼに水が入り、田植えの準備が始まっています。

お気に入りのファーマーズマーケットに続く道の両側には田んぼが点在し、
蛙の合唱でにぎやかです。

不思議なものですね。昨日まで静かだった田んぼが水が入ると・・・、
どこからやってきたのでしょう?





今日の晩御飯は


鶏肉のから揚げ。
(鶏肉、ほうれん草)
カプレーゼ。
(玉ねぎ、パブリカ赤、黄、マッシュルーム、なす、トマト、トマト缶)
白菜と豆腐の味噌汁。

カプレーゼはフランス料理ではラタトウユ、イタリアン 片岡護シェフのレシピを使ったので今日はカプレーゼです。(^_-)-☆
日本料理では夏野菜の炒め煮かな?